味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Clos Lojen |
---|---|
生産地 | Spain > Inland Region > Castilla-La Mancha |
生産者 | |
品種 | Bobal (ボバル) |
スタイル | Red wine |
2017/01/12
(2014)
スペインワイン!
2017/01/04
(2015)
価格:3,500円(ボトル / レストラン)
ボーバル。色がまずすごくいい。最初、アルコール感。からの後味フルーティ。 悪くない。 初手のアルコール感が、結構なお酒感
2016/12/22
(2015)
1500位。
2016/12/17
(2015)
ドライで食事とも良く合います。 コスパも良いですが、 総スペックで前回飲んだMIAの方が上回ります。 好き嫌いあると思いますが、個人的にMIAの様な楽しく軽く飲めるワインも好みです。
2016/10/07
(2013)
ボバルという初めて聞いた品種。濃厚な果実味か広がり、心地よい酸味へつながっていく。タンニンもキツすぎずで、万人受けするような感じ。コスパ良し。
2016/10/06
(2014)
今日はスペインワイン!
2016/09/12
(2015)
初めて味わう葡萄品種「ボバル」 スペインの土着品種です。 ・色合いは輝きのある紫色 ・味わいはふんわりとしたタンニンにフレッシュな果実味がある。 ただビオっぽいはっきりとした主張を感じる要素が少なく、時間が経てば変化するのか様子をみたくなる。 ★追記 一晩経ち、香りにストロベリージャムのような香りも加わりました。 味わいもタンニンが豊かになり、余韻と複雑さが現れました。
2016/08/04
(2015)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
飲んだことないマイナー葡萄シリーズ「ボバル」 スペインの土着品種で最近見直されているらしい。 色は濃い紫で少し粘性あり。香りはベリー系、若干花のニュアンスもあって華やか。 色合いから渋めかなーと思いきやタンニンは奥に潜んで甘めの果実味が表に出て凝縮感あり。 ショップオーナー曰わく抜栓10日でもへたらず、逆に高級感が出たとの事なので、半分は置いておこう。 イタリアのフォラドーリでも似たような経験があったので楽しみ。
2016/07/09
(2014)
香りはいいけど味がとても苦手…舌燃える。
2016/04/10
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ボバルと言う品種は初めて飲んだ。 マンチュエラを愛しボバル種を知り尽くした注目の若手生産者、フアン・アントニオ・ポンセが造るフルーティなスタイルのクロス・ロヘン。バランスがよくとても飲みやすい。 との事。 果実味豊かで甘みを感じる。ちょいと甘みが強いけど、嫌味はない。
2016/02/28
(2013)
見知らぬ葡萄。
2016/02/26
(2014)
明日は仕事だけど、飲まずにはいられない。ボバル、初めて飲みます。しっかりとした凝縮感がありますが、フルーティーさも感じられます。
2016/02/23
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
今日のワイン クロス ロヘン 2014 です!
2016/02/23
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ボバル初めて飲んだけどすっごくお気に入りになりました!タンニンがとっても綺麗。
2016/02/20
(2014)
ビオロジック。イチゴな果実味にあふれていて美味しいです。フランボワーズ。パンの耳で呑んだ。
2016/02/12
(2010)
近所の酒屋さんの処分品。抜栓後の硫黄臭の後にいちごキャンディー。まるでガメイのよう…ビオっぽさとノンフィルター感。
2015/11/01
(2013)
むしろ 昨日こんなに飲んでたんだ~ってびっくり!(´・ω・`; )笑 色々なワイン飲めて楽しかったよん♪(*^ ^*) 帰りの終電は長いし眠いしで大変~っ☆☆笑
2015/08/28
(2013)
続いてボバル。 説明にイチゴと書いてある。 確かに、ピノノワールにも似てるが、チリピノとかをイメージする。アルコール感も高め。 これは、温度上がるまで待ってみたが、アルコール感が増幅するだけで、そこまでインパクトなかった。
2015/07/24
(2013)
続いて〜(^o^)/
2015/06/12
(2012)
まとめてUP☆
2015/06/11
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
濃厚で輝いた紫。ブラックベリー、ラズベリーなどの元気系ベリーアロマ。 樽からくるトーストの香ばしい香り。 円やかでしなやかな甘いタンニン。バランスある可愛いボバル。美味しい。 畑で採れた新タマネギのスープを作りました。岩塩とハーブを効かせて。
2014/10/26
香りが豊かでかわった味でした(b_d)
2014/10/24
(2013)
価格:4,000円(ボトル / レストラン)
中華料理屋さんで4000円~赤ワイン~
2014/08/10
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
スペインの、ポンセ クロスロヘン。 酸も渋さも控えめ。飲みやすい、美味しい、値段も手頃。
2014/08/05
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
スペイン クロス・ヘロン ビオロジック イチゴ チェリー の香り フルーティでジューシー 酸と甘みのバランスが良いので 飲みやすい エビのアヒージョ ホタテのバター醤油焼き 生ハムにピッタリのカジュアルなワイン バルセロナのバルの 熱い夜を思い出しながら… 税込 1780円はコスパ高し
2014/07/06
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
1000円のワインにしては飲み飽きることもなく旨い。濃くもなく薄くもなく、酸もある。
2014/04/20
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
酸っぱい。 だんだんまろやかになるけれども
2014/04/16
(2012)
甘めだけど好きです。
2014/02/17
さっぱりした軽い飲み口と果実味でコクコクと飲んでしまえる。パンと合わせると極上だった!
2017/03/13
(2014)