Henriot Cuvée des Enchanteleurs Brut
アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット

3.80

137件

Henriot Cuvée des Enchanteleurs Brut(アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • トースト
  • 蜂蜜
  • イースト
  • 洋梨
  • アーモンド
  • グレープフルーツ
  • ライチ
  • 黄桃

基本情報

ワイン名Henriot Cuvée des Enchanteleurs Brut
生産地France > Champagne
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ), Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルSparkling wine(White)

口コミ137

  • 3.5

    2017/03/24

    (1989)

    〆のシャンパーニュ。おいしかったです。このあと〆の酸辣湯麺も食べました。

    アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット(1989)
  • 3.0

    2017/03/16

    (2000)

    私の口には甘く感じて、ケーキと合わせてしまったので合いませんでした。他のものと合わせたら良かったと反省です。

    アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット(2000)
  • 4.5

    2017/02/25

    (2000)

    別格のシャンパーニュ♪ 色も濃いイエローに若干茶系が。。 外観だけでも熟成感ただよいます。 濃厚さと濃密さ ブランデーのような深みある 味わい。。 でも、しっとりとまやかで ゆっくり味わいたい感じです♪ アンリオ シャンパーニュイベント でした♪

    アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット(2000)
  • 4.5

    2017/02/09

    (2000)

    JAL国際線ファーストクラスのシャンパーニュ、アンリオ・キュヴェ・アンシャンテルール 2000。リッチで力強い味わい。

    アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット(2000)
  • 2.5

    2017/01/02

    (2000)

    グラスで。

    アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット(2000)
  • 4.5

    2016/12/28

    (2000)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(グラス / ショップ)

    最後にこれまた念願のアンシャンテルール この中では02ヴィンテージで一番熟成していて、コクがあり美味しかった

    アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット(2000)
  • 3.5

    2016/12/21

    (1996)

    熟成したシャンパーニュ!

    アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット(1996)
  • 3.5

    2016/12/17

    (1998)

    今日のワイン会のスタートのシャンパン、アンリオの98年です。クリーミー系ではないですが泡もしっかりしていて良かったです。

    アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット(1998)
  • 4.0

    2016/12/10

    (2000)

    まさかのグラスで提供とは… アトレ品川内のクイーンズ伊勢丹のリカーコーナーにバーカウンターが新設されたみたいで、かねてよりウワサのアンリオのフラッグシップであるアンシャンテルールのグラスシャンパーニュにありつけました(笑) アンシャンテルールは他のメゾンのプレステージュよりもリリースが遅く、現行がよいやくミレニアムの年です。 とはいっても現行プレステージュなのに、程よい熟成香と深みのある味わい。まだ硬いのはそれだけ長期熟成型だからでしょう(o^-^o) 嫌なことが立て続けに在った週だからこそ、ウィークエンドにいただくシャンパーニュは格別です! Thank you God, It's Friday

    アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット(2000)
  • 3.5

    2016/12/09

    (2000)

    アンリオ アンシャンテルール 2000 12月なので レモンやハーブ系だけでなく、香ばしいナッツの香り。 クリーミー、あと引く余韻。 グラスで

    アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット(2000)
  • -

    2016/11/23

    (1990)

    大掃除で捨てちゃう過去の記憶(8) いつ何処で誰とどんな状況で呑んだのか全然覚えていないけど、捨てられず残していた素敵なボトル達。

    アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット(1990)
  • 5.0

    2016/11/14

    (1998)

    アンシャンテルール!

    アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット(1998)
  • 5.0

    2016/10/26

    (1996)

    アンリオマグナム(≧∇≦)

    アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット(1996)
  • 3.0

    2016/09/28

    (2000)

    アンリオ キュヴェ・アンシャンテルール 2000♡ 次のシャンパーニュです、全然違う❢ ブランデーの様なアロマ、これはユックリと味わうタイプ。色も濃ゆいです。 解説にある通り、お肉料理にも合わせても負けないボリューミーさです! 既にほろ酔いの私は、少しだけいただきました(*^^*)

    アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット(2000)
  • 4.0

    2016/08/07

    (2000)

    深みがあって半端なく美味しいシャンパーニュ。他のと全然違う、個性的な感じ。

    アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット(2000)
  • 4.0

    2016/05/14

    (2000)

    (2000)

    アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット(2000)
  • 4.0

    2016/05/13

    (2000)

    ハチミツのような香りで、一口目はキレを感じる。

    アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット(2000)
  • 4.0

    2016/04/24

    もっと泡弱いかと思ったけど、割りとあるし心地よい。香りもすばらしい。

    アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット
  • 4.0

    2016/04/08

    (1990)

    90アンリオ。 90の割に泡が少なかったけど、とても美味しかった。 保存状態がよくない時期があったと思われる。 古いシャンパンは体に優しい感じがして大好き♡

    アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット(1990)
  • 4.5

    2016/03/18

    (1998)

    アンリオの1998です(*⌒▽⌒*)開けた最初はまだまだ力強さが有りましたが、時間がたつにつれて、杏のような色んな味わいが出てきてとても美味しかったです♪

    アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット(1998)
  • 4.5

    2016/02/23

    (1990)

    フルボトルと ダブルマグナム のみくらべ

    アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット(1990)
  • 4.0

    2016/02/01

    (1998)

    ワイン会のワイン。

    アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット(1998)
  • 3.5

    2016/01/18

    (1996)

    妻の誕生日、少し古めのアンリオ、だいぶ熟成されています。干しぶどうのような味わい、上品な酸化のニュアンスがあります。ケーキは、変わったところでマカロンケーキを買ってみました。中のライチ、ラズベリーが、シャンパンにあってました。

    アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット(1996)
  • 4.0

    2016/01/01

    (1995)

    熟成されて落ち着いたけど、少し酸味多いかなぁ。泡はかなり有ったけど、すぐに消えて行くおしとやか。まだまだ持ちそう、後10年飲める。 8キロ河豚と共に。

    アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット(1995)
  • 3.5

    2015/12/29

    (1990)

    価格:45,000円(ボトル / ショップ)

    熟成の途上。ピュアでなお若々しい。 マグナムゆえか、色も香りもフレッシュ。昼夜で半分ずつ飲んだが、後半も凛々しいまま。クロデゴワゼもそうだったが、もうちょっと享楽的でもよいような気がする。 とにかく長命なシャンパーニュ。 富山のフレンチ「レヴォ」の魚介や野菜とは良くあった。

    アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット(1990)
  • 4.0

    2015/12/15

    (1995)

    Henriot Champagne Brut Cuvee des Enchanteleurs 1995 泡は細かく、わりと少なめ。 バターの熟成香が心地よく。 今年の初めにいただいた同Vintageのものより熟成が進んでるイメージ☺︎ 4.2 翌日 輝く黄金色。 色調は濃いけど深みはそこまで感じられず、95にしては若々しいかな?☺︎ さすがに気泡はまったく見られません。 香りは品のあるバター香が顕著。 少し酸味が強そうな印象も。 味わいはやっぱりやや酸味が高め、、、 酸味:2 甘味:1 苦味:1 全体的に水分量が多く、95にしてはギュッと凝縮してなくみずみずしい(*ºωº*) フィニッシュはやや長めで、余韻にはしっかりとしたアルコール、バター香を感じます。 4.1

    アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット(1995)
  • 4.5

    2015/11/28

    (1999)

    素晴らしい会に呼んで頂きました。 アンリオマグナム 蜂蜜の香り長い余韻…

    アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット(1999)
  • 4.5

    2015/11/27

    (1995)

    20年の時を経てもフレッシュ感を持ちつつ怪しい色気を漂わせる、後半に蜂蜜のニアンスも待った甲斐がありました。

    アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット(1995)
  • 4.0

    2015/11/15

    (2000)

    日本ソムリエ協会 北陸支部設立準備委員会 『中国料理とシャンパーニュのマリアージュを楽しむ』のラスト! シャンパーニュミレジムも初めて~ 素晴らしい複雑さとふくよかなボディ(^^ )エレガントさの波に飲まれそう♪ これほどの高貴なシャンパーニュを飲み比べなんて二度と出来ないかも! 良い経験が出来ました。 日本ソムリエ協会 関西支部のスタッフに感謝◎合掌

    アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット(2000)
  • 3.0

    2015/11/15

    (2000)

    初アンシャンテルールでした。ん・・・、状態がいまいちかな。難しいです。

    アンリオ キュヴェ・デ・アンシャンテルール ブリュット(2000)