味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Les Grands Arbres Blanc |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Grenache Blanc (グルナッシュ・ブラン), Ugni Blanc (ユニ・ブラン) |
スタイル | White wine |
2017/04/01
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2015年フランス レモン、フレッシュな酸味 酸味強いの苦手だけど、 しっかりしてるので 意外といける。 これはなかなか美味しい。
2017/03/18
(2015)
出張 新幹線の中 この赤は飲んだけど 白は初めて 南系のフルーツの香り 結構しっかりしてる
2017/03/13
(2015)
オーガニック、コンビニだかスーパーで購入なかなか良かったまた、買いたい。どこで買ったのか…
2016/12/18
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
今日は一人で食事。 たまは白ワインが飲みたくて、歯応えのある地鶏にかぶりつきたくて、しゃきしゃきじゃがいもが食べたくて、もたもたと作って、食べて、飲みました。ワインも食事にぴったりでした。 満足!
2016/12/07
(2014)
遂にbathtub?にワインをつれて来るようになってしまった♪( ´▽`) きけん⁉︎(笑) Les Grands Arbres Vin de France Blanic 2014 エコサート認証オーガニックワイン
2016/10/12
(2012)
なんとなんと、ローソンにてオーガニックワイン発見♡ハーフサイズで600円台なら上出来では!?あまり香りは強くなくて、かすかに柑橘類、メロン、青草の香り。爽やか!「アプリコットの香りと酸味のバランス」とありますが、そこまでは感じませんでした。ただただ、クセがなく爽やかで美味しい。なにこれなにこれ!ローソンすごいよぉ(^^)今度はちょっと開かせてゆっくり飲みます♪
2016/10/04
(2013)
尾をひく苦味と爽やかな風味、ひやすとうまい
2016/09/28
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
内服薬の関係でワインがご無沙汰になってました。 蒸し暑かったので、キリッと冷やして衣かつぎと((o(^∇^)o))
2016/09/13
(2013)
エコサート認証ワイン。 酸味とのバランスが良いです。
2016/07/25
(2014)
先週末から山荘に来ています。道中のコンビニでエコサート認証オーガニックワインを発見したので買ってみました。 ドライなアタックに続いてまろやかさや柔らかさが感じられる白。なかなかいい感じ!と思いました。 コンビニのワインコーナーも見てみるものですね(〃^ー^〃) ただいまバカンス中のため(←大げさな!笑!)ちょっと出遅れていますが、また皆さんの投稿を拝見しにまいります!楽しみです(●^o^●)
2016/07/09
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
家族ディズニーのあと、幕張ホテルにて。近いのに帰らないで良い贅沢気分と、子供もみんな夜まで楽しみきれた充実感にひたりながらの晩酌タイム。 ホテルにナチュラルローソンあって良かった☆( ´ ▽ ` ) これまたコンビニながら充実感ある仏ラングドック白。ハーフボトルで簡単にknockdownしました。 トロピカルでフレッシュジュースのようにみずみずしい。酸はやっぱり丸く、香り高い。 娘が初めてラプンツェルに会ったときの顔が忘れられないなあ。 自分も何だか嬉しくて、今日のステージクリアボーナスに、深夜間近の危険なホタテアヒージョを買い物カゴに。 明日はきっとウェイトも1up。。 ほどけてぶら下がった缶詰ホタテの縁側が、長い髪に見えた幕張の夜でした(>_<)
2016/06/05
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
レ・グラン・ザルブル ブラン。 フランス。ラングドック地方。 品種:ユニブラン、シャルドネ、コロンバール 。 フルーティ。グイグイ飲める
2016/04/13
(2014)
Les Grands Arbres Vin de France Blanc (2014) レ・グランザルブル・ヴァン・ド・フランス・ブラン ちょっと開けるの早かったかな。 スッキリ飲みやすいビオワイン。 少し飲み口が甘く感じる印象がありました。
2016/02/07
(2014)
以前からよく目にするフランスの白ワイン。 オーガニックとのことでもう少し濃いかなと思っていたら案外さっぱり。。
2016/01/14
(2014)
足りなくて、コンビニワイン(^_^;) U-23リオ五輪予選辛勝… 次は4-0で快勝してねw
2016/01/09
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
オーガニック2013
2015/12/10
(2013)
コンビニワインー(=゚ω゚)おとなしくハーフ。 じゅーぶんおいしいですっ* サッカー観ながら♪ しかしまさかの1点目を見逃がす(*_*)
2015/11/01
(2013)
ライフで買った安めのワイン。あれ?美味いぞ?(笑)
2015/10/10
(2013)
シャルドネ、ユニブラン、グルナッシュブランのオーガニックワイン。 あまりハーフボトルを購入することはありませんが、気になったので買ってみました。 はじめはグレープフルーツのような少し青みのある柑橘の香り、だんだんパッションフルーツ、パイナップルのような甘い香りが漂ってきます。 ややコクあり、酸強め、ミネラルも感じます。 秋鮭のソテー ケッパーソースと。ケッパーの爽やかな酸味とワインの酸味が意外にも合っていて、なかなか美味しかったです♪
2015/09/29
(2013)
神宮球場に来てます。 仕事を休んで 優勝のかかった大一番を観戦です。 飲みやすい白で、白星を呼び込みましょう。
2015/09/23
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ピーコックで購入。オーガニックワイン。凝縮したアプリコットの香り。なかなか良い。
2015/09/21
(2013)
アップし忘れてたオーガニック白ワイン。 酸味が強めだったけれど、ボチボチいける。 ワインよりも海鮮ミルフィーユ丼が美味しかったので、アップを忘れてました(笑)
2015/09/07
(2013)
さっぱりオーガニックワインにチーズで ほのかな樽香にハッキリした酸味 モッツァレラにとてつもなく合う(´∇`)
2015/08/31
(2013)
どストライク(笑) オーガニックだからか?判らないけどコスパ高い!
2015/08/30
(2013)
手軽に、気楽に。おいしいよ。
2015/06/29
(2013)
スーパーでワインシリーズ。 ハーフだったから買ってみた。 香りは弱いけど、苦味と甘味がしっかりあって結構美味しかった。 苦味はたぶんオーガニック特有のものかも。 ORANGINAで割って飲んでも美味しかった。 ずっと体調悪くてキツかったけど、もう少しだ。
2015/06/05
(2013)
金曜日はご馳走。 かれいの煮付けでご飯!
2015/05/30
(2013)
フランス、エコサート認証のオーガニックワイン。白い花、レモングラスの香り。すっきりした飲みやすさ、フレッシュ&フルーティー。
2015/05/20
(2013)
オーガニックワイン?ちょっと酸味が強いかなぁ〜。
2015/05/14
(2013)
オーガニックでもスルスル飲んじゃえるカジュアルワイン。