Nicolas Catena Zapata
ニコラス・カテナ・サパータ

3.50

23件

Nicolas Catena Zapata(ニコラス・カテナ・サパータ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • 黒コショウ
  • 木樽
  • カシス
  • プルーン
  • ブラックチェリー
  • クローブ
  • スミレ

基本情報

ワイン名Nicolas Catena Zapata
生産地Argentina > Centro-Oeste > Mendoza
生産者
品種Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Malbec (マルベック)
スタイルRed wine

口コミ23

  • 3.5

    2017/03/25

    (2008)

    Nicolas CATENA ZAPATA 2008 アルゼンチンの最高峰、パーカーポイント98点、さすがです。マルベックのワインをこんなに美味しいと感じたのは初めて。重厚ながら、シルキーでするする飲めちゃいました。意外とエレガント。 西麻布のグルマンディーズにて、素材を活かしたシンプルな味付けのがっつりお肉とともに。

    ニコラス・カテナ・サパータ(2008)
  • 3.5

    2017/01/31

    (2009)

    香りは果実味たっぷりだけど、味わいは割と落ち着いてました。 シルキーなタンニン。 肉感的なお色気。

    ニコラス・カテナ・サパータ(2009)
  • 3.0

    2016/12/31

    (2009)

    濃いだけでかく柔らかさもある。エレガントではないけど、すっとおちてきて飲みやすい

    ニコラス・カテナ・サパータ(2009)
  • 4.5

    2016/04/23

    (2004)

    ボデガ・カテナ・サパータ ニコラス カテナ・サパータ2004。10年以上を経て非常にマッシヴなマルベック。まだまだ熟成するワインだが、あっとうするような存在感は既に感じられる。

    ニコラス・カテナ・サパータ(2004)
  • 4.0

    2016/04/09

    (2001)

    これから開けます

    ニコラス・カテナ・サパータ(2001)
  • 3.5

    2015/12/23

    (2004)

    ADV葉山クラス、クラス会@道頓堀あかい。H氏がもってきてくれたアルゼンチンの赤。濃厚、重厚。ボトルも重い。今も美味しくお肉と合わせられたけど、もっと置いてもきっと美味しい

    ニコラス・カテナ・サパータ(2004)
  • 3.0

    2015/11/21

    (2001)

    アルゼンチン!!同国産は飲んだ事あると思いますが、レベルの高いワインは初めて。メインデッシュ(熟成牛肉)にぴったりでしたが。

    ニコラス・カテナ・サパータ(2001)
  • 4.0

    2015/06/26

    (2008)

    アン爺 ベストワイン アルゼンチン編 1「ニコラス カテナ・サパータ」

    ニコラス・カテナ・サパータ(2008)
  • 3.5

    2015/06/25

    (2010)

    価格:12,500円(ボトル / ショップ)

    1902年にニコラ・カテナ氏がイタリアよりアルゼンチンに渡り、メンドーサでブドウ畑を造ったことから始まります。 当初は国内消費者向けにワインを造り、アルゼンチン最大級のワイナリーまで成長しましたが、三代目にあたる現当主ニコラス・カテナ氏が1980年代に高級カリフォルニアワインの世界での成功・発展に刺激を受け、醸造責任者ホセ・ガランテ氏と共に「世界に認められる最高のワインをアルゼンチンで造る」ことを目指し、高級ワイン造りに取り掛かりました。 2001年にフラッグシップである「ニコラス カテナ サパータ」を新発売。 世界各地で行われたブラインドテイスティングで1位、2位に入る快挙を果たし、世界にカテナのワインが知られるようになりました。 また、その功績が讃えられ、ニコラス・カテナ氏は2009年に英Decanter誌の「マン オブ ザ イヤー」に選ばれました。 現在は、娘のラウラ・カテナ氏もワイン造りに参加し、ワイナリーの中心人物として活躍しています。 試飲会。 ベリー、チェリー、チョコの香り。 余韻にハーブとスパイス。 アルゼンチンだがエレガント。

    ニコラス・カテナ・サパータ(2010)
  • 2.5

    2015/03/22

    (2010)

    ファインズ試飲会で気になったもの

    ニコラス・カテナ・サパータ(2010)
  • 4.0

    2015/03/10

    (2008)

    期待とおり

    ニコラス・カテナ・サパータ(2008)
  • 3.5

    2015/01/06

    (2009)

    アルゼンチン メンドーサ地区、カテナのフラッグシップワイン、カテナ サパータ。 このニコラスはカベルネ・ソーヴィニヨン主体にマルベックを加えたボルドーブレンドな感じ。 WA95、新世界らしい果実み爆弾。 ブラックベリー、熟した果実、チョコレートの香り。 甘さを感じる位のアルコール感、果実みの長い余韻。 新世界好きには堪らない味わいのはずです。

    ニコラス・カテナ・サパータ(2009)
  • 4.0

    2013/09/09

    (2008)

    妹からのプレゼント☆

    ニコラス・カテナ・サパータ(2008)
  • 3.5

    2017/02/03

    (2008)

    ニコラス・カテナ・サパータ(2008)
  • 4.0

    2016/12/31

    (2008)

    ニコラス・カテナ・サパータ(2008)
  • 4.5

    2016/12/10

    (2008)

    ニコラス・カテナ・サパータ(2008)
  • 2.5

    2016/11/07

    (2009)

    ニコラス・カテナ・サパータ(2009)
  • 4.0

    2016/04/24

    (2004)

    ニコラス・カテナ・サパータ(2004)
  • 3.0

    2014/12/01

    (2005)

    ニコラス・カテナ・サパータ(2005)
  • 3.0

    2014/08/29

    (2008)

    ニコラス・カテナ・サパータ(2008)
  • 4.5

    2014/08/05

    (2008)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    ニコラス・カテナ・サパータ(2008)
  • 2.5

    2013/12/30

    (2008)

    ニコラス・カテナ・サパータ(2008)
  • 3.5

    2013/09/07

    (2007)

    ニコラス・カテナ・サパータ(2007)