味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Mure Crémant d'Alsace Cuvée Prestige |
---|---|
生産地 | France > Alsace |
生産者 | |
品種 | Pinot Blanc (ピノ・ブラン), Pinot Auxerrois (ピノ・オーセロワ), Riesling (リースリング), Pinot Noir (ピノ・ノワール), Pinot Gris (ピノ・グリ) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/03/24
チェリー 東松原
2017/03/18
価格:2,990円(ボトル / ショップ)
ショップ店員に聞いて、他の候補と迷い、分かりやすさよりも『練られた』自宅でじっくり飲む泡ということで購入。 アルザスという冷涼地域ならではのシャープな酸味の刺激はあるものの、大衆受けする果実の厚みやそこから来る甘味よりも洗練されたというか練られた旨味というに近い味わい。蜂蜜のような香りも柔らかさと共に大人の味わいに広がる感じ。しっぽりとまではいかないが、美味いな〜と何度も呟く泡。 パーティー向けでは無いが個人的には買いな泡の一つ。
2017/03/04
クレマン・ダルザス。青リンゴ、グレープフルーツ、白い花。爽やかでフレッシュな果実、甘みをほどよく感じ、綺麗な酸と合っている。
2017/02/17
うわー(^^;泡は評価が難しいなあ(^^; 美味いとは思うけど、感動は、しないなぁ(⌒▽⌒)ま!もっと飲めって事ですね(⌒▽⌒)
2017/01/19
価格:3,300円(ボトル / ショップ)
1月のワイン。 久々のミューレ。 冷やしが足りなく少し噴いてしまった(^^;
2016/12/04
チェリー 東松原
2016/11/21
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
仙台駅の1階にあるお酒屋さんを何気なく覗いてみたら、主に日本酒とワインを取り扱っている様で、スパークリングワインが並ぶなかアルザス産のクレマンを見つけたので買ってきてみた。 色は薄めで、始め酸味が強い感じを受けるが、なんと5種類のブドウを使っているという事で中頃からは一言では言い表せない複雑な味わいの印象を受ける。それからガスも結構強めの様だ。 尚、どうでもいいことを言えばこの太いボトルは、ワインクーラーに入らなかったり、冷蔵庫での収まりが良くないなど地味に使い勝手が悪い。
2016/09/26
力強い泡立ちとシャンパンに負けないくらい酸味と果実味のバランスがよく出来ていてまた飲みたいと思いました。
2016/07/02
子供と遊んで、程よい疲れの中 夕暮れ時に 飲む泡は美味しい〜d(^_^o)
2016/06/12
価格:2,810円(ボトル / ショップ)
個人的評価な高いMURE のクレマンをショップで見つけ、聞くと5種の葡萄に熟成を18ヶ月×2回というのに惹かれ購入。 味わいの最初は美味いが特段驚かせるようなものでは無かったもののじっくりと味わいの奥の方でイーストやナッツのような香が柔らかく出てくる。落ち着いてじっくり頂きたいクレマン。 約¥3,000なら買いのクレマン。ファーストアタックにインパクトが無いため贈り物ワインとしてはやや送る相手を選ぶべし。
2016/04/24
どこかのクレマン。ドライで青リンゴっぽい感じでした。
2016/04/02
まるまる太ってました 今日の牡蠣 MURE CRÉMANT D'ALSACE ハチミツ入りのリンゴ、洋ナシ、グレープフルーツの果実味の凝縮感とミネラルのバランス良し。 泡は繊細できめ細かく、密度もそこそこかな。ほんわか甘くとっても飲みやすい。
2016/01/19
アルザスのクレマン。泡はシャンパンほどないけど、旨味ばっちり。美味しいです。
2015/12/30
クレマンダルザス。アルザスだから甘いのかなー?と思ってましたが、むしろ酸っぱい感じ。川魚のマリネあたりと食べたらおいしーかなー??
2015/11/20
(2014)
このキュベも美味しかった! 泡がきめこまやかだったなー(・ω・)ノ
2015/08/02
価格:3,024円(ボトル / ショップ)
ミューレ クレマン ダルザス。 泡もの切らしたので、イツモノショップへ。 柑橘の香り。酸味も旨みもしっかり。 美味しい♪ 此だけ暑いと火を使うお料理は(;´д`) 調理人の方々ご苦労様です。 追) 8/3飲みきり。
2015/06/18
程よく心地よい香り。
2015/06/18
キリッと冷やして梅雨の季節にオススメです!
2015/01/01
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
Happy new year (^_^)v 長く力強い泡が立ち、勢いに驚きました*\(^o^)/*。新年の初泡に選んで良かったかも。 熟した洋梨のような果実味。 ミネラル、シトラスの酸、ブリオッシュの風味、すべてが細かく層を成した、複雑で厚みのある味わい。 リンゴ、レモン、白桃、少しのブリオッシュ、スモーク、ミネラルなどの豊な香り。
2014/11/01
クレマン ダルザス ルネ ミューレ フランス アルザス スパークリングワイン 洋梨と黄色い花、コンポート、シナモンの香りが甘く楽しい。味は酸味がシャープでスパークリングの爽やかをくっきりと際立てせている。 我が家では大好評でした。
2014/09/22
価格:800円(グラス / レストラン)
チェリー東松原 アルザス
2014/09/22
価格:800円(グラス / レストラン)
チェリー東松原 アルザス
2014/08/12
2010年に飲んだのUP@mixiより
2014/06/30
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ミューレのクレマンダルザス。ドザージュが少なく切れ味がいいと思います。ボトルはボランジェ風。ギフトにも使える風貌。
2017/01/09
2017/01/09
2017/01/01
2016/11/19
2016/06/15
2016/06/12