Like!:10
3.5
仙台駅の1階にあるお酒屋さんを何気なく覗いてみたら、主に日本酒とワインを取り扱っている様で、スパークリングワインが並ぶなかアルザス産のクレマンを見つけたので買ってきてみた。 色は薄めで、始め酸味が強い感じを受けるが、なんと5種類のブドウを使っているという事で中頃からは一言では言い表せない複雑な味わいの印象を受ける。それからガスも結構強めの様だ。 尚、どうでもいいことを言えばこの太いボトルは、ワインクーラーに入らなかったり、冷蔵庫での収まりが良くないなど地味に使い勝手が悪い。
テスト15245
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
仙台駅の1階にあるお酒屋さんを何気なく覗いてみたら、主に日本酒とワインを取り扱っている様で、スパークリングワインが並ぶなかアルザス産のクレマンを見つけたので買ってきてみた。 色は薄めで、始め酸味が強い感じを受けるが、なんと5種類のブドウを使っているという事で中頃からは一言では言い表せない複雑な味わいの印象を受ける。それからガスも結構強めの様だ。 尚、どうでもいいことを言えばこの太いボトルは、ワインクーラーに入らなかったり、冷蔵庫での収まりが良くないなど地味に使い勝手が悪い。
テスト15245