Paul Déthune Brut Rosé
ポール・デテュンヌ ブリュット・ロゼ

3.30

27件

Paul Déthune Brut Rosé(ポール・デテュンヌ ブリュット・ロゼ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • イチゴ
  • ブラックチェリー
  • ラズベリー
  • グレープフルーツ
  • バラ
  • 洋梨
  • ブラックベリー
  • 蜂蜜

基本情報

ワイン名Paul Déthune Brut Rosé
生産地France > Champagne > Montagne de Reims > Ambonnay
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール), Chardonnay (シャルドネ)
スタイルSparkling wine(Rose)

口コミ27

  • 3.5

    2017/01/09

    家飲み。シャンパーニュ ポール・デテュンヌ ロゼ・ブリュット メモ: レコルタンもの。 畑はGCアンボネー。 ピノ・ノワール 80%、シャルドネ 20% コジモさんのチャーハンが頭にこびりついたので、本日は中華。 そしてやって見たかった、中華×ロゼ泡。 ついでに、コジモさんおすすめのシードルも試しました。 中華の油をロゼ泡が流してくれる感じで、なかなか楽しめました(^^) シードルもスッキリドライで良かったです。 とても細かい泡。 香りはフレッシュなイチゴ! 飲み口も赤いベリーの果実味で、ピノ・ノワールらしく、力強く濃い。 ミネラルもしっかり感じられ、アフターはもったりせずに、ドライで飲みやすい。 アンボネといえば、年末にクリュッグのクロ・ダンボネを初めて見かけました。

    ポール・デテュンヌ ブリュット・ロゼ
  • 2.5

    2016/08/26

    ひさびさシャンパーニュ(^-^) エポワス♥

    ポール・デテュンヌ ブリュット・ロゼ
  • 3.5

    2016/04/24

    さっぱりのロゼシャンパンをエノテカで入手。さっぱりでクセのない飲み口、ほのかに残る喉越しは上品さか感じられる一本。今回は自家製ピザと高級バルサミコベースのサラダに合わせてみたが、いい感じでした。

    ポール・デテュンヌ ブリュット・ロゼ
  • 4.5

    2016/04/05

    シャンパーニュ飲み比べ ポールデテュンヌ ロゼ イチゴのような優しい香りにグレープフルーツのような柑橘の香りも。 樹齢の高いぶどうの木から収穫しているので味わいに深みを感じる。瓶熟成で6年以上だとか…( ゚д゚) 果実味を感じながらもスッキリと飲める。 美味しい。 泡は細かい。優しい泡。

    ポール・デテュンヌ ブリュット・ロゼ
  • 2.5

    2016/04/03

    ロゼシャン比べ 懐かし桜 いつか来い この子の道に

    ポール・デテュンヌ ブリュット・ロゼ
  • 3.5

    2016/04/03

    ロゼの季節がやってきました。タイグリーンカレーに合わせるロゼスパークリングを、と思ったらセラーにはこれしかなかった! しかたない、開けよう。 神の雫のキムチの話ではないが、強烈な唐辛子を赤い果実の泡がつつみこむ。ピノノワール由来のシャンパンの優しさは辛いものに合う。シャルドネが多いものはそのままか、酒を楽しむ形で好んでいます。 しかし、刺激はそのままなので牛すじの黒砂糖とビネガーの煮付け、チリの葡萄を合間に口直し。 結論から言えば、シャンパンが良すぎたと思います。 肴がなく、こういうためのクレマンかカヴァを用意しておくべきでした。 でも、美味しかった❤︎

    ポール・デテュンヌ ブリュット・ロゼ
  • 4.5

    2015/12/24

    舌の上でフワッと淡雪が溶けるような感覚があり素晴らしいです!

    ポール・デテュンヌ ブリュット・ロゼ
  • 3.5

    2015/12/11

    フグの白子を処理してまるで蕎麦掻きみたい…雑味のないコク!!意外にもポールデテュンヌのロゼと。ロゼはお初かも…アンボネイのブドウの厚さが白子のこくと合います! @四谷 鮨三谷

    ポール・デテュンヌ ブリュット・ロゼ
  • 4.0

    2014/12/24

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    奮発シャンパーニュ!

    ポール・デテュンヌ ブリュット・ロゼ
  • 3.0

    2014/06/10

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    ポール・デテュンヌは、1890年より家族経営を続けてきた歴史あるシャンパーニュ・メゾン。 所有するわずか7haの畑は、すべて「特級 グラン・クリュ」に格付けされたアンボネイ村にあります。 つまりポール・デテュンヌが生み出すシャンパーニュはすべてグラン・クリュという非常に贅沢なシャンパーニュなのです。 特にアンボネイ村で育つピノ・ノワールはシャンパーニュ地方最高品質と言われ、「ピノ・ノワールの聖地」とも言われています。 現在4代目の当主であるピエール・デテュンヌ氏は、いち早くリュット・レゾネ(減農薬法)に取り組み、化学肥料、殺虫剤は一切使用していません。 ソーラーパネルや、貯水タンクを完備するなど環境にも配慮し、驚くほど丁寧なワイン造りで、アンボネイ村の優れたポテンシャルを見事に引き出しています。 ポール・デテュンヌのシャンパーニュは、すべて同じ畑のブドウから造られているにも関わらず、キュヴェごとにくっきりと異なる個性が表れているのが特徴。 発酵にはステンレスタンクだけでなく、大小様々な木樽を使用し、熟成期間やリザーヴ・ワイン*の比率も、キュヴェごとに変えるなどこだわりの醸造法によって、多様性を表現しています。 どのキュヴェの品質も最高レベルにあり、それぞれの際立った個性を堪能できる、シャンパーニュ好きには目が離せないメゾンなのです。 チェリーの様な甘い香りで、味もちょっと甘めかな。 酸味と泡は程々。 あまり強い印象が無いので、むしろ何にでも会わせる事が出来るシャンパンと言えます。 尖ったシャンパンが好きならば他のシャンパンをチョイスした方がいいかもしれません。 About 6,000yen Jun 2013 in Osaka at Enoteca

    ポール・デテュンヌ ブリュット・ロゼ
  • 4.0

    2014/03/12

    お誕生日祝いに貰った♥️

    ポール・デテュンヌ ブリュット・ロゼ
  • 3.0

    2013/08/25

    ふわっとした発泡の柔らかさと、後からくる苺の酸味が美味しい。

    ポール・デテュンヌ ブリュット・ロゼ
  • 2.5

    2016/11/25

    ポール・デテュンヌ ブリュット・ロゼ
  • 4.0

    2016/10/06

    ポール・デテュンヌ ブリュット・ロゼ
  • 2.5

    2016/04/18

    ポール・デテュンヌ ブリュット・ロゼ
  • 3.0

    2016/04/17

    ポール・デテュンヌ ブリュット・ロゼ
  • 3.5

    2016/03/15

    ポール・デテュンヌ ブリュット・ロゼ
  • 3.5

    2015/12/21

    ポール・デテュンヌ ブリュット・ロゼ
  • 4.0

    2015/11/29

    ポール・デテュンヌ ブリュット・ロゼ
  • 3.5

    2015/09/08

    ポール・デテュンヌ ブリュット・ロゼ
  • 2.5

    2015/07/13

    ポール・デテュンヌ ブリュット・ロゼ
  • 3.0

    2015/03/15

    ポール・デテュンヌ ブリュット・ロゼ
  • 3.0

    2014/10/24

    ポール・デテュンヌ ブリュット・ロゼ
  • 3.0

    2014/10/24

    ポール・デテュンヌ ブリュット・ロゼ
  • 3.5

    2014/10/24

    ポール・デテュンヌ ブリュット・ロゼ
  • 2.5

    2014/06/17

    ポール・デテュンヌ ブリュット・ロゼ
  • 3.5

    2014/03/31

    ポール・デテュンヌ ブリュット・ロゼ