Stark Condé Cabernet Sauvignon
スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン

3.10

52件

Stark Condé Cabernet Sauvignon(スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • カシス
  • ブラックベリー
  • 木樽
  • ブルーベリー
  • ラズベリー
  • プルーン
  • バラ
  • 黒コショウ

基本情報

ワイン名Stark Condé Cabernet Sauvignon
生産地South Africa > Western Cape > Coastal Region > Stellenbosch
生産者
品種Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ), Petit Verdot (プティ・ヴェルド), Cabernet Franc (カベルネ・フラン)
スタイルRed wine

口コミ52

  • 4.0

    2017/01/13

    (2014)

    なんだか南アフリカ 流行ってる? スターク・コンデを開けました。 ニッキだとか、イヤじゃない草の香りとか。 第一印象は、甘い。 どっしりしてるのに丸いフォルム。 舌の上に乗せると間違いなく厚みがあるけど、しなやか。 あーー抽象的な表現しかできなのがもどかしい!美味いなぁもう! ------ もやもやしてたのはきっと、 低価格ワインに慣れてしまったから…? ここでいいワイン飲んでおかないと、 これ以上進めない気がする。でも高価なものには手が出ないと言うジレンマ。んー…。 まるで天啓を受けたかのような衝撃が欲しい。

    スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン(2014)
  • 3.0

    2016/08/25

    (2014)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    陽性、陽だまりのイメージ。 ワインの涙は重くゆっくりと流れる事からもアルコール度数の高さが伺える。 黒い果実を凝縮したアロマ。 スパイスのニュアンス。 自分では表現できない独特の香りもある。 強いタンニンを持ちながらも飲みやすいワイン。 時間が経ち、開き始めると果実の甘みも楽しむことが出来る。やはりまだ若い印象。 南アフリカのワインはあまり飲んだことが無かったけれど、今後は飲んでみようと思わせるワインでした。

    スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン(2014)
  • 3.5

    2016/08/08

    (2014)

    渋みしっかり、透き通ったスムーズな感じ。香り良し。若くて熟成感はそこそこ。最初のインパクトは、酸味。余韻は長く、渋み。

    スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン(2014)
  • 4.0

    2016/07/21

    (2014)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    独特の風味\(^o^)/ 結構好みです!

    スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン(2014)
  • 3.0

    2016/07/08

    (2014)

    熟成感はないけど、フレッシュな果実のフレーバーで美味しいです。

    スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン(2014)
  • 3.0

    2016/06/12

    (2014)

    南アフリカのカベソー。 カシスやプラムなどに草や土っぽさも。 樽香は大人しめで、果実感が溢れるワインでした!

    スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン(2014)
  • 3.0

    2016/05/30

    (2013)

    南アフリカカベルネ テレビの関係で最近話題らしい アフリカ感は控えめで、しっかりしたタンニン、強すぎない果実味、強すぎない樽。値段が少し高いけどデイリーじゃ中々。 青臭さと土臭さが少し気になる。 もう少し寝かせた方が良さそう。 ポストカードのほうがキャッチーで好きかも

    スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 2.5

    2016/04/27

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    2013 スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニィヨン 、ステレンボッシュ 、南アフリカ 南アフリカのワインの投稿は、たぶん2回目です。1回目はボルドータイプのメリタージュ。今回も同様にボルドータイプです。 外観は明るく艶のあるガーネット。赤紫で、凝縮感がありますが、同時に、透明感もあるピュアな液体。 香りは、はっきりした「農家の香り」、カシス、ミント、シダー、皮革、シガー、煮詰めたバルサミコ、ドライプルーン…。とても複雑で豊か香りですね。ただ、香りのボリュームは控えめです。 味わいも、典型的なボルドータイプですが、タンニンは控えめで、若い割に柔らかなタッチです。酸も穏やかで、いま飲むのにちょうど良いこなれ感があります。ミネラル感も豊富で、味わいに奥行きと深みを出しているように思います。 ホントに2013?不本意ながら、何度もヴィンテージ表示を確認することになってしまいましたが、意外に熟成能力を発揮しそうなタイプでもありますね。5年後に期待!です。

    スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 2.5

    2016/03/18

    (2013)

    ロサンゼルスバルコニーテラスにて、第16回LG会。 少し荒削りで素朴な感じ。

    スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 2.0

    2015/09/12

    (2013)

    酸味の強目なカベルネ スパイシー 美味しいけど新興国系な感じ

    スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 3.5

    2015/06/22

    (2012)

    凝縮感と熟成感と、喉に絡みつくもったり感にびっくり 日本人妻の番組で見て注文 すぐに開けちゃったけど、ツンと尖ったところは無く、南国の暖かな空気がモワッと来る感じ 美味しい(^^)

    スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン(2012)
  • 2.5

    2015/06/16

    (2012)

    南アのカベルネ。 南アフリカもコスパ良くて美味しいのたくさん出てるなぁ。 これは新樽がかなりきいてました。 若々しくジューシーなカベルネ( ^ω^ ) このあと写真撮り忘れましたがベーリーA、シラー、オーストラリアのカベルネ、またSB、ハイネケンと、完全に飲み過ぎてベロベロで帰りました。 まだ月曜日。頑張れわたし。

    スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン(2012)
  • 3.5

    2015/05/30

    (2011)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    南アフリカのコスパ良好デイリーワイン。ムラサキがかった濃いガーネットで粘性は強力。 凝縮したカシスや黒い果実のジャム、ユーカリやミントの清涼感、コーヒーやカカオっぽい樽のニュアンス。 アタックは強い。濃縮した果実と豊富な酸、ゆったりしたタンニンのバランス感が良い。ローストしたニュアンスの苦味が続くが余韻は短め。14%を超えるアルコール分を感じさせない危険なワインだが、新世界のC.Sの特徴が良く出ていて、コストパフォーマンスも良い。

    スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン(2011)
  • 3.5

    2015/05/24

    (2012)

    やわらかで甘い香り 心地よい香りに包まれながら、ゆっくりと時間が過ぎていく こんなワインもあるんだな 最近はもっぱら子供たちに食事を任せっきり しっかり休んで明日からも頑張ります!

    スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン(2012)
  • 4.5

    2015/05/23

    (2012)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    日本人妻にて紹介。 バニラの香り、黒系の果実の複雑な香り 果実味が豊で明るい印象 陽性なカベルネ、ブレンドの賜物か

    スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン(2012)
  • 4.0

    2015/05/21

    (2011)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    先日のTVで話題の南アのスターク・コンデ( ^o^) 何重にも折り重なる香りは表現を許さず。 バランスが良く芳醇な味は長期熟成のカベソと勘違いしてしまう程丸い♪ 余韻こそ大人しいが作り手のセンスを十分感じる事が出来る逸品です。 ある意味今が飲み頃な日本人妻ワイナリーのワイン!あっぱれ\(^o^)/

    スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン(2011)
  • 3.5

    2015/03/31

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    紫の強い濃いが明るいルビーで物凄く細く速いレッグで強粘性。 香りは比較的単純だが強い。甘草や甘いオークの香りがフレッシュな黒い果実を上手く包み込んでいる。青っぽいニュアンスは殆どなく新世界のイメージ。 アタックはとても強い。果実味も強力だが酸も比較的豊富でバランスは悪くない。タンニンは思ったよりもあっさりしているが、やや強め苦味が印象的で余韻にかけて持続する。 コストパフォーマンスが良くデイリーワインに良いと思う。

    スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン(2011)
  • 3.0

    2015/03/16

    (2009)

    2009年のバックヴィンテージ。土の香りが支配的だが抜栓して4日くらいでいい塩梅。土、ビターチョコレート、コーヒー、ブラックベリー、コショウ、木質香。酸味が豊かなのは南アフリカの特徴か。

    スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン(2009)
  • 2.5

    2015/02/17

    (2011)

    久々のワインは南アフリカ

    スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン(2011)
  • 3.5

    2015/02/16

    (2011)

    備忘録。 スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニョン 恐るべし、南アフリカ。 ブラッスリー・ランコン

    スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン(2011)
  • 4.0

    2015/01/29

    (2011)

    価格:2,700円(ボトル / ショップ)

    特別手に入り難いとかではないのですが、何となくずっと気になってたワインをようやく飲めました。 南アなのですが、果実味、タンニン、酸味、甘味、どれも高めでバランス取れていて美味しいです。 それでいて重厚というわけではなく、むしろ可愛らしくチャーミングな感じです。 スパイス香が弱くてフレッシュな黒系果実味のフレーバーが強いからかもしれません。

    スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン(2011)
  • 2.5

    2014/12/19

    (2009)

    不思議な味

    スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン(2009)
  • 3.5

    2014/12/18

    (2011)

    南アフリカのカベルネソーヴィニヨン★ これは美味しかった!!꒰ෆ❛ั ु▿❛ั ु꒱

    スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン(2011)
  • 3.0

    2014/10/29

    (2011)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)

    南アフリカのカベルネ…フルボディまではいけてないかな。

    スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン(2011)
  • 3.0

    2014/10/23

    (2011)

    スターク・コンテ カベルネ・ソーヴィニオン2011 ムギちゃんで買った南アのカベ。 紫がかった黒。カベルネらしい草の香り。煙、スモーク、木などの重めな印象。ウィスキーのアードベッグの様なニュアンスがある。 まさにスコッチ!鼻から抜けていく感じがなんとも。黒い果実の酸味、カシスが一番かな。タンニンが強い訳ではない。チョコレートなどもあるか。 初めは面食らったが、スモーキーな中に瑞々しい果実が見え隠れしてて、なかなかいい。

    スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン(2011)
  • 3.5

    2014/09/18

    (2011)

    南アフリカのC.Sauvignon 柔らかなアタック。口当たりは柔らか。香りの広がりがじわじわ来る感じ。 程よい果実味

    スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン(2011)
  • 3.0

    2014/08/15

    (2009)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)

    同じく打ち上げ〜!

    スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン(2009)
  • 3.0

    2014/05/10

    (2010)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)

    南アフリカの赤。 渋いけど味がある(≧∇≦)

    スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン(2010)
  • 3.5

    2014/01/26

    (2010)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    Hanaさんの投稿を見て気になってたワインが偶然昨日行った酒屋さんにあったので購入〜 南アフリカのワインは初めてだったけどこれいいっす。コスパ高い!重みもあり、スパイシーさが心地よいです。値段も手頃でまたリピートしたくなりました(^o^) ネットでも調べたけどなかなか評価高いですね〜 Webより -------------------------------------- stark conde スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン ワイナリー名 Stark-Conde Wines スターク・コンデ・ワインズ ワイン名 Stark Conde Cabernet Sauvignon スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン ヴィンテージ 20 原産国 南アフリカ 地方 コースタル・リージョン 地区 ステレンボッシュ 村 品質分類・原産地呼称 W.O.ステレンボッシュ 格付 品種 カベルネ・ソーヴィニヨン 85%/ メルロー 6%/ プティ・ヴェルドー 7%/ カベルネ・フラン 2% 醸造・熟成 熟成:300L  フレンチオーク22ヶ月(新樽35%) 瓶熟9ヶ月 年間生産量 20004 本 栽培面積 20ha 平均収量 32.5hl/ha 樹齢 17-20年 土壌 風化した花崗岩土、砂利を含む粘土質 種類 赤ワイン 色 赤 味わい フルボディ オーガニック等の情報 サステーナブル農法 オーガニック認証機関 ワイン・スペクテーター得点 91 海外ワイン専門誌評価歴 (2009)プラッターガイド 4 ----------------------------------------- 南アフリカのトップワイナリーの一つ、ニール・エリスへブドウの供給を行ってきたホセ・コンデ氏が1998年に立ち上げた自身のブランド。最初はたった6樽、プレス機さえ無い為足ふみによるプレスからワイン造りを開始。このワインがその年のワインショーでトロフィを受賞。いきなり南アトップカベルネに選ばれました。2009年にはNYタイムスでカベルネ2003が南ア産トップカベルネ10本の1本として紹介されました。

    スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン(2010)
  • 3.5

    2014/01/20

    (2010)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    南アフリカのカベソーってこれから来ると思うんですよねー。お値段以上だと思います。

    スターク・コンデ カベルネ・ソーヴィニヨン(2010)