Nicolello Vigna Podio Roero Arneis
ニコレッロ ヴィーニャ・ポディオ ロエロ・アルネイス

3.10

7件

Nicolello Vigna Podio Roero Arneis(ニコレッロ ヴィーニャ・ポディオ ロエロ・アルネイス)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • グレープフルーツ
  • 青リンゴ
  • メロン
  • アンズ
  • 黄桃
  • バニラ
  • シナモン
  • 木樽

基本情報

ワイン名Nicolello Vigna Podio Roero Arneis
生産地France > Val de Loire
生産者
品種Arneis (アルネイス)
スタイルWhite wine

口コミ7

  • 3.5

    2017/03/27

    (2010)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    ニコレッロ第4弾。 アルネイスという私にとっては初めての葡萄品種から出来たこちらの作品。 オーク樽12ヶ月熟成という触れ込み通り、樽香を纏いますが、決して嫌らしくない軽やかな樽香を纏っているのがミソという感じで、バランスに優れた爽やかな白の作品でした。 ミネラル分がしっかりしていて、やはり和食との相性、特にこの日に食しました真鯛の白子ポン酢との相性と言ったら、思わず嫁さんと一緒に「うひょー♪」という声を発してしまいました(笑) この日は地元のスーパーで、なぜか大型の天然真鯛が格安で売られていたので、嫁さんがアクアパッツァを作ってくれましたが、〆の楽しみリゾットまでこちらのニコレッロが食卓を大いに演出してくれました。 ワインも料理も美味しく、楽しい食卓でした。 ご馳走さまでした。

    ニコレッロ ヴィーニャ・ポディオ ロエロ・アルネイス(2010)
  • 2.5

    2016/12/01

    (2010)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    アルネイス祭り!: その4 2010 ニコレッロ ロエロ・アルネイス ヴィーニャ・ポディオ DOCG ピエモンテ/イタリア 今日は、ちょっと熟成感のあるアルネイスを祭ってみました。 カーサ・ヴィニコーラ・ニコレッロ、初めて飲む作り手さんです。 外観は、とても輝度・透明度の高い黄金色。粘性は高くなく、サラサラした感じです。 香りは、アルネイスらしくオレンジ!熟した黄桃、マンゴーやパッションフルーツ的なトロピカルフルーツのニュアンス。ミントやヴァニラの香りが樽の存在を示唆していますね。 味わいは、柔らかく熟成感がありますが、同時にフレッシュな酸!とてもドライでクールな印象のワインです。口当たりは滑らかで、余韻は長く楽しめます!そう、余韻が長いんです。 柔らかな酸味とミネラル感のある小さな硬い刺激が舌全体を優しく包み込んで、そこだけ温度を1〜2℃上げてくれる感じです。 このジワーっとくる感じ、熟成しかけのアルネイスもなかなか面白いですね♡

    ニコレッロ ヴィーニャ・ポディオ ロエロ・アルネイス(2010)
  • 4.0

    2016/11/23

    (2010)

    熟成感がとても良い。 香りも初めて。 樽の香りがすごい。 ボディは厚いけどしつこくなくおいしい(^^) 初めての味わい‼︎

    ニコレッロ ヴィーニャ・ポディオ ロエロ・アルネイス(2010)
  • 2.5

    2016/07/29

    (2010)

    カーサ ヴィニコラ ニコレッロ ロエロ アルネイス ヴィーニャ-ポディオ

    ニコレッロ ヴィーニャ・ポディオ ロエロ・アルネイス(2010)
  • 3.0

    2016/04/16

    (2010)

    イタリアの白ワイン☆ のどぐろ、鮑に合わせて(^^) ちょっとバターっぽい感じが鮑と相性良い〜♪ 北新地 まる作

    ニコレッロ ヴィーニャ・ポディオ ロエロ・アルネイス(2010)
  • 2.5

    2016/08/25

    (2010)

    ニコレッロ ヴィーニャ・ポディオ ロエロ・アルネイス(2010)
  • 3.5

    2016/04/23

    (2010)

    ニコレッロ ヴィーニャ・ポディオ ロエロ・アルネイス(2010)