Louis Jadot Bouzeron Dom. Gagey
ルイ・ジャド ブーズロン

3.30

51件

Louis Jadot Bouzeron Dom. Gagey(ルイ・ジャド ブーズロン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 白い花
  • 木樽
  • レモン
  • バター
  • 青リンゴ
  • ライチ
  • グレープフルーツ
  • 洋梨

基本情報

ワイン名Louis Jadot Bouzeron Dom. Gagey
生産地France > Bourgogne > Côte Chalonnaise > Bouzeron
生産者
品種Aligoté (アリゴテ)
スタイルWhite wine

口コミ51

  • 3.5

    2017/04/01

    アタックはキリッとした酸味。花の香り立ってる。樽香感じながら、薄く甘みと苦味、余韻へと続く。余韻は長く、苦味と樽香。

    ルイ・ジャド ブーズロン
  • 3.0

    2017/03/09

    (2014)

    価格:2,138円(ボトル / ショップ)

    ルイ・ジャド‼『ブーブロン・2014』アリゴテ種100%だそうです⁉いつものルイ・ジャドとは違う気がしますが、あまり良くわかりません!すっきりしてお料理ともあいます。 今が旬の蛍烏賊・カキフライ・白和え・好物のグリンピースご飯‼食べ過ぎ飲みすぎです!

    ルイ・ジャド ブーズロン(2014)
  • 3.5

    2017/02/15

    (2014)

    初のアリゴテ。 風邪気味で鼻の調子がイマイチでも漂ってくるトロピカルフルーツに樽の香。 綺麗な酸。 これは美味しい! アリゴテさん、今まで敬遠しててごめんなさい。

    ルイ・ジャド ブーズロン(2014)
  • 3.5

    2017/02/11

    (2014)

    マカロニグラタン臭

    ルイ・ジャド ブーズロン(2014)
  • 3.0

    2017/01/17

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    フランスの白。ルイジャド。ブーゼロンは村名? 久々に開けた白。年末の福箱。1等のサッシカイア狙いですが、これは明らかにハズレ。初詣のおみくじよりがっかり。 でも味とか軽さは魚介類に合うので楽しめます(^^) 青リンゴの香り。 カンパチのお刺身と。 今年は最初から悲惨。でもこれをやり過ごせば光が!

    ルイ・ジャド ブーズロン
  • 3.5

    2016/12/02

    (2012)

    2012 トロピカルフルーツ 樽のニュアンス

    ルイ・ジャド ブーズロン(2012)
  • 3.5

    2016/11/30

    キラッキラなブーズロンアリゴテ^ ^ レモンやハチミツ、春の山に咲く柚子の白い花の香り☆ 綺麗な酸と果実味(^^) ミネラリーな味わいが広がり、「キリッキラッホワーン」と幸せ時間を作ってくれるルイジャド印アリゴテ♫

    ルイ・ジャド ブーズロン
  • 3.0

    2016/11/22

    (2013)

    価格:3,240円(ボトル / ショップ)

    ワイナリー情報はvinicaにあるので割愛。 洋梨、トロピカルフルーツの香り。 酸ははっきり。 ミネラルは少ない。 すっきりとしたアリゴテ。

    ルイ・ジャド ブーズロン(2013)
  • 3.0

    2016/10/02

    (2013)

    久しぶりのアリゴテでしたが、今までのとは少しニュアンスが違いましたな。 ふくよかな甘みと酸味が絶妙でした。

    ルイ・ジャド ブーズロン(2013)
  • 3.0

    2016/09/13

    (2012)

    ほんのりパパイヤやパインなどのトロピカル感、黄色リンゴ、パングリエ香。香りより味わいは酸が生き生きしていて、南国っぽくはない、チャーミングな旨さ。

    ルイ・ジャド ブーズロン(2012)
  • 2.5

    2016/08/15

    (2011)

    Bouzeron Louis Jadot 2011 ブーズロン・ドメーヌ・ガジェ 2011 ルイ・ジャド 香りもしっかりしていて、アリゴテ種は酸味が強めときいてたのですが そんなことは無く バランスが良かったです。癖の強くないチーズとの相性も良かったです。CPも良いと思うので家のみだけじゃなく、カジュアルな集まりの手土産にも良いと思えました。

    ルイ・ジャド ブーズロン(2011)
  • 3.5

    2016/08/11

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    ブーズロン。アリゴテらしく酸味強いながらも、甘い樽香の余韻も。 コストコのリブロースに合わないよかと思いきや、意外にいけました。

    ルイ・ジャド ブーズロン
  • 3.5

    2016/06/04

    焼き鳥ワイン 焼き鳥屋で頼んだルイ・ジャドの白、爽やかで味わい深い酸が油を綺麗に洗い流す、好みのマリアージュでした。

    ルイ・ジャド ブーズロン
  • 3.0

    2016/04/27

    (2014)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    グリーンがかったイエロー。 柑橘やアカシアのような香りに少し樽香も。酸味は爽やかながら、思っていたよりかは滑らかさもあり。

    ルイ・ジャド ブーズロン(2014)
  • 3.0

    2016/04/20

    (2014)

    ルイジャド、ブーズロン アリゴテ100% フレンチオークを用い、フルーティな桃シトラス、爽やかな酸と豊かな味わい。 3000円

    ルイ・ジャド ブーズロン(2014)
  • 3.5

    2015/11/03

    (2012)

    ルイジャドのブーズロン^o^ フレンチオークの香りが上品に溶け込んでいるワイン〜 アリゴテかシャルドネか、ちょっと判らなかったのですが、、、 コスパも良く、モンラッシュのグラスで飲むと、フローラルとシトラスの香りのバランスがとっても素敵でした〜 リピしたいワイン(^o^)/

    ルイ・ジャド ブーズロン(2012)
  • 3.5

    2015/10/15

    ブーズロン、アリゴテ品種は驚くほど美味い!CP良し!

    ルイ・ジャド ブーズロン
  • 3.5

    2015/09/19

    安いがブルゴーニュらしさがあり美味しい

    ルイ・ジャド ブーズロン
  • 4.0

    2015/09/17

    アリゴテ100% 刺々しさなく、上品で深みのある仕上がりとなっている。

    ルイ・ジャド ブーズロン
  • 3.0

    2015/04/13

    (2012)

    この値段で最高にうまい 余韻がながい

    ルイ・ジャド ブーズロン(2012)
  • 3.0

    2015/01/30

    (2012)

    たるね(笑)

    ルイ・ジャド ブーズロン(2012)
  • 3.5

    2015/01/18

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    少しグリーンがかった濃いめのイエローで粘性は中程度。 リンゴ、グレープフルーツにスイカズラ、バター、蜂蜜、バニラっぽい甘い香り。 アタックは、シッカリしているがボリュームは少なめ。完全にdryで酸は爽やか。(シャープで強いという感じではない)嫌みのない苦味と蜂蜜の様な余韻が比較的長く持続する。アリゴテは酸っぱいという先入観があったがこれはそうではなく、良いシャブリの様。

    ルイ・ジャド ブーズロン(2012)
  • 4.5

    2014/09/30

    うまい♡♡ やっぱ ルイ・ジャド (°∀°)♪

    ルイ・ジャド ブーズロン
  • 3.0

    2014/09/12

    (2012)

    日本リカーさんの試飲会にて。 ルイ ジャド、たくさんありました。 気に入ったのは、このアリゴテ。アリゴテなのに、樽香きいてる。アリゴテで樽使うのあまり飲んだことがありません。 果実味を出して、うまく造っています。

    ルイ・ジャド ブーズロン(2012)
  • 3.5

    2014/05/02

    (2011)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)

    ありごて☆ 樽 の 加減 が 最高にうまい の は 温度 が あがった ときっ♥ 時間がたつと さらに うまいっ (°∀°)♪ 白ワイン に はまる きっかけ に なった 2本 の ワイン♡ ブルゴーニュ の 白 95% : シャルドネ 5% : アリゴテ って たかぴー に 習った そろそろ 1年 に なる けど な (笑)

    ルイ・ジャド ブーズロン(2011)
  • 3.5

    2014/04/28

    (2011)

    桃ヨーグルト、酸味on!って感じかなぁ。 んまい!

    ルイ・ジャド ブーズロン(2011)
  • 3.0

    2014/03/09

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    ルイ・ジャドのブーゼロン2011 ルイ・ジャドなので、というか、ブルゴーニュなので、勝手にシャルドネと思っていたが、 これはアリゴテ種 アリゴテを飲むのは初めて。 シャルドネがあまり得意でないので、ブルゴーニュは敬遠してたが、 というか、白ワイン自体をあまり美味しいと思ったことがない シャルドネは尖っているというか、切れ味がいいというか、きっと完成してるのだろう、もうぶどう酒じゃなくてワインになっている感じ 自分にはまだ早いなと。 果実味が弱いというか、偉そうなのである そう思って飲んだせいか、これ美味しいじゃない良い意味で安っぽさを感じる 決して本当のフルーティーフルーティーではないけれど、まだ尖り切れてないブドウ感と少しの甘さ 軽くて飲みやすい でも、シャルドネを目指す後輩みたいな感じで、きっと上品に行きたいんやろなぁと。 ちょっとかしこまった店に初めて来た若者的 違う作り手ならもっと表情変えるかもね

    ルイ・ジャド ブーズロン(2011)
  • 4.0

    2014/03/08

    @ 平八郎

    ルイ・ジャド ブーズロン
  • 2.5

    2017/02/24

    ルイ・ジャド ブーズロン
  • 3.0

    2017/02/24

    ルイ・ジャド ブーズロン