Henri Bourgogne Pinot Noir
アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール

3.00

132件

Henri Bourgogne Pinot Noir(アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • イチゴ
  • ブラックベリー
  • ブラックチェリー
  • カシス
  • ブルーベリー
  • プルーン
  • スミレ

基本情報

ワイン名Henri Bourgogne Pinot Noir
生産地France > Bourgogne
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ132

  • 3.0

    2017/02/25

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    Henri Bourgogne PN 2012 今週もこちらのお店からスタート… カジュアルに頂けるPN、やや濃ゆいめでしょうか? ブラックベリーにチェリーな香り。温度の上昇に伴い、腐葉土やなめし皮のニュアンスも。お料理と頂くのが良いかな。

    アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 2.5

    2017/02/17

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    酸の爽やかなブルゴーニュピノノワール。タンニンが穏やかな気軽な感じ。。

    アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 3.0

    2017/01/06

    ブルゴーニュ・ピノ・ノワール/アンリ・ムージェ 久しぶりに料理を作りました!いくらを無理くり消費ですが、なかなか合う♡ フレッシュなフランボワーズ等の果実が素敵に香り、バランスの良い酸が後から追いかけてきます。若いブルピノらしく、サラリと心地良く感じられる果実味が、身体に染み込みました。癒やされました〜( ・ ・̥ ) 仕事後の平日ワインとして最適♡ なかなか食欲がでず、倦怠感も引きずってますが、ワインだけは飲みたくて! 飲んではいけませんか?笑

    アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 2.0

    2016/12/29

    ブルゴーニュのピノ 酸味多め タンニン少なめ 飲みやすいがパンチは弱めかな

    アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 2.5

    2016/11/30

    サントリーホールのコンサートの時ホテル駐車場代が2時間分安くなる。それで2000円台のブルピノを連続して買ってます。

    アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 3.0

    2016/11/24

    (2012)

    爽やかな果実味、キリッと酸味のブルゴーニュルージュ。今日は雪の降るくらいだから寒かったのか、ちょっと冷えすぎていたかも。 しかし、ピノはやはり美味く、その繊細な味わいは里芋の煮付けに非常によく合い、寒い夜でも心を温めてくれました。

    アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.0

    2016/11/12

    (2012)

    ハルクのエノテカでとりあえず安いブルゴーニュ。 薄いとホッとする~(笑) 今月はボジョレーがしこたま届くので、伊勢丹には行かないことになっているw(←高いワインを買ってしまうため(^^;)

    アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.0

    2016/11/09

    (2012)

    家飲み。アンリ・ムージェ ブルゴーニュ ピノ・ノワール 2012。 アンリ・ムージェさんは今は亡きなので、実際の作り手は誰なのかと思いググってみたけど、300年に渡る長い歴史を持つ家族経営のドメーヌということしか解らなかった。 やや暗めのルビー。エッジはオレンジが入り始めてる。 プラム、フランボワーズなどの赤い果実香、シナモン系のスパイス、石油っぽい香り。 少し温度が上がると、紅茶、腐葉土的な香りに僅かにオレンジの香りが出てきました。 ブルらしいしっかりした酸味、案外厚みがあって滑らかなタンニンは強め。 フレッシュ&チャーミングではあるけど、ドルーアンとかジャドとかのACブルとは違って、やや男性的で力強い感じを受けました。

    アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.0

    2016/11/03

    (2012)

    久々にブルゴーニュ・ピノ☆ ピノらしいガーネット色。 かろやかな香り。 飲みやすくかわいらしいピノ。 祝日の夜に家で、 ちょうどいいピノ♪

    アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.0

    2016/10/30

    (2012)

    フランス ピノ ノアール 昨日のセミナーお家でおさらい♪ 毎年楽しみな とれたてホップはビールもOKなグラスで

    アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.5

    2016/10/12

    陽気なピノ

    アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 4.0

    2016/09/03

    今日はトウモロコシのすり流しと焼きいちじくが美味しかったかな(ᵒ̴̶̷ ᵕ ᵒ̴̶̷⁎)

    アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 2.5

    2016/08/20

    (2012)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ブラックチェリー、ラズベリー、腐葉土、そして漬物臭の香り。 タンニンは控え目、酸は舌を刺すような尖ったものではなく漬物のような酸味で旨味あり。 以前は嫌いな感じだったけど、最近は美味しいと思う。

    アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.0

    2016/08/19

    ブルゴーニュのカジュアルな赤にはお好み焼きが我が家の鉄板♡ 12℃のセラーから出して抜栓した直後はジュージーでなめし皮っぽくておいしかったのに、33℃のキッチンであっという間に酸っぱくなる…涼しい部屋に移動して冷蔵庫でボトルを冷やしたら、ややご機嫌が治る。不思議…

    アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 2.5

    2016/08/07

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    ブルゴーニュ、ピノノワール

    アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 2.5

    2016/08/06

    久しぶりにFrance❤

    アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 2.5

    2016/07/29

    (2012)

    わるくない。苦味を感じる。

    アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 2.5

    2016/07/21

    (2012)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    軽くおいしい 辛くし過ぎたカツオのカルパッチョに合うよ おー辛い

    アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 2.5

    2016/06/11

    (2012)

    アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール2012 フランス ブルゴーニュ ピノ・ノワール100% 12.5% この日は外で和食と日本酒を頂いてからの 友人と家ワイン。 軽く飲めてちょこちょこ軽くつまめる物を。 色味は淡いルビー色。 ベリーの香りと土や鉄っぽい香り。 一口目 酸味強いかな? と思ったが 強いと思ったのは一口目だけで とても心地よい酸味。 タンニンは控えめで余韻は短いけれど 軽く飲みたい時や さっぱりした食事に合わせたい時にいいワイン。 気負わず飲めて 美味しい(^.^) 次の日の変化はなかった。 写真はないけど 殻つきアーモンドとは あんまり相性がよくなかった(>_<)

    アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 4.0

    2016/04/20

    (2012)

    すっと飲んで 軽く一本飲んでしまった うまい

    アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.0

    2016/04/17

    ピノ。花みたいな香り。美味しい~

    アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 3.0

    2016/04/12

    (2010)

    果実味がしっかりあって抽出が濃かった、

    アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2010)
  • 2.5

    2016/02/01

    (2011)

    今回は2011年。

    アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2011)
  • 3.0

    2016/01/17

    久しぶりにブルゴーニュ☆柔らかなタンニンが「久しぶり♪」って言ってます(笑) 餅メニューの決定版、見つけました(笑)焼いて少し醤油を垂らした上から、生姜とネギで風味付けした鶏そぼろ餡を♪これはヤバいです♪

    アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 3.0

    2016/01/07

    (2011)

    安定感あり

    アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2011)
  • 3.0

    2015/12/31

    (2012)

    価格:500円(ボトル / ショップ)

    続いてブルピノを。 ストレートなブルゴーニュの味わい。 チェリーの香りにお昼から癒されました♪ 最後の写真は、ワイングラスを使ったサファリアートってやつらしくてグラスの中にパンダがいて可愛い。 ワイン関連にはなんでも反応しちゃいます!笑

    アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 2.5

    2015/12/30

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    薄いルビー色。全体的に酸味の印象。フレッシュさはあるものの、渋みと果実味がもう少し欲しい。 ブルゴーニュらしいといえばらしいが複雑さはないシンプルなワイン。

    アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 4.0

    2015/12/14

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    ブルゴーニュのピノ、渋みも少くしっかりした味わいにペロリ

    アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 3.0

    2015/12/12

    (2012)

    HENRI MEURGEY/BOURGOGNE PINOT NOIR 2012 アンリ・ムージェ/ブルゴーニュ・ピノ・ノワール 2012 三ノ宮ダイエーエノテカにてグラス¥500 香りは少し土臭いと言うか草っぽい感じ。果実味は抑えめで渋みと酸味がメイン。でもなんかホッとさせる安心感。トータルで考えると若干弱めかな〜って思うんだけど気疲れしないワイン。 ------------------------------ ・ ヴィンテージ:2012 年 ・ タイプ:赤ワイン、ライトボディ ・ 生産地:> フランス > ブルゴーニュ > A.C.ブルゴーニュ・ルージュ ・ 品種:ピノ・ノワール 100% ・ おすすめ料理:チキンの香草焼き、ポークソテー ・価格:2,500 円 (2,700 円 税込) ------------------------------ ブルゴーニュワインに飽くなき情熱を持ち、 今日のブルゴーニュの地位を築いた伝説的人物、 アンリ・ムージェ氏の名を冠したピノ・ノワール。 アンリとはアンリ・ムージェ氏のこと。 ブルゴーニュワインに飽くなき情熱を持ち、今日のブルゴーニュの地位を築いた偉大な人物です。 フランスで最初に醸造家としての資格を取得、当時まだ珍しかった、醸造家という地位を確立しました。 また、彼は偉大なテイスターとしても有名で "早飲みの年"と、多くの評論家が評価した1959年ヴィンテージを"長期熟成のポテンシャル"があると予言、そして見事に的中させました。 その先見の目とテイスティング能力は、現代のロバート・パーカー.Jr氏と同様に伝説のテイスターとして知られています。 彼が偉大な人物である所以はそれだけではありません。毎年3月に開催される"ラ・グラン・ジュール・ド・ブルゴーニュ"(多くのワイン関係者から支持を集めるブルゴーニュワインの見本市)を立ち上げた人物の一人で、現在のブルゴーニュワインの世界的知名度の高さに、彼の功績を欠かすことはできません。 そんな伝説的人物、アンリ・ムージェ氏に敬意を表して造られるブルゴーニュワインがこちら! 300年に渡る長い歴史を持つ家族経営のドメーヌが手掛けています。 2012年は、雹や開花時期の雨の影響で、生産者の腕が試される年となりました。 春先は気温が低く、更に開花時期の6月に雨や雹が続いたため、ブドウの生育が懸念されました。 しかし成熟期である7月から9月までの暑い天候によってブドウは大変良く熟し、小粒ながら果汁の凝縮度の高いブドウが結実。 例年に比べ、収量が極めて少ないものの、バランスに優れた優良なワインができました。 赤い果実や土のようなアロマが香り、フレッシュなプラムやチェリーなどの余韻が残ります。 シナモンを思わせる、ややスパイシーな印象、 フレッシュな果実味とほんのりと感じられるタンニンのバランスが良く繊細なピノ・ノワールの魅力をしっかりと引き出されています。 ワインだけでも存分に楽しめますが、優しいテイストではどんなお料理とも相性が良く、シーンを選ばず気軽に楽しんでいただけるワインです。 ブルゴーニュラヴァーならずとも、気軽に楽しめるデイリーワインとして、おまとめ買いがおすすめです! -----------------------

    アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 2.5

    2015/12/11

    よく行くレストランのハウスワイン

    アンリ ブルゴーニュ ピノ・ノワール