Mie Ikeno Merlot
ミエ・イケノ メルロ

3.30

128件

Mie Ikeno Merlot(ミエ・イケノ メルロ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • カシス
  • プルーン
  • ラズベリー
  • ブルーベリー
  • ブラックベリー
  • ブラックチェリー
  • レーズン
  • 杉

基本情報

ワイン名Mie Ikeno Merlot
生産地Japan > Yamanashi
生産者
品種Merlot (メルロ)
スタイルRed wine

口コミ128

  • 3.5

    2017/03/13

    (2013)

    ミエ・イケノのメルロー

    ミエ・イケノ メルロ(2013)
  • 3.0

    2016/11/26

    (2013)

    2013 最初ピーマンの香りがほのかにしていましたが、温度が上がるにつれて甘い香りに。

    ミエ・イケノ メルロ(2013)
  • 5.0

    2016/11/26

    (2013)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    最近のJapanese Wineは素晴らしいと思う。中でもお気に入りのMie Ikeno。2013年のメルロ。繊細な舌触りの柔らかな味わい。美味しいです!

    ミエ・イケノ メルロ(2013)
  • 3.5

    2016/11/20

    (2013)

    昨日は生憎の雨でしたが、日帰りで小淵沢に旅行に行って来ました。 メインの目的はドメーヌミエ・イケノさんのワイナリーツアー。 普段は非公開なのですが、年に2回ぐらいワイナリーツアーが催されます。 去年に続いて運良く今年も抽選に当たったので、猫の足跡畑とグラヴィティフローシステムの醸造施設を見てきました。 さらに、去年は時間に余裕ができて持て余したので 、今年はサントリーの白州蒸留所見学も。 池野さんの畑は元々耕作放棄地で、戦前は桑畑だったそうです。 日本に帰ってきて畑を探していたところ、日照、日当たり、地形など葡萄栽培にいいところだと判断してこの場所を選ばれました。 ちなみに、初めて来たときに猫の足跡が残ってたので猫の足跡畑、会社名をレパデュシャと名付けたのだと。 畑の土が結構柔らかくてフカフカなんですよ。 歩くの楽しいです。 醸造施設が畑の目の前にあるので、収穫してすぐに除梗破砕して醸造作業ができるのも素敵ですね。 中は写真撮れなかったのですが、グラヴィティフローシステムは凄いこだわりですよ。 他にも、ちょうどワイナリーにいたときに鷺が畑におりてきました。 野生の鷺ってでかいし、変な声で鳴くんだなと。 他にも猪とかもいるみたいです。 帰りは暗くなってしまいましたが、雨も止んで星が綺麗に見えました。 いいところですね。 次に小淵沢に行くときは日帰りではなくて、もう少しゆっくり色々見学したいなと思います。 一緒に行ってくださる方大絶賛募集中です!! 朝からリゾナーレで20種類ぐらいワインテイスティングして、サントリーの白州で醸造所見学&ウィスキーの試飲して、ドメーヌミエ・イケノさんでも見学&試飲してとても充実した1日でした。 べろんべろんで、車中は爆睡帰宅です。

    ミエ・イケノ メルロ(2013)
  • 3.5

    2016/11/20

    (2014)

    池野さんのメルロー14 リゾナーレでは、14と13の比較もできました。

    ミエ・イケノ メルロ(2014)
  • 3.5

    2016/11/12

    (2014)

    日本ワインを楽しむ会④ MIE IKENO 2本目はメルロ。 こちらもエレガント系、スーと入って行きます。

    ミエ・イケノ メルロ(2014)
  • 2.5

    2016/10/30

    (2014)

    山梨にて購入。メルローは珍しいとのことで買ってみた。

    ミエ・イケノ メルロ(2014)
  • 3.5

    2016/10/16

    (2014)

    発見してしまった! 待ちきれなくて開けてしまいそう。

    ミエ・イケノ メルロ(2014)
  • 3.0

    2016/09/30

    (2014)

    八ヶ岳の麓のメルロー、柔らかさと優しいまったりな感じの味わい、美味しい。

    ミエ・イケノ メルロ(2014)
  • 3.5

    2016/08/28

    マンションのワンコ兄弟の隣人がリゾナーレ八ケ岳が手に入れて頂いた、超レアワイン⁉︎昨年、旅行で見つけて興味深かった…丁寧に造られた少し軽いけど、深みある後味に脱帽です。

    ミエ・イケノ メルロ
  • -

    2016/08/15

    (2014)

    リゾナーレ八ヶ岳ワインハウスにて、、綺麗な酸、1本づつ買ってきました

    ミエ・イケノ メルロ(2014)
  • 3.0

    2016/08/12

    価格:5,400円(ボトル / ショップ)

    八ヶ岳の南麓の自社農園【猫の足跡畑 メルロー】100%で造ったワインです。 除草剤や化学肥料を使わずに、雑草と競合しながら生育している猫の足跡畑のブドウの樹。 八ヶ岳の火山灰が堆積した火山灰質粘度土は、メルローの品種特性を引き出してくれる格好の土壌です。 やや軽めの印象。 ベリー、ハーブの香り。 タンニンと酸味はやや尖っている。 熟成...はできるのかな?? できたら面白くなりそう。

    ミエ・イケノ メルロ
  • 3.5

    2016/08/09

    (2013)

    ドメーヌミエ・イケノ メルロー2013

    ミエ・イケノ メルロ(2013)
  • 4.0

    2016/08/03

    (2014)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    夏休みなので家飲み(^^) 夏休みですけど、明日から韓国出張するので、レアなワインを飲もうかなと(^-^) ミエ イケノ メルロー(2014) 丁寧に作られている印象を受けました(^_^) ピノ・ノアールとメルロー(2012)は温存しました(笑)

    ミエ・イケノ メルロ(2014)
  • 4.5

    2016/07/19

    (2014)

    びっくり

    ミエ・イケノ メルロ(2014)
  • 4.5

    2016/07/02

    (2014)

    MieIkenoメルロ2014

    ミエ・イケノ メルロ(2014)
  • 4.5

    2016/07/02

    (2014)

    重力を利用して醸造するグラビティフローシステムで造られたワインです。

    ミエ・イケノ メルロ(2014)
  • 3.5

    2016/06/24

    (2014)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    今回のメルローはどうでしょうか。ヴィンテージ違いも楽しめそう。

    ミエ・イケノ メルロ(2014)
  • 3.0

    2016/06/21

    (2013)

    第35回たるたる杯ブランドテイスティング大会アフター懇親会

    ミエ・イケノ メルロ(2013)
  • 2.5

    2016/06/19

    (2013)

    Vinica会 六七

    ミエ・イケノ メルロ(2013)
  • 3.5

    2016/06/17

    超レアものだそうです。nao.coさん。ありがとうございます

    ミエ・イケノ メルロ
  • 4.0

    2016/06/17

    vinicaワイン会、なかなか入手出来ない希少な日本のワインとお聞きしました。持ち寄りの数々の中で、ひときわ異色の魅力を放ってました。 わたし的にはすごく選択のセンスの良さを感じて、ワイン道の先輩方の知識、ワインへの愛情、もてなす方への気遣いなど、格の違いを感じました。ひと晩寝て記憶が曖昧になり、間違っていたら大変申し訳御座いませんが、nao.coさんのお持ち込みだったと思います。美味しかったです、ご馳走様でした(^^) しつこくなるのでワイン会のアップはこの辺で。

    ミエ・イケノ メルロ
  • 3.0

    2016/05/06

    (2013)

    自然派な味。するする飲めました

    ミエ・イケノ メルロ(2013)
  • 3.5

    2016/03/24

    (2013)

    価格:1,600円(グラス / レストラン)

    優しい口当たりながら、深みのある後味♪これは素晴らしい✨

    ミエ・イケノ メルロ(2013)
  • 4.0

    2016/01/22

    (2013)

    美味しい(*^_^*) うれしい〜

    ミエ・イケノ メルロ(2013)
  • 3.0

    2016/01/20

    (2013)

    2013 猫の足跡畑のメルロ100%、上品なお味(^-^)

    ミエ・イケノ メルロ(2013)
  • 3.5

    2016/01/16

    (2013)

    はじめはカベルネっぽい? ちょっとメルローらしくないけどおいしい♪

    ミエ・イケノ メルロ(2013)
  • 3.0

    2016/01/02

    (2013)

    面白い味!

    ミエ・イケノ メルロ(2013)
  • 3.5

    2015/12/30

    ある日のリラックスタイム…ミエイケノとアトリエうかいのチーズクッキー。メルローが優しくていやされる~

    ミエ・イケノ メルロ
  • 3.5

    2015/12/30

    (2011)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    2月リゾナレ八ヶ岳に行った時に買ったもの。値段は比較的高めの6500円。最初の1口はちょうど良いの酸味と黒い果実のアロマで気持ち良い。でもちょっと時間を経つと味が薄くなってしまった。

    ミエ・イケノ メルロ(2011)