Dom. Ramonet Chassagne Montrachet 1er Cru Les Vergers
ドメーヌ・ラモネ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ヴェルジェ

3.60

28件

Dom. Ramonet Chassagne Montrachet 1er Cru Les Vergers(ドメーヌ・ラモネ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ヴェルジェ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 木樽
  • レモン
  • グレープフルーツ
  • 青リンゴ
  • パイナップル
  • アンズ
  • 白い花
  • 黄色い花

基本情報

ワイン名Dom. Ramonet Chassagne Montrachet 1er Cru Les Vergers
生産地France > Bourgogne > Côte de Beaune > Chassagne Montrachet
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite wine

口コミ28

  • 4.0

    2016/12/28

    (2008)

    忘年会③ 状態最高!

    ドメーヌ・ラモネ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ヴェルジェ(2008)
  • 3.5

    2016/12/10

    (2002)

    アメリカラベル

    ドメーヌ・ラモネ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ヴェルジェ(2002)
  • 3.0

    2016/12/01

    (2012)

    台湾のお客さんと(^^) 8名で8本、4本目、白(^-^) フォアグラに負けない絶妙のシャルドネでした(^_^) いい感じ(*^^*)

    ドメーヌ・ラモネ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ヴェルジェ(2012)
  • 3.5

    2016/11/12

    (2011)

    ちょっとアンバランスだけど、逆にエロい

    ドメーヌ・ラモネ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ヴェルジェ(2011)
  • 4.0

    2016/05/28

    一番好きなドメーヌかも!

    ドメーヌ・ラモネ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ヴェルジェ
  • 2.5

    2015/12/09

    (2008)

    口の中で甘さが弾けます

    ドメーヌ・ラモネ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ヴェルジェ(2008)
  • 4.0

    2015/05/24

    香りは若干、草のよう。細身の酸がとてもきれいでした。

    ドメーヌ・ラモネ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ヴェルジェ
  • 3.5

    2015/03/13

    (2006)

    安定感〜

    ドメーヌ・ラモネ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ヴェルジェ(2006)
  • 3.5

    2015/01/12

    '97 マッシュルームの香り

    ドメーヌ・ラモネ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ヴェルジェ
  • 5.0

    2014/09/14

    (2006)

    価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)

    ラモネはシャサーニュ村に本拠を置き、世界中から最も高い評価を受け、シャサーニュNO.1といわれています。 1920年、ピエール・ラモネ氏によって創設。 ドメーヌ設立当時の1920年代から元詰を開始、その後、息子のアンドレが引き継ぎましたが、アメリカ市場に紹介されたことが、世界最高の白ワイン生産者の1人として今日の名声を獲得するきっかけとなりました。 現在はノエル、ジャン・クロードというラモネ兄弟が引き継ぎ、その名声を更に高めています!。 エネルギッシュなラモネ兄弟は、良いワインを造るためには収量を制限することが大切という哲学をもちます。 そのために、樹齢の高いブドウの樹を大切に育てることが最重要だと考えプルミエ・クシュのヴェルジェが35年、リュショットが45年、クロ・ド・ラ・ブードリオットが55年、クロ・サン・ジャンが65年、そしてモンラッシェに至っては75年の樹齢を誇ってます 。 新樽の比率は一般30%ですが、モンラッシェにいたっては100%新樽が用いられています。 ヴェルジェはレ・ショーメと北で接していてピュリニー側、サン・トーバンに向かってうねる斜面の中腹に位置します。東向きの斜面の為白ワインにベストな区画。 vinica会でいただいたワイン。 こんな良いワインのマグナムボトルはもっと少人数のワイン会で出すべきです笑 気前よすぎです。 持ち主の殿方がフランスから日本に直接持ち帰ったワインだそうです。 ミネラル満載で本当に美味しい。 少しスパイシーさもあり単体でも飲み飽きなさそう(少ししか飲んでいないので)。 高いレベルでまとまっている素晴らしい白。

    ドメーヌ・ラモネ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ヴェルジェ(2006)
  • -

    2014/09/11

    (2006)

    東京オフ会で飲んだワインをアップしきれていなかったので、今更ですが残りをアップしていきます。 vinicaリニューアルして飲んだ日を変更出来るようになったので、後からアップしても大丈夫なんです。

    ドメーヌ・ラモネ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ヴェルジェ(2006)
  • 5.0

    2014/09/06

    モンラッシェの大御所ドメーヌのマグナムです。ミネラルも酸も、とても良いバランスで飲めました。唯脱帽して跪いて頂きました。ムーカミさんありがとうございました。

    ドメーヌ・ラモネ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ヴェルジェ
  • 4.0

    2014/07/13

    (2009)

    シャサーニュらしいフルーツとキッチリしたミネラル。抜群のバランス感。

    ドメーヌ・ラモネ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ヴェルジェ(2009)
  • 3.5

    2014/05/24

    (2009)

    価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)

    美味しいワインと言えばブルゴーニュ。 そう、私はブランドの権化。 いやな奴なんです。 シャサーニュ・モンラッシェ村の頂点に君臨し、 ブルゴーニュでも3本の指に入ると言われる白ワインの名手「ドメーヌ・ラモネ」。 シャサーニュ・モンラッシェにおいて、 最も尊敬されるべき生産者であるアンドレ・ラモネの後を継いで、 現在はノエル氏とジャン・クロード氏が兄弟でワイン造りを行っています。 彼らは「良いワインを造るためには収量を制限することが大切だ」という考えの下、樹齢の高い樹から取れる、選び抜かれた葡萄を使ってワイン造りを行っています。 彼らのワインは、収穫量や採算などよりも品質を第一に考えて造られ、 生産量も僅かなため、昔から入手困難を極めています。 ラモネのワインの特徴は、溌剌とした、弾けるような果実の風味と、 それを包むようなバターやヴァニラの穏やかな風味。 シャサーニュでも最もピュリニーに近い村北部に位置し、 土壌も石切場の真下というミネラリーな土壌。 真向いの丘に並行して並ぶル・モンラッシェと同じ標高(225m)のテロワールです。 黄金色で香りはかなり複雑で色々混ざっています。 フルーツの香り…柑橘系とが混ざり、樽の香りもほんのり。 友人忍者曰くスパイシーさも…ある…らしい… 私は全く感じませんでした。 さすがいい値段するだけあって美味しいです。 ミネラル感がしっかりしているのでどんな料理にも負けないと思います。 About 12,000yen May 2012 in Osaka at Umeda with Dendrobium

    ドメーヌ・ラモネ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ヴェルジェ(2009)
  • 4.5

    2014/03/28

    (2004)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    04久しぶり、こんないい状態なんだ〜 感動です。

    ドメーヌ・ラモネ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ヴェルジェ(2004)
  • 3.5

    2014/02/10

    (2008)

    ちょっと早かったかな~ でもやっぱり、ラモネは、安定感あるよね~

    ドメーヌ・ラモネ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ヴェルジェ(2008)
  • 4.0

    2014/01/22

    (2005)

    吉竹さんチョイス

    ドメーヌ・ラモネ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ヴェルジェ(2005)
  • 4.0

    2013/09/01

    @ La Table ジェイアール名古屋髙島屋 フランス展

    ドメーヌ・ラモネ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ヴェルジェ
  • 3.0

    2016/11/18

    (2000)

    ドメーヌ・ラモネ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ヴェルジェ(2000)
  • 4.5

    2016/01/07

    (2007)

    ドメーヌ・ラモネ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ヴェルジェ(2007)
  • 3.5

    2015/10/26

    ドメーヌ・ラモネ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ヴェルジェ
  • 0.0

    2015/03/08

    (2007)

    ドメーヌ・ラモネ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ヴェルジェ(2007)
  • 2.5

    2014/09/05

    (2006)

    ドメーヌ・ラモネ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ヴェルジェ(2006)
  • 3.5

    2014/09/05

    ドメーヌ・ラモネ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ヴェルジェ
  • 4.0

    2014/08/22

    ドメーヌ・ラモネ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ヴェルジェ
  • 5.0

    2014/03/06

    (2009)

    ドメーヌ・ラモネ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ヴェルジェ(2009)
  • 2.5

    2014/02/06

    ドメーヌ・ラモネ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ヴェルジェ
  • 4.0

    2014/01/22

    (2006)

    ドメーヌ・ラモネ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ヴェルジェ(2006)