Castello di Cigognola Bianca
カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ

3.10

56件

Castello di Cigognola Bianca(カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 青リンゴ
  • 黄色い花
  • グレープフルーツ
  • マスカット
  • レモン
  • 白い花
  • カシスの芽
  • カリン

基本情報

ワイン名Castello di Cigognola Bianca
生産地Italy > Lombardia
生産者
品種Barbera (バルベーラ)
スタイルWhite wine

口コミ56

  • 3.5

    2017/03/19

    週末ホワイトデーparty カルディ定期便イタリアの白 香りはフランスchardonnayっぽいシャープな印象 お口に含むと藁のような香ばしさと苦みの中から、フルーツの酸味と甘味を感じます。 今日のmenuに、最後までぴったりでした~♪ [menu] イサキのカルパッチョ 塩豆腐のカプレーゼ ホワイトアスパラガスのムースカクテル 洋風スーチカー(沖縄料理) アールグレイとホワイトチョコレートのマーブルケーキ

    カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ
  • 2.5

    2017/03/16

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    バルベーラ祭り!:その28 2013 カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ IGTプロヴィンチア・ディ・パヴィア・ビアンコ ロンバルディア/イタリア おおぉッ! 祭り28回目にして、初めての「白」です。 黒ブドウのバルベーラでも、果汁を絞って醸しなしで発酵させれば白になる。当たり前のことなんですが、目の前に「それ」があると感動しますね♪ このワイン、昨日抜栓のものです。 外観は透明感のあるストローイエロー。照りもあり、脚もキレイに出ています。 香りは…赤との共通点はないですね。フルーティでもフラワリーでもない、ミネラリーな香り。金属的なニュアンスとペトロールっぽい鉱物的な香り。 他の要素としては、ぶどうの種のような、果実でもなく茎や木質部分でもない、強いて言えば種の部分のような、硬い植物性の香りも感じます。 アロマティック系の白とは、根本的に異なる香り傾向で、実にユニーク! 面白いですね♡ 味わいは、内気というか恥ずかしがり屋なのか、ちょっと捉えがたいところがありますね。酸味がとても強く、ドライで硬い感じの味わい。 お料理とは、意外に合わせやすそうですが、単独だと面白みを感じにくいワインのような気がします。よく言えばデリケート? 余韻はあまり長くありませんが、このソリッドな感じ、他に似ているものがありません。ユニークなワインがお好きな方は、絶対に飲むべきワインですよ☆ ★抜栓2日目、本当に最後の一杯になってからいきなり蜜感が出てきました⁉︎ しまった!(涙)

    カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ(2013)
  • 3.0

    2017/03/14

    (2013)

    スッキリ美味しい。

    カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ(2013)
  • 2.5

    2017/02/03

    (2013)

    イタリアの白 バルベーラ100% やっと週末、ゆっくりワインが飲める

    カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ(2013)
  • 4.0

    2016/11/06

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    阪神百貨店ワイン祭りで購入!バルベラの白なんて初めてでした。 デリケートで凝縮感のあるブーケです。 アロマティックなブーケです。 阪神百貨店ワイン祭りかなり試飲しましたが、私は、このワインに惚れました。 オーバーシーズさんに感謝です。

    カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ(2013)
  • 3.5

    2016/10/16

    (2013)

    期待どおりのビニール香がサーモンアボガドにぴったりでした。久々の家飲み美味しゅうございました!

    カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ(2013)
  • 3.0

    2016/09/26

    (2013)

    バルベラで作られた珍しい白。ほのかにタンニンも感じられて、面白かった。

    カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ(2013)
  • 3.5

    2016/09/17

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    黒ブドウのバルベラ種から作られた白ワイン。香りは青リンゴと黄色い花。冷やし目だとキリッと爽やかで綺麗な酸。しかし、爽やか系に有りがちな薄っぺらさはなく、奥行きと緻密さもある。温度が上がるとふくよかさも出てきて旨い。 後味にグレープフルーツの白皮部分を噛んだような苦渋味があり全体を引き締めてる感じ。 コスパ良な好みの白!!

    カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ
  • 2.5

    2016/07/24

    2本目の座布団 ステキな海辺のライブで、ワインが空く空く(笑)

    カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ
  • 2.5

    2016/07/24

    (2013)

    友人の謳うソムリエライブにて。 1年ぶりの座布団。ヴィンテージは13

    カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ(2013)
  • 3.5

    2016/07/14

    (2013)

    きっちり暑くなってきましたね。 もう梅雨入りとか梅雨明け宣言って必要なんだろうか??近年、その通りに感じた事がないんですけどー! 関係ありませんが久しぶりにバルベラです! イタリア ロンバルディア バルベラ100% グレープフルーツなどの爽やかな凛とした印象。 旨味を含んだしっかりとした酸もあるけど、口の中で液体なのに存在感ある立体感(流行り?) 味わいはあくまでキリっと爽やかで心地良い苦味の柑橘系。 でも、それでは終わらない何か(立体感)は赤ブドウで造った白ワインだからかな?? ネロ ダーヴォラ、サンジョヴェーゼなどで造る白ワインと共通する独特の何か、鼻に抜ける何か( 何だよ!! 笑) 冷やしてキリっと飲むもヨシ!温度上げてワインの厚みを楽しむもヨシ!いずれにしても心地よく長い苦味の余韻がもれなくついてきます♪ 毎年飲んでいるサンジョヴェーゼの白よりは断然夏向きだと思いまーす。 バルベラの白??とか小難しく考えずにクイクイ楽しめるコスパと味わい♪ うわっ!赤ワインだと思ったら白ワインだった!!ってわけじゃないのでご安心を♪ あ〜〜バルベラの赤ワインも飲みたいなぁ。。。(もしかして…( ̄▽ ̄))

    カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ(2013)
  • 2.5

    2016/05/29

    (2013)

    価格:200円(グラス / ショップ)

    ビアンカ・プロヴィンシア・ディ・パヴェーゼ2013ゴニョーラ 白です。 デイリーに良い、美味しいワイン。 バルベーラ種から造られた、いわゆるブラン・ド・ヴラン。 ロンバルディアのワインです。

    カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ(2013)
  • 3.5

    2016/05/01

    (2013)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ 2013 イタリア ロンバルディアの、バルベーラからの白ワイン。黒葡萄だよね? 皮をぜーんぶ剥くのかな? 濃密な香りと適度な酸のバランスが良くて、コスパ高いです。

    カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ(2013)
  • 2.5

    2016/04/11

    黒葡萄で作る白ワインですって。 スッキリ爽やかだけど、その後の果実味が男性的ですね。 余韻も長いです。 じわじわキます(笑)

    カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ
  • 4.0

    2016/02/14

    (2013)

    バルベーラ白

    カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ(2013)
  • 3.5

    2016/01/03

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    新宿伊勢丹イタリアフェアにて購入。さっぱり爽やか美味しくいただきました。

    カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ(2013)
  • 3.0

    2015/11/13

    (2013)

    なんと白! マスターの説明聞けば聞くほど情熱が。 ついでに前日の北浜五感限定ケーキ(コーヒーピスタチオ)とともに…ケーキはシャンパンと食べました~ 今まで赤しか見たことないよ! 一つ一つ皮剥いだのかと思うとワイナリーさんの熱意に頭がさがる… のど越し爽やか、優しさももちあわせたライトな白

    カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ(2013)
  • 3.0

    2015/11/01

    (2013)

    フルボディー

    カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ(2013)
  • 3.0

    2015/10/22

    (2013)

    2013 12.5% バルベーラの白、珍しいですね。黒ぶどうらしくふくよかな感じがエチケットのお座布団と合ってる、かな? 烏賊の塩加減がとても良くて美味しかった!

    カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ(2013)
  • 3.5

    2015/10/18

    座布団に鍵(笑) 3度目です。銀杏と出会い。マジで素晴らしい。(^O^☆♪

    カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ
  • 4.0

    2015/09/28

    バルベーラの白! さぞかし酸味が強く、トゲっぽい個性的な味だろうと思いきや!なんとも柔らかなブーケ。 酸も円く穏やかで、後味にタンニンも感じられる。 バランスの取れた質の良いワイン。 値段もそれほど高くなく普通に美味しいので、話のネタとしても一度飲んでみる価値あり。

    カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ
  • 3.0

    2015/09/10

    (2013)

    2013 うん、ほっこりふくよかな印象。美味しい^ ^

    カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ(2013)
  • 3.5

    2015/09/03

    (2013)

    勉強ワイン( ̄Д ̄)ノ 少し暖かいのか、南の香りもあり酸も穏かで。。。 少しいい意味でねっとりするが旨口ワイン⤴︎ 答えはどーなんだろう^ ^

    カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ(2013)
  • 3.5

    2015/07/17

    初めてのバルベーラ ビアンコ 赤葡萄の良さが凄く出るんだね。 いやいや、旨い。

    カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ
  • 2.5

    2015/05/14

    珍しいバルベーラ100%の白、2013年。 口当たりは優しいフレッシュ&フルーティなすっきり辛口(^-^)

    カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ
  • 3.5

    2015/02/03

    (2013)

    バルベーラの白ワイン♪ 青リンゴの香り、とっても美味しいです!!

    カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ(2013)
  • 4.0

    2014/12/23

    (2013)

    黒ぶどうの白ワイン。冷え冷えじゃないほうがおいしい。

    カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ(2013)
  • 3.0

    2014/09/13

    (2013)

    バルベラ100%の白、香はちょい甘、飲むといい感じのスッキリ感。 いいかも。

    カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ(2013)
  • 3.0

    2014/09/09

    黒ぶどうのバルベーラで作った白ワインです。 基本的には繊細で上品な印象ですが、黒ぶどう由来のタンニンも感じる面白い白です。

    カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ
  • 4.0

    2014/07/11

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    バルベラから造った白ワイン! 珍しいタイプですが、ふくよかで美味しいんですよ(^_^) しかし、採用にはなりませんでした。 残念です(>_<)

    カステッロ・ディ・チゴニョーラ ビアンカ(2013)