Castaño Solanera
カスターニョ ソラネラ

3.20

149件

Castaño Solanera(カスターニョ ソラネラ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • プルーン
  • ブラックベリー
  • 木樽
  • カシス
  • ブルーベリー
  • ブラックチェリー
  • 黒コショウ
  • レーズン

基本情報

ワイン名Castaño Solanera
生産地Spain > Mediterranean Region > Murcia > Yecla
生産者
品種Monastrell (モナストレル), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Garnacha Tintorera (ガルナッチャ・ティントレラ)
スタイルRed wine

口コミ149

  • 3.5

    2017/03/31

    (2011)

    神戸から東京への帰省の新幹線に持ち込んだソラネラとカキスモーク。なんか大人の贅沢って感じでサイコーです。ヒコーキでは出来ない楽しみ見つけました。

    カスターニョ ソラネラ(2011)
  • 3.5

    2017/03/24

    (2013)

    パーカー好みのこってりまったり男スペイン。鉄、タバコ、ビターチョコ。地中海に面したイェクラ。

    カスターニョ ソラネラ(2013)
  • 3.5

    2017/03/22

    (2013)

    おいしい。ちょうど良いレンジに入っている感じ。値段忘れたけど、普段飲みに良いかもしれない。

    カスターニョ ソラネラ(2013)
  • 4.0

    2017/03/10

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    1週間頑張った金曜日は、スペインのフルボディ、ボデガス・カスターニョ・ソラネラ !! ビンテージ2013のパーカーポイント92なんて、最高じゃあ あ〜りませんか❤️ モナストル、カベルネソーヴィニヨン、ガルナッチャ、ティントレラ。 最初は、ベリー、プラム、胡椒、スパイスな香り、落ち着くとバニラ、樽香。タンニン強し!これは、、美味しいー!直球ど真ん中! 追記:飲む30分前にデキャンタかグラスに注いでおくと、最初からまろやかで美味かも〜(*´ω`*) でも、1日で飲み切りたいワイン。

    カスターニョ ソラネラ(2013)
  • 3.0

    2017/02/25

    (2012)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    軽すぎず、重すぎずタンニンが感じられ、香りもフルーティで飲みやすかったです。

    カスターニョ ソラネラ(2012)
  • 3.5

    2017/02/19

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    ベリーの香り後味すっきり

    カスターニョ ソラネラ(2013)
  • 3.5

    2017/02/01

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ソラネラ〜(´∀`*)♪ ほぼ1年前にmakiさんが飲んで、そのコメントを拝見してブクマしてました。 最近J.Hallさんがまたupされてたので、「あ!これまだ飲めてない!!」と思ったんですが、なんと近くのスーパーにありました∑(゚Д゚) (最近、スーパーの品揃えが良すぎて楽しいっ!!) うんうん、黒スグリ♪芳醇な果実。 堆積した腐葉土。木の香り。 ご機嫌で森のなかへスキップですね♪ (↑makiさんへのオマージュです、笑) 強すぎるタンニンや過度な重さはないバランスの良さも、スペインらしさかなぁと。 なんとも美味しくて、翌日お休みだったのでお昼から続きをいただいてしまいました(笑) 昼ワイン、楽しい。。。(*´◒`*)

    カスターニョ ソラネラ(2013)
  • 3.0

    2017/01/20

    (2012)

    価格:1,512円(ボトル / ショップ)

    カスターニョ ソラネラ 2012 モナストレル、カベルネ・ソーヴィニヨン、ガルナッチャ、ティントレーラ ボデガス カスターニョ DOイエクラ、ムルシア州、スペイン モナストレル主体の優れもの赤ワイン 2回目です 濃くて熱っぽいイメージだが実はスムーズ 重たくないミディアムボディは倍くらい(3千円クラス)の味わいでした アヒージョにも良く合いました(’-’*)♪

    カスターニョ ソラネラ(2012)
  • 2.5

    2017/01/15

    (2012)

    2000円くらいなのに、パーカーポイント94点が気になり購入した。 1日目 ちょっとクセが強いかなー。スペインらしいオイリーな感じと抽出高めな感じがちょっと苦手かも、、、 二日目 ピノ・ノワール用グラスでのむと、意外といける。ちょっと鉄の香りは強め。ようやくバランス感がでた。 かなり飲み手を選ぶワインです。 パーカーポイントはどんどん信用できなくなっている。。。

    カスターニョ ソラネラ(2012)
  • 3.0

    2017/01/12

    (2012)

    パーカーさん94ptというワイン。 明るいルビー粘性低め。 香りはさほど強くなく、味わいはまろやか。渋さも控えめ、樽香と土、ミントを感じます。 ボルドーのような路線です。  ミディアムボディでするする飲めます。 CASTANO SOLANERA 2012

    カスターニョ ソラネラ(2012)
  • 3.5

    2017/01/03

    (2012)

    モナストレル、カベソー、ガルナッチャのブレンド。あっさりとした口当たりながらじわっと旨みを感じる。好きなワイン。

    カスターニョ ソラネラ(2012)
  • 3.5

    2016/12/31

    (2013)

    赤ワインに突入❗ 更別 酪佳らくか あうー(  ̄▽ ̄)

    カスターニョ ソラネラ(2013)
  • 2.5

    2016/12/20

    (2013)

    ヒルナンデスで紹介されたらしい。まぁそれなりかな?

    カスターニョ ソラネラ(2013)
  • 2.5

    2016/11/22

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    2013ボデガス・カスターニョ ソラネラ ヴィニャス ヴィエハ DOイエクラ/スペイン モナストレル70% カベルネ・ソーヴィニョン15% ガルナッチャ15% 濃い!とか濃厚‼︎とか、何となくそんなイメージを持っていたワインですが、飲んでみたら全然違う‼︎‼︎(個人の感想です・笑) 昨日の遅くに開けて今日が2日目です。 まず、素晴らしくイキイキした酸が素晴らしいです。香りや味わいも良いですが、最初にこの酸のことを記しておきたいと思います。 香りは赤や黒のハツラツとしたベリー!重さはなく、強い香り。プルーンやフィグなどドライフルーツや、コリアンダーやナツメグのような爽やかなスパイスの香りも心地良いです。 瑞々しい果実味とキレイな酸が相まって、とてもメリハリの効いた味わいです。口当たりも滑らか。もしかしてヴィンテージの特徴なのかもしれませんが、これは実にエレガントなワインですね。 帰宅すると、次男の作ったサラダと春巻(チルドのものを焼いてくれました)とお味噌汁が待っていました。これらをいただきながら、写真の豚肩ロースの低温ローストを作り足し、2人で夕食。味付けはこれまた写真のスパイス+ニンニクのみじん切り&黒胡椒です。

    カスターニョ ソラネラ(2013)
  • 3.0

    2016/11/03

    (2012)

    なるほど、濃いうま

    カスターニョ ソラネラ(2012)
  • 3.5

    2016/10/29

    (2012)

    ワイン会5本目。 スペインのモナストレル主体。PP94。 濃厚でスパイシー。

    カスターニョ ソラネラ(2012)
  • 3.0

    2016/10/22

    (2012)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    重く濃ゆいですが硬さもあり、2日目に期待です。

    カスターニョ ソラネラ(2012)
  • 4.0

    2016/09/27

    (2012)

    パーカーポイント94のコメントに惹かれて。

    カスターニョ ソラネラ(2012)
  • 2.5

    2016/09/03

    (2012)

    奥さんの誕生日。ヒレステーキとワイン。おめでとう!

    カスターニョ ソラネラ(2012)
  • 3.5

    2016/09/03

    (2012)

    価格:1,512円(ボトル / ショップ)

    ソラネラ 2012 モナストレル70%、カベルネ・ソーヴィニヨン15%、ガルナッチャ15% ボデガス カスターニョ D.O.イエクラ、ムルシア州、スペイン y.makiさんの衝撃のコメントによって瞬く間にスペイン最高峰の赤ワインに登り詰めたシンデレラワイン 「黒スグリの茂みを抜けると、鬱蒼とした森が広がっています。フカフカに堆積した落ち葉を踏みしめながらゆっくり進むと、木漏れ日の射す一点、ブタが器用に鼻先でトリュフを掘り起こしていました。 てな感じのワインでした」 以上、全文無断引用です(makiさん、ゴメンなさいm(._.)m) この下にヘクラと言ってモナストレル100の美味しいワインがあるが多少飲み手を選ぶ 対してこっちはモナのクセをカベとガルが上手くバランス取っていてより多数票を集めそう とにもかくにもこれはmakiさんのコメが全てです(^_^)v

    カスターニョ ソラネラ(2012)
  • 3.0

    2016/08/30

    (2012)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    パーカー94点、コスパ高! の売り文句で購入したけど 好みじゃなかった、、、 樽の香りと渋みがそこそこあって、確かにこの値段ではないかもー。 色も深いぃガーネット 好きな人は好きかなー??? うーん、明日に期待~汗 自宅からの夜景に乾杯の☆3つかな?

    カスターニョ ソラネラ(2012)
  • 3.0

    2016/08/18

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    スペインの赤。パーカーポイント94点との事。 赤黒系果実、バラ、バニラ。タンニン、酸ともに力強いが、果実味による骨格も際立っている。それでいて瑞々しい。 この力強く堅実で清潔な印象はパーカーさん90点越えは納得できる。ただそこから4点稼ぐ程の個性や複雑さは俺には分からない。 それでもスペイン安ワインのパーカーさん90点越えの安定感は、改めて実感させられた。

    カスターニョ ソラネラ(2013)
  • 2.5

    2016/07/27

    (2012)

    パーカーポイントの割には…といった感じ。 飲みやすくはあるけど、リピートしたいとは思わないかも。

    カスターニョ ソラネラ(2012)
  • 3.5

    2016/06/27

    (2012)

    開栓二日後、開いた

    カスターニョ ソラネラ(2012)
  • 3.5

    2016/06/14

    (2012)

    俺のヤバイ妻みてたら、赤ワイン飲みたくなってついつい一本。毒は入ってません(^^)

    カスターニョ ソラネラ(2012)
  • 3.5

    2016/05/20

    (2012)

    パーカーポイントはあてにしないぜ、と思いつつ94点とか見てリーズナブルなので買ってしまった。美味ですわ。

    カスターニョ ソラネラ(2012)
  • 4.0

    2016/05/17

    (2012)

    こりゃすごいです。 お勧めします

    カスターニョ ソラネラ(2012)
  • 3.5

    2016/05/15

    (2012)

    コスパで3.5評価 松坂牛のヒレが安かったから合わせました

    カスターニョ ソラネラ(2012)
  • 2.5

    2016/05/09

    (2012)

    久しぶりカルディでスペイン 94ポイント^_^

    カスターニョ ソラネラ(2012)
  • 3.0

    2016/04/17

    (2012)

    スペイン DOイエクラ モナストレル、カベルネ、ガルナッチャ、ティントレーラ 赤いベリーと樽の香り 味わいは健全な酸とアルコール、スパイスががっつり鮮烈。 でも傷んだワインを飲んだあとだけに心地よい。 完熟感あり、凝集感というか、厚みあまり感じられず。 年を重ねるとどうなるのだろう?

    カスターニョ ソラネラ(2012)