Maria Bortolotti Matilde
マリア・ボルトロッティ マティルデ

3.00

24件

Maria Bortolotti Matilde(マリア・ボルトロッティ マティルデ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • ブルーベリー
  • バラ
  • 紅茶
  • ブラックチェリー
  • バナナ
  • ピーマン
  • ミント

基本情報

ワイン名Maria Bortolotti Matilde
生産地Italy > Emilia Romagna
生産者
品種Barbera (バルベーラ)
スタイルRed wine

口コミ24

  • 2.5

    2016/10/31

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    バルベーラ祭り!: その17 2011 マリア・ボルトロッティ “マチルデ” バルベーラ エミリア・ロマーニャ/イタリア バルベーラの禁断症状が出たため、エミリア・ロマーニャのバルベーラを処方してみました。 イキイキした酸と溌剌としたベリー香、実体化したバルベーラのエッセンスが溶け込んだとても美味しいワイン。 微発泡とまではいきませんが、舌にピリピリっとくる微かなガスの存在を感じます。 このワインはビオディナミコによるもので、いわゆる自然派ワインということになります。 実際、とてもピュアでナチュラルな味わいの美味しいワインであることは上に書いた通り。 ただ、なんだか、ハッキリ言語化できないんですが、私がバルベーラに求めているものとは、ちょっと違う感じか否めません。 「バルベーラ祭り」の御神輿を担いで祭りに参加したら「ビオ祭り」だった(苦笑)みたいな感じでしょうか? 写真の料理は豚肩ロース肉とジャガイモ、紫タマネギのホワイトポート煮込み。見た目も味わいも、まんま肉じゃがですね(笑)美味しい洋風肉じゃがです! 他には、葉物サラダと馬刺し。馬刺しは、最初のうちは、都美人という淡路島の蔵元の山廃純米生酒の熱燗(58℃)を合わせていただきました。

    マリア・ボルトロッティ マティルデ(2011)
  • 4.0

    2016/01/02

    やっぱり旨いマリアボルトロッティのバルベーラ。どうやら酵母がまだ生きているらしくプチプチの微発泡がサイコー!

    マリア・ボルトロッティ マティルデ
  • 4.0

    2015/12/02

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    今までイタリアをなめてました。 心地よい優しい酸味、軽いようでしっかり芯のある優しいタンニン、優しい甘味すら感じるコク…とっても繊細な造りのワイン。 イタリアのイメージが一変しました。 飲みやすいのに軽くない。これは美味い。

    マリア・ボルトロッティ マティルデ
  • 3.0

    2015/06/24

    イタリア エミリア・ロマーニャ州 自然派ワイン 品種: バルベーラ ヴィンテージ:2011年 造り手: マリア・ボルトロッティ このワインは何度か飲みましたが、酵母くんがお元気な様で、瓶内まだまだ活躍している様です。 ボルトロッティさんに一度だけお話しを聞ける機会がありました。 その時のお話しを要約すると、なぜビオディナミを実践しているかというと、ワインの味を自由に変えてしまう一般的な加工ワインに、ご自分が違和感があられるとのこと。季節が毎年違うように、その年にできる葡萄も違うはずなのに、ワインの味が均一化に、なぜできるのでしょうか。それはワインに色々なものを加えて味をコントロールしているからです。本来、ワインとは、その造られた土地を語るようなものではないといけない... 自然農法で栽培した、葡萄そのものにワインを任せる。そうそう、クラッシック音楽を蔵で流しているそうです。 最新設備もない簡素な蔵で造られたワイン。 そう言われていたことを思い出しながら、こちらのワインを頂きました。 バルベーラでも、らしからぬ、しっかりしたタンニンを感じました。バランスの取れた味わい、ベリーのいい香りがします。 ピザ、トマト系のお料理にいいかな。

    マリア・ボルトロッティ マティルデ
  • 2.5

    2015/06/09

    新橋okey

    マリア・ボルトロッティ マティルデ
  • -

    2015/05/09

    現地で飲んだら 発泡してなかったんだよなぁ 日本に入ってきてるものがプチプチプチプチ… なんでよー。

    マリア・ボルトロッティ マティルデ
  • 4.5

    2015/03/15

    本日来日してたワイナリーのオーナーさんが 「酵母が元気なんだよ~。」 と言っていたと言う通り、スパークリングでもないのに舌先に刺激が走る心地よい味わい。 一番好きな赤に出会えたかも。

    マリア・ボルトロッティ マティルデ
  • 3.5

    2014/03/28

    ビオ。ボローニャのバルベーラ。

    マリア・ボルトロッティ マティルデ
  • 3.5

    2014/02/08

    いつの間にバルベラ好きになったみたい。

    マリア・ボルトロッティ マティルデ
  • 2.5

    2017/01/30

    マリア・ボルトロッティ マティルデ
  • 2.5

    2016/09/14

    マリア・ボルトロッティ マティルデ
  • 3.0

    2016/02/26

    マリア・ボルトロッティ マティルデ
  • 2.5

    2016/01/23

    マリア・ボルトロッティ マティルデ
  • 3.5

    2015/12/12

    マリア・ボルトロッティ マティルデ
  • 2.5

    2015/10/02

    マリア・ボルトロッティ マティルデ
  • 2.5

    2015/05/29

    マリア・ボルトロッティ マティルデ
  • 2.5

    2015/05/12

    マリア・ボルトロッティ マティルデ
  • 2.5

    2015/05/08

    マリア・ボルトロッティ マティルデ
  • 2.5

    2015/04/05

    マリア・ボルトロッティ マティルデ
  • 2.5

    2015/03/26

    マリア・ボルトロッティ マティルデ
  • 2.5

    2014/12/04

    マリア・ボルトロッティ マティルデ
  • 3.0

    2014/06/29

    マリア・ボルトロッティ マティルデ
  • 2.5

    2014/06/23

    マリア・ボルトロッティ マティルデ
  • 4.5

    2013/10/17

    マリア・ボルトロッティ マティルデ