ワイン | Guado al Melo l'Airone Vermentino(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おっ、YUTAKAさん! 伊豆高原にいらしてたんですね♪ (YUTAKAさんは静岡がお好きなイメージあります^_^) ボルゲリのヴェルメンティーノをチョイスするあたり、さすがです! いいですね〜♪ 大室山。久々に行きたくなりました(^o^)/
テスト41787
うわぁ〜っ(*´ ˘ `*)♡ ほんとに伊豆高原に来たんだねっ(*´艸`*)ヨウコソイトウヘッ♡ 1日違いっヾ(*´∀`*)ノ♪ 大室山は毎年初日の出を見に、元旦からリフトに乗っててっぺんで新年を迎えてる(//∀//) 春には伊豆高原の桜並木を通りたくて必ずいっちゃう(*¨*) 伊東の按針祭はパレード出演後の花火が最高っ✨ 伊豆高原のペンションで食べるモーニングが好きっ♡ 伊東の海が好きっ♡坂が好きっ♡街並みが好きっ♡ YUTAKA。さんと伊豆高原を共感できてとぉっても嬉しいなっ❀.(*´▽`*)❀.
テスト42131
良いですね(*´ω`*)伊豆への旅 この連休は予定していた事が直前で日延べ! 家族は台湾へ、仲の良い友達は富士へ。残ってる友達は飲ん飲んべいな方々!嫌だ。。。(>ω<)/。・゜゜・
テスト7134
澪さん。静岡が好きなイメージありますか!?ん、確かにこないだは沼津、今回は伊豆高原ですからね。埼玉にもうかなりの年数、住んでますからね!海に憧れるんですよ♪ボルゲリのヴェルメンティーノ、やっぱり美味しいです(^○^)
テスト34434
ヒメさん。そうホントに伊豆高原に来たんですよ(^^)ここ数年、毎年来ますけどいつ来ても良いところですね!大室山もいつも行きますが素晴らしいです。 しかしヒメさんはこないだ同じ日にお互い沼津にいたり、1日違いで伊豆高原にいたりと偶然におもしろいですね(^^)/大室山からの初日の出、素晴らしいでしょうね〜
テスト34434
遠藤さん。伊豆高原の旅、よかったのですが、凄い混み具合でしたよ!ただ僕クラスになるとこの混雑は想定内でしたので、ことごとく回避出来ました(^-^)v
テスト34434
わたしね、埼玉に親戚がいて子供の頃は毎年必ず行ってたんだよっ(*´ ˘ `*)♪ 共通の話題がたくさんありそぉで面白いねっ❀.(*´▽`*)❀. 元旦は是非、大室山から初日の出をっ✨(*´艸`*)✨
テスト42131
今日は年に一度は来ている伊豆高原のイタリアワイン・オーベルジュ 「ティアラ」 さんに来てます。シルバーウィークで道路はとても混雑してました。 ワインはまずはボルゲリの白でスタート。果実味強め、ボリュームも強すぎずタイトに押さえたワイン。美味しいです。 他の写真は、伊豆高原に来ると必ず訪れる大室山の景色とティアラさんの外観。 本格的に秋が近づいているのを実感しました。
テスト34434