Dom. Robert Sirugue Bourgogne Pinot Noir
ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール

3.00

144件

Dom. Robert Sirugue Bourgogne Pinot Noir(ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • イチゴ
  • ブラックチェリー
  • バラ
  • スミレ
  • ブルーベリー
  • ブラックベリー
  • 木樽

基本情報

ワイン名Dom. Robert Sirugue Bourgogne Pinot Noir
生産地France > Bourgogne
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ144

  • 3.0

    2017/03/13

    (2014)

    家飲み

    ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2017/03/10

    (2014)

    家飲み

    ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2017/03/07

    (2012)

    2日かけて楽しみました。開けたては水?って思うほど薄く感じてしまった(-_-;)時と共にベリーとミネラル感がでてきたけど酸が強すぎて1日目は好きになれず、これ、ボーヌロマネのぶどうだそうなのだけどよくわからない。

    ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.0

    2017/03/03

    (2014)

    家飲み

    ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 2.5

    2017/02/26

    (2014)

    今日は頑張りました!

    ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 2.0

    2017/02/14

    (2014)

    オレンジがかったガーネット。ブランデーのような香り。酸味が強いので和食に合うと思います。そのままだと、梅のような酸っぱさがかなり後を引きます。好みの別れそうなワインです。

    ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2017/02/04

    (2014)

    バランスよし。若干ミルキーなのは、シリュグの特徴なのかな?ヴォーヌロマネの特徴っぽく、酸は比較的穏やか。上級キュベの味わいが想像できるできの良さ。グランゼシェゾーとか飲んでみたいなぁ…

    ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2017/01/31

    (2014)

    濃いめ バランスがバツグン この作り手の村名とか飲んでみたい 並行輸入品だそうだが、違いは分からない

    ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2017/01/23

    (2014)

    価格:3,500円(ボトル / ショップ)

    帰国しました!ANAのサンフランシスコ便は成田で嫌な気持ちでしたが、実は最寄りまでバスで移動できちゃうので、モノレールや地下鉄をスーツケース引いて移動しなきゃならない羽田よりストレスないかも^ ^ 荷物整理も終わり、家でのんびり、初めての造り手のものを飲んで見ます^ ^ エレガントですね!こういうのを女性的というのでしょうか。香りと酸が特徴的で、果実味はそっと添えられているような感じで、フレデリック・エスモナンに似ている印象です。 あぁ、やっぱ家はいいですね^ ^

    ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2017/01/09

    (2014)

    家飲み

    ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2016/12/17

    (2014)

    家飲み

    ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 4.0

    2016/12/08

    (2014)

    ここ1ヶ月のあいだに戴くも、あげてなかったやつをまとめてー 2014年は、開けたてからよくひらき、バランスよくてすばらしい。 個人的には2013年がイマイチに思いましたが選択肢として再浮上デス(^-^)

    ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2016/11/21

    (2013)

    またしてもブルピノ ドメーヌ・シリュグ ブルゴーニュ・ピノ・ノワール 2013 フレッシュで甘やかなベリー香と樽のウッディな香り。開いて来るとトロピカル系の香水のようなとても良い香り。アタック強めなんですけど酸とタンニンが優しく溶け合っていてとても優しい味わいです。どちらかと言うと女性的で癒し系ですね。うーん美味しいでーす(ᵔᴥᵔ)

    ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2013)
  • 3.5

    2016/11/16

    (2014)

    2014 前回より果実味やや控え目ですが、スパイシーなニュアンスも♪ やっぱり美味し(o^^o)v

    ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2016/11/10

    (2014)

    家飲み

    ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 2.5

    2016/11/09

    (2014)

    シルグッぽさが出ていてよかった。乳酸の香り。ラルロと飲み合わせでかわいそう。これだけサクッと飲めば十分すぎる。

    ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2016/11/07

    (2012)

    家飲み

    ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 4.0

    2016/11/07

    (2012)

    昨夜一級シャトーとか飲んだので疲れてしまい、本日のランチはブル レジョナル シルグ12 チャーミングなベリー でもシッカリとした輪郭 料理にはこう言うワインがちょうどいい

    ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.0

    2016/10/29

    (2014)

    うーん、このクラス、この値段ではとても美味しいワインなんですよ。なんだったらリピートもアリです。だがしかし、この造り手には更なる高みを期待してしまうんですよね…。`09`10辺りのこのワインの魅力を思い出すと、この程度では我慢できないんです。飲むタイミングが悪いのかな?

    ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2016/10/25

    (2014)

    日本シリーズ3戦目見ながら家飲み

    ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2016/10/14

    (2014)

    2014 甘い香り♪ ベリーとチェリー。 いやいや美味し(o^^o)v

    ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2016/10/08

    (2014)

    たまざわに持ち込み

    ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2016/09/29

    (2014)

    ピノノワールにしてはタンニンが強くボディもミディアム+ バランスは良いが複雑味にかけるかな CP的もまあまあかな

    ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2016/09/12

    (2012)

    2012

    ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.0

    2016/08/29

    (2014)

    好きな生産者。でも、村名クラス以上が飲みたいです。

    ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2016/06/14

    (2013)

    もっと時間をかけて飲めばよかった…

    ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2016/06/01

    (2012)

    シュルグ ブルゴーニュ・ルージュ 2012 1週間経ても意外にヘタらない 中間には完熟した林檎のような香りも タンニンがしっかりあって 最後は苺チョコレートや紅茶のフレーバー

    ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 2.5

    2016/05/31

    (2013)

    グラスで。

    ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2013)
  • 3.5

    2016/04/03

    (2012)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    初日はそっけなくて、、、あれれ?? 期待を込めて、なか二日あけて4日目が一番よかった! 赤系の奥にスミレや石鹸の様なふんわり甘い香り。 酸主体の味わいの先にグリップ感のある旨みのエキスがしっかりあります。 余韻のミネラルやスパイスがブルゴーニュの厳格さを主張しているような。。。 酒質しっかりのブルピノ♪

    ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.0

    2016/03/14

    (2013)

    香りは良いけど、ちょっとパンチ不足かと思ったが、酸味が少し抜けるとほどよいまろやかさ。はるか先に儚くヴォーヌロマネを感じられるような…村名以上に期待。

    ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2013)