La Chablisienne Chablis 1er Cru Fourchaume
ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム

-

60件

La Chablisienne Chablis 1er Cru Fourchaume(ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り

    基本情報

    ワイン名La Chablisienne Chablis 1er Cru Fourchaume
    生産地France > Bourgogne > Chablis
    生産者
    品種Chardonnay (シャルドネ)
    スタイルWhite wine

    口コミ60

    • 4.0

      2017/03/22

      (2014)

      コクのあるシャブリにちょっとハマり中。 イメージ変わったなぁ。シャブリを知らず、お水感覚のイメージしかなかったのは経験不足。 嫁さんの豚かたまりの紅茶煮と合わせると、心地良い酸を感じ「らしさ」を味わえました。 その後、デリス ド ポマード マスタードというチーズに合わせると、、、酸と相まってミルク感アップ! ミネラル=シャブリ は卒業かな?

      ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム(2014)
    • 3.0

      2016/11/05

      (2014)

      今日はお取り寄せ牡蠣で

      ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム(2014)
    • 2.5

      2016/08/02

      (2013)

      ミネラルをしっかりと感じる。 コクもあり、料理に合わせやすいwine。

      ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム(2013)
    • 4.0

      2016/07/16

      (2014)

      価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

      美味しい(*∩ω∩)♡ コクがすごーい!!! 全然尖ってなくて飲み口マイルドだけど、酸味がキリッとしっかりで夏ぴったり! シャブリさん美味しいなぁ(✿´ ꒳ ` )♡

      ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム(2014)
    • 2.5

      2016/06/26

      (2013)

      CHABLIS 1ER CRU 安定のシャブリ。少し若いね。 冷やしすぎないのがやっぱり美味しい。 意外にも胡麻和えとの相性が良かった。

      ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム(2013)
    • 3.5

      2016/06/26

      (2003)

      備忘録…@柳家さん 2003 熟成シャブリ。何時までも飲んでいたいような。。。優しいワインでした♪

      ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム(2003)
    • 4.0

      2016/06/09

      某有名フレンチレストランにお勤めの方の持ち込み シャブリが好きなわけじゃなかったのに、これはなぜか大好きな味わいだったので、グラスを追加でもらってずっとキープしながら他のワインを飲み、料理を食べてはまたこれを飲んでいました。 大好きだったアメリカのシャルドネ、ゴメンなさい、私はこのシャルドネが好きです!( ̄▽ ̄)

      ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム
    • 3.5

      2016/05/26

      (2013)

      価格:3,480円(ボトル / ショップ)

      ミネラル豊富で、りんご、キウイ、グレープフルーツの味わい。う、旨〜い*\(^o^)/*

      ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム(2013)
    • 3.0

      2016/04/18

      (2013)

      価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

      和食に合う感じですねー!美味しいかと!

      ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム(2013)
    • 4.0

      2016/04/11

      (2003)

      価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

      まだ飲み足りないというメンバーのために最後に出して頂いたのがこのシャブリ。調べてみるとシャブリ全体の1/4の生産量を誇る、生産者協同組合。 最高ランクと認められたキュヴェだけに冠せられる「シャブリジェンヌ」。樽のニュアンスがありながらも、爽やかな印象が残るプルミエ・クリュ。シャブリジェンヌは、1923年に創業した、現在約300名の組合員からなる生産者協同組合。シャブリジェンヌでは「ミネラル感、すなわちテロワールの表現を大切にすること」をポリシーにワイン造りを行っています。そのワインはシャブリ全体の生産量の1/4を占めますが、「畑における選別」「プレス後の品質確認」「アルコール発酵後の品質確認」という3段階に分けてワインを選別し、最高ランクと認められたキュヴェだけに「シャブリジェンヌ」の名が冠せられます。シャブリにおいて、畑の個性を表現するために重要な要素が「その畑がどの方角を向いているか」です。ラ・シャブリジェンヌが所有している畑の大部分は南 東、南、もしくは南西向きと好条件のもの。そしてそれぞれの畑を、テロワールを熟知した組合員が担当することで、素晴らしいブドウを収穫することができるのです。また、ブドウ栽培は、全組合員がラ・シャブリジェンヌ社の定める方針に沿って行うよう厳格な指導がなされ、リュット・レゾネ(減農薬)で栽培が行われています。ラ・シャブリジェンヌには専門の栽培チームがあり、実際に毎日畑まで出向いて農家と栽培について話し合います。自社で畑の状態を完璧に把握している、これこそがラ・シャブリジェンヌが最良の生産者協同組合と評される秘密です。そのワインは、高品質かつリーズナブルと評判で、星付きレストランからの支持も厚く、フランスのピエール・ガニェールやランブロワジー、ピックなど数々の有名レストランに採用されています。そして、輸出市場でダントツ1位(2位である日本の約4倍)というシャブリ好きの英国で、 約25%というトップシェアを誇っています。また、フランスのワインガイド誌「レ・グラン・ギド·デ·ヴァン·ド·フランス」の2011年度版では、「シャブリ地区において、全生産量の1/4を占めるほどの協同組合。ラインナップも非常に多く、「全てのアイテムにおいて、品質と価格のバランスが取れている。」と高く評価されています。フルショームはシャブリのプルミエ・クリュの一つで、プルミエ・クリュの中でもトップクラスの品質を誇る畑。シャブリ地区のグラン・クリュ地帯よりも北側にあり、シャブリにおいて最も北寄りにある畑の一つです。非常にふくよかな味わいのワインが造られるのが特徴で、ラ・シャブリジェンヌでも心地の良いミネラル感のある、洗練された樽のニュアンスが続く、ふくよかな味わいのシャブリが造られていますとのこと。さすがに7杯目でしたので味は忘れてしまいましたがフルーツのコンポートのようなデサートワインに近い味わいでした。料理も美味しいですがワイン好きな店主なのでワインのチョイスも良かったです。また季節を変えてこのメンバーで集まりたいと思います!

      ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム(2003)
    • 4.0

      2016/03/06

      (2003)

      飲み頃シャブリ。コクもあり美味しい。 カジキマグロのソテーと。

      ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム(2003)
    • 0.0

      2016/02/23

      (2013)

      ワイン勉強会chablis

      ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム(2013)
    • 1.5

      2016/02/06

      (1994)

      1994年の古酒。軽くブショネでしたが、その奥にはシャブリ特有のミネラルが感じられ、かつてのポテンシャルの高さが感じられます。味わいはブショネを感じることなくシャープな酸味と長い余韻が感じられます。クリームチーズと生ハムのサンドとも相性抜群です。

      ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム(1994)
    • 1.5

      2016/02/06

      状態不良の22年前のシャ ブリ、軽いブショネがあって残念だった。 でも勉強になったと思えばいいかな。 因みに、マグナムです。

      ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム
    • 4.0

      2016/01/24

      (2013)

      best of 普通という感じ。ハーフで2000円という高ささえなければ、毎晩気軽に飲みたい。癖のない、いろんなものに合う味。

      ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム(2013)
    • 3.0

      2015/12/10

      (2003)

      2003 古めのシャブリ、美味しいですね。

      ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム(2003)
    • 3.5

      2015/10/26

      (2003)

      やや濃いめのきれいなレモンイエロー。粘性高め。ディスクあつめ。香りは華やか、甘さのある柑橘。白い花。青リンゴ。杏仁。 飲むとトロリとした舌触り。まろやか。酸もミネラルも豊かだけど、お互いに溶け込んだ感じで口当たりがとがってない。美味しい。

      ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム(2003)
    • 3.0

      2015/09/02

      ミネラル感がしっかり

      ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム
    • 4.0

      2015/08/22

      (2012)

      夏だし!と思って買ってからなかなか飲む機会が無くて昨日ようやく飲んだ。 ヨーグルトの乳清のような香りとかすかな石膏っぽい香りが多分火打ち石と呼ばれるのかなぁと思いつつ、ミネラル爆走中あまり感じられない。他のシャブリと比べると、少し柔らかく華やかな感じ

      ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム(2012)
    • 3.0

      2015/07/17

      (2012)

      価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

      シャブリジェンヌ、フルショーム2012 これは旨いです。 アタック良し、余韻良しです! プルミエだけはあります。

      ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム(2012)
    • 4.5

      2015/06/18

      (2013)

      価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

      只今お休みを頂き家族で沖縄(去年に引き続きブセナテラス)に来ています。ここのフレンチ フォヌアンがほんと美味しく妻にリクエスト!早速行ってきました。前菜に合わせてソムリエさんと選んだキリッと冷えたシャブリ。最高です!!

      ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム(2013)
    • 3.5

      2015/05/27

      (1994)

      ワイン会3本目。マグナムです。

      ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム(1994)
    • 3.0

      2015/04/23

      (2003)

      手でクルクル巻いて食べました❗️ お代わりしたいくらい美味しかった❤︎

      ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム(2003)
    • 3.5

      2015/03/27

      大好きなシャブリフルショーム。白身魚のラムソースにあわせて…きれいなミネラルと白身魚(^-^)満足!! @カンテサンス

      ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム
    • 4.0

      2015/03/04

      (2003)

      ブラインドで。花粉症で鼻が効かない中、ミネラル感とアフターの感じがシャブリかなと^_−☆

      ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム(2003)
    • 5.0

      2015/02/27

      こちらも ブラインド 厚みのある シャルドネ ラングドック ? 正解はシャブリ1er ❗️ お料理は 金目鯛 。 香りも 味も ちゃんとフランスしております 圧巻 サービス ワイン 料理 素晴らしい。

      ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム
    • 3.5

      2015/02/26

      鳥の様にも見えるけど金目鯛 パリパリの皮と火が通っているのにホロホロしなく弾力もしっかりある この加減は絶妙です ブラインドのシャブリ 最近シャブリには良い意味で裏切られます(笑)

      ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム
    • 3.5

      2015/02/26

      カンテサンスランチ こちらもブラインドで…シャルドネは確か!でもフランスっぽくない?でも口に含むとミネラリーでシャブリみたいだけどたぶん違う!と知恵を出し合ったらシャブリでした!グランクリュに、違いないと思いきや!!プルミエクリュでした(^o^) 魚に合わせて。すこし苦みがあるのでひろっこねぎのソースにあっています。

      ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム
    • 3.5

      2015/01/18

      (2012)

      香りと味が好みのタイプでした。

      ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム(2012)
    • 3.5

      2015/01/16

      (2003)

      非常に酸とミネラルのバランスがすばらしいシャブリ。ネギのソースとピッタリでした @カンテサンス

      ラ・シャブリジェンヌ シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム(2003)