Georg Breuer Spätburgunder
ゲオルク・ブロイヤー シュペートブルグンダー

3.20

27件

Georg Breuer Spätburgunder(ゲオルク・ブロイヤー シュペートブルグンダー)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • カシス
  • イチゴ
  • レーズン
  • ブラックチェリー
  • ブルーベリー
  • ブラックベリー
  • プルーン

基本情報

ワイン名Georg Breuer Spätburgunder
生産地Germany > Rheingau
生産者
品種Spätburgunder (シュペートブルグンダー)
スタイルRed wine

口コミ27

  • 3.0

    2017/01/26

    (2004)

    世界のピノとシャルドネを飲む会⑨ ドイツのピノ、シュペートブルグンダー。 ドイツの赤は、酸味が強くてちょっと薄っぺらいイメージがあったので、濃厚で力強く洗練された味わいにちょっとビックリした。凄く綺麗な造り。

    ゲオルク・ブロイヤー シュペートブルグンダー(2004)
  • 3.0

    2017/01/02

    (2013)

    ドイツワイン、ピノ・ノワール なかなかいける

    ゲオルク・ブロイヤー シュペートブルグンダー(2013)
  • 2.5

    2016/12/06

    (2013)

    価格:3,600円(ボトル / ショップ)

    安定の

    ゲオルク・ブロイヤー シュペートブルグンダー(2013)
  • 3.5

    2016/11/21

    (2012)

    同じ値段ならブルゴーニュよりこのシュペトブルグンダー。

    ゲオルク・ブロイヤー シュペートブルグンダー(2012)
  • 3.5

    2016/09/14

    (2011)

    2日目の味が好き。

    ゲオルク・ブロイヤー シュペートブルグンダー(2011)
  • 4.0

    2016/06/17

    (2012)

    『ワインのある日常』 いやはや、6月に入って何かとバタバタであったうえに、少々体調を崩してしまい、ちょっとアルコールを控えた生活を送っておりました。 そして今日は、少しだけドタバタから解放され、同じくドタバタ気味だった家内も明日は休みということで、久々に食卓にワインが並ぶわけなのです。あぁ嬉しい。 そんな、今夜のメニューは… ・麻婆豆腐 ・豚肉と大葉の味噌炒め ・コールスローサラダ ・ご飯と味噌汁 です。そして今夜は久々にドイツのゲオルグ・ブロイヤーさんところのルージュ・シュペートブルグンダーをキリキリと開け放つといたしましょう。以前飲んで美味しかった一本で、なおかつ大好きなゲオルグ・ブロイヤーとなると、そりゃ開ける前から期待してしまうわけですね。 それでは香りの方から…ベリー系の果実香が漂います。そして一口…これまたふんわりと果実味が感じられる味わいです。ん?ちょっと渋味強いかな?甘さはあまり感じないなぁ…と思ったら、後味にちょこっと甘味を感じます。そしてほのかなミネラル感。コリっとした具合に。 あれ?以前飲んだ時よりクールな味わいだなぁ…でも食事には合うなぁ。重ったるくない味わいだからでしょうかね…なんて思いながら飲んでますと、時間が経過してきて、味わいに丸みを帯びてきたように感じます。 時間が経過すると味わいに丸みや深みが出て、より美味しさを感じてくる…あぁ、これがワインなんだよなぁ…と基本的なことが実感できました。 ワインのある食卓…やっぱいいもんですね。

    ゲオルク・ブロイヤー シュペートブルグンダー(2012)
  • 4.0

    2016/05/03

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    ドイツピノに興味あり購入。ベッカー&フーバーがあまりにも良かったので期待しつつ開けました。チャーミングです。価値は充分にありますね。

    ゲオルク・ブロイヤー シュペートブルグンダー(2013)
  • 3.0

    2015/11/04

    (2012)

    ゲオルグ・ブロイヤー シュペートブルグンダー

    ゲオルク・ブロイヤー シュペートブルグンダー(2012)
  • 3.0

    2015/05/02

    (2012)

    トラウトワインをもっとしっかりさせた感じ。ミディアムくらいかな

    ゲオルク・ブロイヤー シュペートブルグンダー(2012)
  • 3.5

    2014/09/12

    (2012)

    なかなか。やるねドイツワイン。飲み始めにドイツ感がちと。

    ゲオルク・ブロイヤー シュペートブルグンダー(2012)
  • 3.5

    2014/07/06

    (2005)

    安かったけど美味しい!

    ゲオルク・ブロイヤー シュペートブルグンダー(2005)
  • 4.5

    2014/06/21

    (2010)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    『ブロイヤーさん、どこまでもついていきます! 何度も言ってることなのですが、僕は地方の百貨店の靴売場で働いております。販売業は週末が稼ぎ時のはずなんですが…明日が休み!久々の日曜休みで、何だかとても嬉しかったりするのです! 一般の人と同じように、土曜の夜をダラダラ過ごせるなんて、いいものですね。 そんな夜はちょっといいワインを飲みながら、ゆっくり過ごそうと思うのです。 そんな今夜のメニューは… ・牛肉とエリンギの炒め物 ・茄子のミートグラタン ・鶏ササミとチーズのフライ・デミグラスソース添え ・オクラの肉巻き(冷凍品) ・キャベツとコンビーフのサラダ です。そして今夜はドイツのゲオルグ・ブロイヤーさんのブロイヤー・ルージュをキュリキュリキュリ(スクリューキャップの擬音)と開け放とうと思います。ブロイヤーさんのワインはほんと大好きなので、ウフフのグフフなのであります。 まずは香りから…おっ、甘酸っぱいような、いわゆる黒果実系の香りが広がってまいります。ささ、一口…あらま、これは美味しい!口に広がる甘酸っぱいような果実味!その後に来るミネラル感が実に良いのです!コリコリな感じ!そしてワイン全体を引き締めるような渋味! しかもボディが重たくないから、飲み口が実に軽快!食事の邪魔をせず、それでいてちゃんと気持ち良い所に連れて行ってくれる辺りが実に心憎いです。 贔屓目で見てんじゃない?と言われそうですが、もう僕の中では、これからもつきまとってやりたいくらい…な気分なんです。

    ゲオルク・ブロイヤー シュペートブルグンダー(2010)
  • 3.5

    2016/11/15

    (2013)

    ゲオルク・ブロイヤー シュペートブルグンダー(2013)
  • 3.0

    2016/10/19

    (2011)

    ゲオルク・ブロイヤー シュペートブルグンダー(2011)
  • 5.0

    2016/09/05

    (2012)

    ゲオルク・ブロイヤー シュペートブルグンダー(2012)
  • 3.0

    2016/08/27

    (2007)

    ゲオルク・ブロイヤー シュペートブルグンダー(2007)
  • 2.5

    2016/08/19

    (2013)

    ゲオルク・ブロイヤー シュペートブルグンダー(2013)
  • 2.5

    2016/07/23

    (2013)

    ゲオルク・ブロイヤー シュペートブルグンダー(2013)
  • 2.5

    2016/03/16

    (2010)

    ゲオルク・ブロイヤー シュペートブルグンダー(2010)
  • 4.0

    2016/02/29

    (2002)

    ゲオルク・ブロイヤー シュペートブルグンダー(2002)
  • 2.5

    2015/08/17

    (2012)

    ゲオルク・ブロイヤー シュペートブルグンダー(2012)
  • 2.5

    2015/03/30

    (2011)

    ゲオルク・ブロイヤー シュペートブルグンダー(2011)
  • 3.0

    2015/01/12

    (2006)

    ゲオルク・ブロイヤー シュペートブルグンダー(2006)
  • 3.0

    2014/12/13

    (2009)

    ゲオルク・ブロイヤー シュペートブルグンダー(2009)
  • 3.5

    2014/11/21

    (2011)

    ゲオルク・ブロイヤー シュペートブルグンダー(2011)
  • -

    2014/10/31

    (2011)

    ゲオルク・ブロイヤー シュペートブルグンダー(2011)
  • 2.5

    2014/04/20

    ゲオルク・ブロイヤー シュペートブルグンダー