Jacob's Creek わ 赤
ジェイコブス・クリーク

3.00

100件

Jacob's Creek わ 赤(ジェイコブス・クリーク)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • ブラックベリー
  • イチゴ
  • ブラックチェリー
  • レーズン
  • スミレ
  • ブルーベリー
  • イチゴジャム

基本情報

ワイン名Jacob's Creek わ 赤
生産地Australia
生産者
品種-
スタイルRed wine

口コミ100

  • 3.0

    2017/02/25

    (2014)

    ジェイコブスクリークの「わ」の赤。香りはそれ程でも無いが、味わいは食事にも合う。滑らかで、若干甘味を感じるが、酸味、渋味が程良い印象。

    ジェイコブス・クリーク(2014)
  • 3.0

    2017/01/22

    (2014)

    価格:1,080円(ボトル / ショップ)

    和食に合わせるために生まれたワインだそう。 酸味が少なくするする系~! 飲み過ぎてしまうやつですね笑

    ジェイコブス・クリーク(2014)
  • 3.0

    2016/10/08

    (2014)

    淡い色合い。少しピノが入ってる? 和食に合うとの触れ込みだが、結構渋味があるので、合うのかどうかは分からない。ただし酸味は後ろに退いている。

    ジェイコブス・クリーク(2014)
  • 3.0

    2016/10/04

    (2013)

    和食にあうって。 たしかに、少し奥ゆかしいけど、しっかり味わいあって、美味しいです

    ジェイコブス・クリーク(2013)
  • 3.0

    2016/09/24

    こんなワインがあるのですね(^^;;

    ジェイコブス・クリーク
  • 3.5

    2016/09/11

    (2014)

    価格:1,706円(ボトル / ショップ)

    和食に合う。「わ」というワイン。 しゃぶしゃぶに合わせました。 料理の写真、撮り忘れた…

    ジェイコブス・クリーク(2014)
  • 3.0

    2016/09/03

    (2013)

    食中酒としてありかな〜

    ジェイコブス・クリーク(2013)
  • 3.0

    2016/06/03

    ジェイコブス・クリーク"わ" 和食のために生まれた赤ワインらしいです! 合わせたのはゴーヤチャンプルー♡ 和食?微妙ですが、まあまあ合いました(。ᵕᴗᵕ。) スッキリしていて確かに繊細な和食に合いそう☆

    ジェイコブス・クリーク
  • 3.0

    2016/05/30

    (2013)

    オーストラリア、ジェイコブスクリーク「わ」赤 和食向きだからややライトボディ気味のアッサリしたタンニン、しかしながら酸味、甘味、旨味のバランスが取れたしっかりした味わい 品種は不明とされていますが、ネックに掛かっているポップを開けるとあらびっくり、ちゃんと書いてある 力強い品種と繊細な品種をブレンド、複雑な味わいと香りしてるねぇ!どおりでねぇ! ・・・甘さがある赤ワインはオーストラリアの全体的な傾向なのかな

    ジェイコブス・クリーク(2013)
  • 3.0

    2016/05/11

    (2014)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    口に含むと水っぽく(滑らかな液体感)感じるが香りも良く渋味と酸味のバランスがいい。シャープでドライな感じが、なるほど“和食のために生まれたワイン”ということか。

    ジェイコブス・クリーク(2014)
  • 3.0

    2016/04/30

    (2013)

    和食の、タレとかに合うらしいのですが… 残念ながら、そういった料理には合わせられませんでした(>_<) 渋くなくて、幅広い料理と飲めそうです(^^)

    ジェイコブス・クリーク(2013)
  • 2.5

    2016/04/25

    (2014)

    赤い果実のニアンス。 フレッシュな飲み口になめらかなタンニンを感じる。幅広くの料理に合いそう!

    ジェイコブス・クリーク(2014)
  • 3.0

    2016/04/16

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    酒屋さんのオススメ?飲んでみて品種が全くわからないと思ったら、多種ブレンド混合とのこと。和食に合うワイン、確かにそうかも。価格を考えると、バランス良く美味しい❗白もトライしてみます。

    ジェイコブス・クリーク(2013)
  • 5.0

    2016/04/06

    最近お気に入りのジェイコブス❤︎

    ジェイコブス・クリーク
  • 3.0

    2016/01/23

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    銘柄&和食用とのことで軽い赤なのかと思いきや、意外としっかりな赤でした。

    ジェイコブス・クリーク
  • 3.0

    2016/01/22

    (2013)

    和食のために、と書かれたオーストラリアはジェイコブス・クリークの赤ワイン。 開栓直後から臨戦態勢のミディアムボディでありながら、果実味とタンニンのバランスが絶妙。 飲んですぐに焼き鳥のタレや味噌ダレとの相性が良いことは予感しました。 モダンな焼き鳥屋さんで頼むと良さそうなワインですね♪ まぁ、今回は家のカレーを作るために買った料理酒なんですが(^◇^;) 美味しいカレーに仕上がりそうです。

    ジェイコブス・クリーク(2013)
  • 1.0

    2015/12/24

    私は好きでは無かったです(涙) 料理酒に使おうと思う。。 また近くのワインショップへオススメワイン買い出しに行こう♪♪

    ジェイコブス・クリーク
  • 3.0

    2015/12/12

    (2013)

    スッキリのみやすい。

    ジェイコブス・クリーク(2013)
  • 3.5

    2015/11/10

    美味しいと思います。 すっきり でも、味の濃さもしっかりあって。

    ジェイコブス・クリーク
  • 4.5

    2015/11/04

    (2013)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    赤ワインを飲んでる気が全くしないくらいにサッパリとした飲み口です。

    ジェイコブス・クリーク(2013)
  • 3.5

    2015/10/27

    安売りしてたのでまとめ買い。 和食にあうから好き。

    ジェイコブス・クリーク
  • 3.0

    2015/09/26

    価格:700円(グラス / レストラン)

    蕎麦居酒屋にて。和食のためのワイン、「わ」の赤。おお、ふくよか! バランス良くしっかりしているのに控え目。これは後日飲み直してみたいなぁ。鴨の焼き肉じゃがと。お芋は北海道産インカの目覚め。

    ジェイコブス・クリーク
  • 3.5

    2015/09/16

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    外観は、やや透明度がある黒みがかったガーネット。粘性やや強いがディスクは中程度。 香り、チャーミングなベリーの香り、果実主体。イチゴジャム、ブルーベリー、プラム、アメリカンチェリー。丁子、八角様のスパイス、シナモンもやや。スミレ程度の花の香水。 味、酸味はあるが、しっかり角の取れた円やかな印象。甘くふくよかな果実味が最大の特徴。alc.14.5%あるが、果実味に隠れてキツく感じない。タンニンもややしっかりめ。舌に乗るタイプ。 樽熟もかけていると思うが、香りにはそこまで現れていない。もしかしたらかけていないか。 和食に合うという触れ込みだが、和食よりも中華、特に味噌炒め、トンポーロー、フカヒレの煮込み等に合うように感じた。 ただ、どこか鰹の肉質的な酸味と似通った部分がある。肉じゃがとかに合うのだろうか?鰹のタタキはどうか?照焼きは無難そうだ。 どちらかというと、「和食でも合わせられる」という認識でいた方が良さそうか。お好みソース等の煮込み果実主体のソースも合いそう。カレーまで行くと、スパイスや油脂感に負けそう。 セパージュはメーカー非開示とのこと。 恐らくグルナッシュ、またはシラカベ主体だと思うが、どことなくピノや特にベリーAのニュアンスも感じる。特に、以前飲んだ中では、ダイヤモンド酒造のY3CUBEのような凝縮感の高い物を連想させる。何となくフォクシーなニュアンスがそう感じさせる。 グラスは大振りで問題無し。抜栓後30分は欲しい。 文句なく美味しい。ある意味税抜き1580円という、デイリーから少し抜けた価格設定というのが、逆に救いか。1000円切るなら化け物だ。 ロットぶれして欲しくない商品コンセプトという点で、スクリューキャップなのは有難い。 これを濃いか軽いかと断じるかで、その人の赤に対する好み、求める物が分かりそう。

    ジェイコブス・クリーク(2013)
  • 3.5

    2015/08/15

    ジンギスカンの会♪

    ジェイコブス・クリーク
  • 3.0

    2015/08/11

    (2013)

    食事の邪魔をしないけどそれなりに深みもあるあっさり具合

    ジェイコブス・クリーク(2013)
  • 4.0

    2015/06/27

    (2013)

    四万十ウナギと( *´艸`)相性バツグンですぜ〜〜

    ジェイコブス・クリーク(2013)
  • 3.0

    2015/06/20

    父の日の1日早いお祝いで、日本橋のとよだへ。よく見るジィイコブスクリークのわ、はとよだとのコラボと聞きびっくり!なら飲むしかない(° o°)!

    ジェイコブス・クリーク
  • 3.0

    2015/04/16

    (2013)

    和食の為のワイン。 次回は刺身と合わせてみたい!

    ジェイコブス・クリーク(2013)
  • 3.0

    2015/04/12

    (2013)

    羽田の免税で買って即飲み。

    ジェイコブス・クリーク(2013)
  • 2.5

    2015/04/04

    変わった味!

    ジェイコブス・クリーク