味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Honjyo Old ホンジョーオールド 甲州 |
---|---|
生産地 | Japan > Yamanashi |
生産者 | |
品種 | Koshu (甲州) |
スタイル | White wine |
2017/03/24
清酒っぽい
2017/03/04
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
10年熟成(樽およびタンク)の辛口の作品。 本日、山梨のスキー場に家族で行った帰りに偶然立ち寄った葡萄園兼ワイン販売店のこちらで購入。 運転手でない嫁さんが試飲して気に入った、1,300円というバーゲンプライスに驚くしかないこちらの作品。 エチケットの「KOSHU DRY」のサブタイトルは伊達ではなく、かなりドライな薄味系ですが、香りはワインというよりウイスキーの芳香に近く、近寄りやすい苦味を備え、独創性をきっちり主張する忘れ難い作品であるように思いました。 料理に合わせるというよりも、照明を少し落とした部屋で食後にゆったりグラスを傾けるというシチュエーションが似合いそうな作品です。 またまた、国産ワインの底力と独創性を垣間見てしまい、まだまだ眠っている素晴らしき国産ワインもあるのかもしれないなと、楽しみがまた増えました。
2017/01/19
週末の寒波も緩みましたな。とはいえ、まだまだサブいけど…。 さて、本題。 ホンジョー オールド 甲州 甲州を5400㍑の超特大樽で5〜6年かけて樽熟成させたとのこと。通常の樽だと230㍑弱だから、5400㍑はスゴい。実際、岩崎酒造にお邪魔したとき見させてもらったけど、めっちゃデカいΣ(゜Д゜)オォー まー、こんだけデカいと熟成にも時間はかかるよね笑っ これは、そんなワイン。 結論、美味い! てか、衝撃的! かなりコク深くて、果実みもしっかりありつつ、どこかシェリーっぽい雰囲気も。 ただ、これで1300円は安いっす(゜ロ゜;ノ)ノ サイサントレテンノ?? これは、パーカーたんお得意のケース買いか笑っ
2016/12/22
神楽坂アガリスで飲んだ飲み放題日本ワイン。なのに美味しい!
2016/11/23
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
甲州二本目
2016/11/11
美味しくない。
2016/10/23
酸味強し
2016/08/06
山梨白。10年物だそうです。さっぱり飲めて深みがあっておいしいです。
2016/03/08
甲府のコンビニで。熟成してるー。
2016/02/27
辛口ながらまろやかで奥深い風味の熟成された感じで、「古酒」の風格あり美味しいワインだった♪15時のおやつにワインに合うと謳うバジルやトマト、チーズ風味のクッキーとのマリアージュ最高ーっ!( ´ ▽ ` )ノ
2016/01/23
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
サラッとしていてクセがない。飲みやすくて飲みすぎそうで危険(^_^;)
2016/01/01
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
勝沼ぶどう郷で買ったお得用サイズ 1.8L ¥1900位だったと思います。甲州の柑橘系の爽やかな香り。揚げ物と頂いてます。キリッと締まるので両方進んでしまいます。
2015/12/24
熟成、枯れ感、枯れ色
2015/11/22
岩崎醸造甲州古酒辛口。フリーラン。ツンとこないさらりとした辛さ。雑味がないというのか。こってりしたものに合いそうだが、とりあえず野菜サラダと塩味こいスナック菓子にもあった。
2015/10/29
勉強会のあと復習です。
2015/10/29
築地/「洋食ながおか」 にて。
2015/09/28
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
岩崎醸造 ホンジョーオールド甲州 会議とお弁当持ち帰りシリーズ… プチワイナリー訪問し試飲したこちらのワイン♪ その後もお家飲みでお世話になっていました☻ 今回はお弁当と一緒に頂きました! テイスティングレビューは、リピにて過去アップを参照下さい^^; 4/24/2015
2015/07/10
価格:800円(ボトル / ショップ)
今日は先日、ぶどうの丘で買ってきた熟成甲州(ハーフ)を開けてみました。 熟成した甲州なかなかじわ〜と体に染みる味わいで良いです!熟成感あるのに甲州らしくスッキリ! お刺身と合わせるとよく合います♪ ボトルの裏のワインの説明に、ワイン通が好むワインと書いてます! 自分ってワイン通やったんや〜笑
2015/04/26
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
岩崎醸造 ホンジョーオールド甲州 テイスティング① フジッコさんから岩崎醸造さんへはしごしました☻ 事前に連絡しておいたので醸造所の見学もできました。 テイスティングの1本目、フリーラン果汁をビッグバレル(写真の大樽)に仕込み、その後タンクで5-6年熟成させてリリース。 スッキリとしてますが熟成によるコクと厚みが程よい。好きだなー と言うことで購入(*^^*) ☆ワイナリー情報 試飲は無料です☻
2015/01/06
ワンコワイン会で渓子さんの2本目! 日本ワイン、流石和食に合いますw〜♡
2015/01/04
わんこワイン会♪ 以前飲んで美味しかったので、正月用に買っておいたワイン(#^.^#) 甲州なんですが、独特な青臭い感じがなくて濃い目。また買おう♪( ´θ`)ノ
2014/12/29
岩崎本醸、キリリと旨い
2014/08/25
この甲州美味しかった! 甲州の控えめな感じもありながらすごくフルーティ!
2014/08/24
これがまあ、なかなか素敵なわけで。
2014/08/24
末永さんのセレクト 甲州の古酒
2014/03/15
限定品でお店でも一本しが入らなかったらしいです
2014/01/14
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ほのかな甘みとコクがいいバランス。
2017/01/06
2016/12/31
2016/11/26