Christophe Violot Guillemard Pommard La Vache
クリストフ・ヴィオロ・ギュイマール ポマール ラ・バッシュ

3.40

15件

Christophe Violot Guillemard Pommard La Vache(クリストフ・ヴィオロ・ギュイマール ポマール ラ・バッシュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • カシス
  • ブラックベリー
  • 腐葉土
  • バニラ
  • 黒コショウ
  • なめし皮
  • チョコレート

基本情報

ワイン名Christophe Violot Guillemard Pommard La Vache
生産地France > Bourgogne > Côte de Beaune > Pommard
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ15

  • -

    2016/09/04

    (2011)

    香り高い、男性的なピノノワール。

    クリストフ・ヴィオロ・ギュイマール ポマール ラ・バッシュ(2011)
  • 3.5

    2016/02/10

    (2010)

    クリストフ ヴィオロ ギュイマールのポマール ラ ヴァッシュ 2010。以前飲んで素晴らしかったので、買い足していたワインです!抜栓してすぐに、丸さやチャーミングさが出て来て、ウンやっぱりバランスが素晴らしいですね!村名ポマールとしては、本当に美味しい1本だと思います!

    クリストフ・ヴィオロ・ギュイマール ポマール ラ・バッシュ(2010)
  • 2.0

    2016/01/31

    (2008)

    熟成感が強め

    クリストフ・ヴィオロ・ギュイマール ポマール ラ・バッシュ(2008)
  • 4.5

    2015/09/07

    (2011)

    凝縮感があり林檎の味わい。 南のピノノワール美味しいです♡ 幸せ(*^^*)

    クリストフ・ヴィオロ・ギュイマール ポマール ラ・バッシュ(2011)
  • 3.5

    2015/08/15

    (2010)

    お墓参りを済ませての実家飲み!ビールやデイリーワイン等をひとしきり... その後は.... この数日はお盆と言う事もあり、受け身なワインが続いていたので、一本持参しました!考えてみたら、久々のポマール!クリストフ ヴィオロ ギュイマール 2010です!生きてます!本当に素晴らしい自然派の造り手ですネ!チャーミングながら力強い、素晴らしいポマールです!美味しいです!

    クリストフ・ヴィオロ・ギュイマール ポマール ラ・バッシュ(2010)
  • 3.0

    2015/05/24

    (2010)

    さらり、飲みやすい!

    クリストフ・ヴィオロ・ギュイマール ポマール ラ・バッシュ(2010)
  • 3.0

    2015/01/23

    (2009)

    ギュイマールのポマール。ピュアでエレガントなポマール!

    クリストフ・ヴィオロ・ギュイマール ポマール ラ・バッシュ(2009)
  • 3.0

    2014/09/28

    (2010)

    久し振りのポマール 若いのに美味しく頂けました^ ^

    クリストフ・ヴィオロ・ギュイマール ポマール ラ・バッシュ(2010)
  • 4.0

    2014/09/01

    (2010)

    ポマール!

    クリストフ・ヴィオロ・ギュイマール ポマール ラ・バッシュ(2010)
  • 4.5

    2013/10/29

    (2009)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    今回で30本目の投稿。 おー、これはめでたい話じゃないですか...と思ったのですが、どうやらめでたいのは自分だけのようです。 今日は休日、そして29日は肉の日!てなわけで今夜のメニューは... ・牛肉の赤ワイン煮込み ・白身魚と茄子のマヨネーズチーズ焼き ・ふろふき大根肉味噌添え ・エビとオクラとササミのチーズサラダ ・キャベツとコンビーフのサラダ です。 そして、今夜の一本は、クリストフ・ヴィオロ・ギュイユマールのポマール・ラ・ヴァッシュ・2009です。タイユ・ヴァンにもオンリストされているようですが、素敵なエチケットだなぁ...という好みだけで選びました。 タイユ・ヴァン御中には、遠く及ばない自分の手料理が相手となると、さぞかしワインもがっかりでしょうね。だって、ふろふき大根にコンビーフなんてねぇ。 そんなこんなでまずは色から。綺麗なルビー色。もっと濃い目かと思っていたので、ちょっとびっくり。そして香り...とても豊かな果実香。そしてほのかに鞣し革的な香り。 そして一口...心地好い渋味、そしてフワッと広がる果実味。そして後から追いかけてくるようにバニラかチョコの風味。 美味っ! そして何よりもフレッシュな感じがいいのです。もっと重ったるい感じかな...と思ったのですが、実に軽快!でも絶妙なしっかり感。 実にエレガントなワインで、節目に相応しい一本でした!

    クリストフ・ヴィオロ・ギュイマール ポマール ラ・バッシュ(2009)
  • 3.0

    2015/02/25

    (2008)

    クリストフ・ヴィオロ・ギュイマール ポマール ラ・バッシュ(2008)
  • 4.0

    2015/02/25

    (2008)

    クリストフ・ヴィオロ・ギュイマール ポマール ラ・バッシュ(2008)
  • 3.5

    2014/12/03

    (2009)

    クリストフ・ヴィオロ・ギュイマール ポマール ラ・バッシュ(2009)
  • 2.5

    2014/05/03

    (2009)

    クリストフ・ヴィオロ・ギュイマール ポマール ラ・バッシュ(2009)
  • 4.0

    2014/03/06

    (2010)

    クリストフ・ヴィオロ・ギュイマール ポマール ラ・バッシュ(2010)