Larmandier Bernier Longitude
ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード

3.40

39件

Larmandier Bernier Longitude(ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 白い花
  • イースト
  • レモン
  • グレープフルーツ
  • 蜂蜜
  • トースト
  • 石灰
  • オレンジ

基本情報

ワイン名Larmandier Bernier Longitude
生産地France > Champagne
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルSparkling wine(White)

口コミ39

  • 4.0

    2017/03/13

    勢いのある泡立ち、ブランドブランとしては強めの黄金色。 爽やかな柑橘系のアロマ、仄かなシナモンのニュアンス。 アヴィーズ単独のような強い酸性を感じる程ではなく、心地よいキレを感じる酸。 芯の通ったミネラルを旨味たっぷりの果実味が覆っている。 この先もメジャーになることは考えられないが、驚きのクオリティのシャンパーニュ。 シャンパーニュにおいてはグランクリュでもお手頃な(ネームバリューの乗っていない)価格で楽しむことが可能だが、プルミエクリュに関してはさらにCPが高くなるのかもしれない。もちろん、パフォーマンスが素晴らしいということが前提のCPという意味だが。 これは素晴らしく美味しい。

    ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード
  • 3.5

    2016/12/26

    昨日はクリスマスということで家族で過ごしました〜。 まずはブランドブランのシャンパーニュ! 青リンゴやレモン、ハチミツ、ブオリッシュの香り。 繊細でおだやかな酸味、果実の甘み、程よく残る余韻。 ビオらしく、ホントに嫌味がなくて、体に染み渡るような繊細で美味しいシャンパーニュでした!

    ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード
  • 3.0

    2016/12/24

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    お祝い事はシャンパーニュで。 泡立ちは強くふくよかな印象。あんまり強い個性はないけど、食事も会話もハッピーになる寛容かつ線の細い味わい。 ついにラッキー7の誕生日。朝からワイン飲んで、何十年かぶりにアイススケート、帰りに青のイルミネーションを見て、おうちディナー。包容力のあるシャンパーニュで完結(*^^*) 美味しいシャンパンはあっという間に空になります。娘もロゼのシャンメリーをシャンパングラスで。

    ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード
  • 3.5

    2016/12/01

    料亭香楽にて。持ち寄りワイン。

    ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード
  • 3.5

    2016/11/29

    名古屋の誇る名料亭香楽にて若女将誕生日お祝いワイン会。この泡、とても美味しかったです。

    ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード
  • 4.0

    2016/11/23

    Larmandier Bernier、久しぶりに。普段レアモンスターなのに、ある所には、ある。 緯度と経度。どちらも素敵。こちらはより複雑味を増しているように感じた。

    ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード
  • 2.5

    2016/08/06

    これだけ暑いと、シャンパーニュを飲まないと始まりません。 適度なシュワシュワ感。 イースト、きのこの香り。 仄かだけど、シャンパーニュらしい熟成の印象が心地好い♪

    ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード
  • 4.0

    2016/08/05

    お店の今月前半の目玉アイテムのひとつとして、セロスのイニシャルとともに登場(笑) 以前からラティチュードよりロンジチュードが好みと公言してますが、あらためて今日それを再認識しました! 温度が上がると実感できるハニー香のエロさは、独り占めしたいくらいです。特に今日みたいな暑い日には、誰にも渡したくないくらいですね(笑) エチケットを見て初めて気づいたのですが、ラティチュードは緯度でラインが横に、ロンジチュードは経度だからラインが縦に入ってます! なおさら、緯度経度で比較して飲みたくなりました(o^-^o)

    ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード
  • 4.0

    2016/07/26

    (2005)

    シャンパーニュ・ナイト その8。ラルマンディエ・ベルニエ ロンジチュード ブランド・ブラン、2005 マグナム。 ヴェルテュ村、CH100%、南北に連なる経度を表現。

    ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード(2005)
  • 4.5

    2016/05/19

    プルミエ、ブラン・ド・ブラン、エクストラ・ブリュット 少しマニアックなこのシャンパーニュの素晴らしい所はそのバランスとコストパフォーマンス キュート路線担当であり、先行しすぎるとやや子供っぽい印象になりがちな酵母感、要はクッキーなどの焼き菓子の香り それと乳酸がもたらすヨーグルトやチーズの乳製品の香り そのどちらも尊重しあい高めあう様は、最初の香りを嗅いだときにうっとりとしてしまう 味わいは相当辛いのかと思いきや、旨味が凄い 口の中に残るミネラルや果実本来が持つ糖が、グラスを次へ次へと口に動かす またタンニンも薄く上品に残っており、ブラン・ド・ブランの爽やかさを保ちつつ、『飲んだ』という満足感をも感じさせる絶妙な味わい 酸は優しいながらもしっかりと下の中央に残り、ややボテッとしているものの余韻としては長くいやらしくはない 例えるなら所作や見た目が完璧なのにすこし訛りが残る、田舎育ちのスカウトされたての超S級美女だろうか

    ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード
  • 2.5

    2015/09/16

    マグナムです。

    ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード
  • 3.0

    2015/04/07

    溌剌とした若さを感じる酸、柑橘のニュアンスが強く、熟していない青リンゴ、ほのかなオレンジとイースト香。 スッキリとした辛口。 思いの外、酸が強かったわ。 まったり系のアボカドと沖縄の島豆腐のサラダに合わせたかったので、もう少しふくよかな方が良かった。 夏に飲みたいかな。

    ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード
  • 3.5

    2014/11/23

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    きめ細かい酸が、口の中いっぱいに広がって優しく消えていきました!美味しいかったシャンパン!

    ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード
  • 2.5

    2014/10/18

    ブランドブラン、 明るいうちからシャンパーニュ。 シャルドネ泡らしいスッキリとした味わい。 心地好い酸味とミネラル感。

    ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード
  • 3.0

    2014/06/07

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    6/4 KG先生ワイン会。私が持参した泡。BBにしてはこくがあった。セロスの次世代と言われるのがわかる気がする

    ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード
  • 2.5

    2017/03/29

    ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード
  • 3.5

    2017/03/25

    ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード
  • 3.5

    2017/02/25

    ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード
  • 2.5

    2017/02/11

    ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード
  • 5.0

    2016/11/15

    ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード
  • 2.5

    2016/10/08

    ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード
  • -

    2016/08/07

    ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード
  • 3.5

    2016/08/05

    ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード
  • 4.0

    2016/04/18

    ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード
  • 3.0

    2016/03/27

    ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード
  • 3.5

    2015/12/20

    ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード
  • 3.0

    2015/11/19

    ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード
  • 3.5

    2015/11/02

    ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード
  • 4.5

    2015/10/30

    ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード
  • 3.5

    2015/08/27

    ラルマンディエ・ベルニエ ロンジテュード