Guado al Melo l'Airone Vermentino
グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ

3.20

40件

Guado al Melo l'Airone Vermentino(グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • レモン
  • 洋梨
  • パッションフルーツ
  • 石灰
  • グレープフルーツ
  • アンズ
  • 黄桃
  • アーモンド

基本情報

ワイン名Guado al Melo l'Airone Vermentino
生産地Italy > Toscana
生産者
品種Vermentino (ヴェルメンティーノ)
スタイルWhite wine

口コミ40

  • 3.5

    2017/03/12

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    試飲会2本目 大好きなヴェルメンティーノ…過去に飲んだかもしれないけど、確認の為⁉( ̄▽ ̄;)

    グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ
  • 3.0

    2016/10/23

    (2015)

    アナログ舎 立川

    グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ(2015)
  • 3.5

    2016/10/22

    (2015)

    クーリオ

    グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ(2015)
  • 3.0

    2016/04/29

    (2014)

    価格:~ 999円(グラス / レストラン)

    昨夜の一人二次会…1杯目 トスカーナのヴェルメンティーノは、味わい深い優しい白ワインでした❤(^ー^)

    グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ(2014)
  • 2.5

    2016/03/11

    (2014)

    ライローネはイタリア語でアオサギの意味。昔からこのエリアに生息していたとのこと。優しく圧搾され一晩寝かせたあと、低温に保ち添加物を加えずに発酵させています。柑橘系、はちみつ、ミネラル、麦わら、レモングラスの爽やかな香り。ヴェルメンティーノらしい、ドライでしっかりとした酸味のフレッシュな味わい。

    グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ(2014)
  • 4.0

    2016/01/30

    (2014)

    価格:2,041円(ボトル / ショップ)

    ふっくら華やかでフレッシュな香り。 トロリとした口当たりが優しい辛口な白。 バランス最高 コスパ良し しつこさなく和食にも合うでしょう。 ライローネはイタリア語で青鷺 コルクが(´∇`)キュート

    グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ(2014)
  • 3.5

    2016/01/06

    動物エチケッタはアオサギ。その昔、ローマのボルゲーゼ公園内の動物園で見た…を思い出します。 さて、新年5日間連続のトスカーナの5番目は白。ボルゲリのグアド アル メロのヴェルメンティーノ2014。 フレッシュレモンやライムに洋ナシのくっきりとした輪郭とミネラルやムスクが交錯します。口に含むと高バランス・高密度。めっちゃ美味い!温度は12°Cくらいが甘味とのバランスが好き。香りに飛距離があるのでグラスも大きめがいい。 やや太めの生パスタのジェノベーゼと蜜月。 アオサギ、リピするです。

    グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ
  • 3.5

    2015/09/21

    (2013)

    今日は年に一度は来ている伊豆高原のイタリアワイン・オーベルジュ 「ティアラ」 さんに来てます。シルバーウィークで道路はとても混雑してました。 ワインはまずはボルゲリの白でスタート。果実味強め、ボリュームも強すぎずタイトに押さえたワイン。美味しいです。 他の写真は、伊豆高原に来ると必ず訪れる大室山の景色とティアラさんの外観。 本格的に秋が近づいているのを実感しました。

    グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ(2013)
  • 3.0

    2015/08/19

    閉店後の店内でシェフと飲むという流れ。 ヴェルメンティーノ大好きなんです。 穴子、フォアグラ、イチジク、焼きナスを使った賄い的な料理も美味しかったです。

    グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ
  • 3.5

    2015/06/19

    イタリアっぽい辛口の白。美味しい。

    グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ
  • 2.5

    2015/04/24

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)

    会社飲み、2本目!丁寧なイタリアンをお手頃ワインで。(1本目は飲んだことあったので割愛)

    グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ
  • 3.0

    2015/02/15

    価格:1,900円(ボトル / ショップ)

    スッキリ辛口、しっかり酸味があってほどよいボリュームで美味しいです♪ レモン?柑橘系のさわやかな香りの後に、ほんのり甘い香りがします。

    グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ
  • 2.5

    2015/02/15

    イタリアワインの白。 最近、酒屋さんの流れに乗って イタリアワイン。。。 ドライで辛口。 肉料理にも負けないボリュームあり でしたd(^_^o) ボルゲリ地区の中でも最高の地域と言われているカスタニェート・カルドッチ地区に畑を所有。 オーナーはミケーレとティリオ兄弟のシエンツァ・ファミリーが運営しています。最新のテクニックと伝統を上手くミックスさせた上品で繊細なワインを造っています。 周辺環境にも配慮する彼らはイタリアでは珍しいサステーナブル農法を実施しており、環境保全に努めています。 また、彼らは1ヘクタールの畑で実験的に30種類の葡萄を栽培しており、出来た葡萄を全てブレンドして造られる「ヤッサルテ」はユニークな試みです。 (ユニークなだけでなく、評価も高い! ヴェロネッリ92点、ドゥエミラヴィーニ4房)

    グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ
  • 2.5

    2017/01/09

    グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ
  • 3.5

    2017/01/08

    (2015)

    グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ(2015)
  • 3.0

    2016/12/07

    グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ
  • 4.0

    2016/11/22

    (2015)

    グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ(2015)
  • 3.5

    2016/11/02

    グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ
  • 2.5

    2016/10/15

    グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ
  • 3.5

    2016/09/27

    (2014)

    グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ(2014)
  • 4.0

    2016/09/22

    (2014)

    グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ(2014)
  • 2.5

    2016/09/17

    (2014)

    グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ(2014)
  • 3.5

    2016/08/26

    (2014)

    グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ(2014)
  • -

    2016/08/02

    グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ
  • 3.5

    2016/06/14

    (2014)

    グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ(2014)
  • 4.0

    2016/04/06

    (2014)

    グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ(2014)
  • 2.5

    2016/04/04

    (2014)

    グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ(2014)
  • 2.5

    2016/03/05

    (2014)

    グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ(2014)
  • 2.5

    2015/11/24

    (2014)

    グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ(2014)
  • 3.0

    2015/09/12

    (2014)

    グアード・アル・メロ ライローネ ヴェルメンティーノ(2014)