味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Deux Montille Meursault 1er Cru Les Charmes |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Meursault |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/03/15
(2006)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
モンティーユの函館進出を記念してアリックス女史が造るネゴスもの開けます。ムルソー1erCruシャルム、ドゥーモンティーユの2006年です。ムルソーのシャルムが続いています(^o^)。 シャルムはムルソー1erCru畑でも代表的なムルソー味の葡萄の穫れる銘醸畑。ネゴスものでもモンティーユですから確かな味わいです。 06年と熟成も良く艶やかな緑色入った綺麗なイエローです。粘性ややあってトロッとした飲み口でゆっくりとスモーキーな樽香が立ち上がってくる構成でこれは美味しいです。バター蜂蜜ナッツ香に奥ゆかしいけれどミネラル旨味酸味は確かな主張あり余韻はふくよかで甘い果実味がいつまでも続く感じです。きりりとした酸味が全体の骨格で一本通っているので決して甘ったるい味わいではなく上品で上質な飲み味。久しぶりにムルソーらしいムルソーを飲みました。これもドゥーモンティーユの名作ですね。
2014/06/20
(2004)
久しぶりのムルソー、美味い。ただただ美味しいです。ほんと、ふくよかな白です!
2016/04/01
(2004)
2014/06/20
(2004)
2013/11/18
(2004)