味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. de la Maltroye Bourgogne Aligote |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne |
生産者 | |
品種 | Aligoté (アリゴテ) |
スタイル | White wine |
2016/08/28
(2008)
唐揚げの玉子とじとともに。
2016/07/09
4本目 白!アリゴテ!美味しい!
2016/04/20
(2008)
昔は苦手としていたアリゴテ。 強烈な酸っぱさがその理由。 でも、このアリゴテは属性からしてちょっと違う感じがする。 熟成感、樽香、シュールリー製法…なんだこりゃ?ってくらいにモリモリにハイスペックですね。 呑んでみたら、昔ほど苦手じゃないかも。 でも、ちょっと弄り過ぎかな?
2016/02/29
(2008)
価格:2,138円(ボトル / ショップ)
今日は小春日和だったせいか、アリゴテに手が伸びた(笑) 青リンゴとライムの香り。ほどよい酸味とフルーティー。スッキリ、フレッシュ(笑) 美味しい! アスパラのレモン風味のパスタと。
2016/02/25
(2008)
2/28(日)名古屋オフ会募集中です~! シャサーニュの有名生産者、マルトロワの熟成アリゴテ。 色は濃い。 熟成感、蜜、カスタード、栗、(マスターはキノコって言ってた)。これらのニュアンスと、色、一様に高い酸から金を連想させる。酸は少し強すぎるかな。 高級品種でないからこそ、既に熟成のピークを楽しめる。 前に飲んだカミュもこんな感じだったけど、手に入りにくいらしい。こちらは千円台で簡単に買えちゃう!めちゃくちゃ美味しいとかじゃないけど、これで熟成アリゴテを存分に満喫できるのは素晴らしい! 是非とも試してもらいたいワインです。
2016/01/04
(2008)
アリゴテ、まあまあ
2016/08/24
2016/05/21
(2008)
2016/04/14
(2013)
2016/03/20
2016/02/01
2016/01/26
(2008)
2016/01/13
(2007)
2016/01/06
(2013)
2015/11/15
(2008)