Umani Ronchi Bianchi Montepulciano d'Abruzzo
ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ

2.90

208件

Umani Ronchi Bianchi Montepulciano d'Abruzzo(ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • カシス
  • プルーン
  • ブルーベリー
  • ブラックチェリー
  • ラズベリー
  • 木樽
  • レーズン

基本情報

ワイン名Umani Ronchi Bianchi Montepulciano d'Abruzzo
生産地Italy > Abruzzo
生産者
品種Montepulciano (モンテプルチャーノ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン)
スタイルRed wine

口コミ208

  • 4.0

    2017/04/01

    (2014)

    イタリアン赤ワインらしいスッキリと、程よい重みあり、イタリアン料理に会い、美味しい!

    ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ(2014)
  • 3.0

    2017/03/08

    (2014)

    昨日は、junさんとクマちゃんと 3人で突撃となりの晩ごはん的に集まって飲みました笑 一軒目は、神戸の知る人ぞ知る 食べログ3.5の立ち飲みお店。 お造り盛り合わせとフォアグラの串カツがよかった‼ そして二軒目は、駅近の神戸らしい小さなバルで、モンプチ1本。 ミディアムなので、物足りなさはありましたが、生ハムイチゴとのマリアージュが素晴らしくて、おいしいを連呼‼笑 しゃべりすぎて、23時 急いで帰宅~~♪ また行きますよ~~♪

    ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ(2014)
  • 3.0

    2017/03/08

    (2014)

    jun.yさん、えむちゃんと、サクッと一杯。 →結局4時間滞在 笑 セレクトは全員一致でモンテプルチアーノ・ダブルッツォ。 フルーティで、とても良い香り。 重さが足りないという向きもあったけど、今にして思えば、ペチャクチャ喋る片手間に飲むには程良い軽さだったのかも。 生ハム&イチゴの組み合わせも絶妙でした。 ワインきっかけでつながって、こんなに楽しく過ごせるなんて。 ほんとに、いい夜でした^_^

    ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ(2014)
  • 2.0

    2017/03/04

    (2015)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    うきsoy受賞記念10本set ⑤/10 いや〜タンニンなアタックが強い! 2015なのでしょうがないのかもしれないけど、私にはキツイです。白黴ソーセージと合わせて見たものの少しマシになる程度。 (ㆀ˘・з・˘) セット物だからしょうがないと思い、2日目も挑戦します。 この季節はバキュバンに部屋放置が定番です。明日は少しマシになるといいな(・Д・)

    ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ(2015)
  • 2.5

    2017/02/13

    (2015)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    まろやかというか軽い 開けたてアルコール感強め。後味ピリリ

    ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ(2015)
  • 3.5

    2017/01/31

    (2015)

    とてもまろやかで優しいワインです。阿波尾鶏のコーラ煮に合わせてみました。

    ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ(2015)
  • 2.5

    2016/12/23

    もう何度か楽しんだことのある一本。 いつ飲んでも絶対に期待を裏切らない!

    ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ
  • 2.5

    2016/12/10

    (2015)

    今週はゆっくり夕食という気分になれなかったのですが、やっぱりワインが飲みたくてネットで買った一本を飲みました。。 ビアンキ モンテプルチャーノダブルッツォ、 タンポポのような小さな花の香り、時間とともにバニラ、アーモンドの匂いが入り混じり 柔らかな酸味とともに短いが心地よい余韻が今のフィーリングにマッチしました。。 今年もあと20日、頑張ろう〜!!

    ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ(2015)
  • 2.5

    2016/12/09

    (2014)

    頂き物のモンプル。あっさりめ。悪くないけど、後味にピリッとくる。

    ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ(2014)
  • 4.0

    2016/10/28

    (2013)

    海馬瀬人のお祝いに(笑) ラベルに青を使ってあるものを買いました! 柔らかくてぶどうの味がしっかりする♪ぶどう食べてるみたい!

    ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ(2013)
  • 1.0

    2016/10/09

    (2014)

    我最喜歡啤酒和青椒牛肉絲和芒果布丁 青椒牛肉絲配上啤酒是最完美的組合 『正午過ぎの愛は~』って おもしろい表現ですね♪ どう解釈したらいいんだろ…?! 第五回柔軟剤評論会 ランドリン ロマンティックフローラル 香り     ☆☆☆☆☆ 香りの強さ  ☆☆☆☆ 香りの持続性 ☆☆☆☆ ふんわり感  ☆☆☆☆ これもまた理想近し♪ オード リュクス センシュアルと 甲乙付け難し♪

    ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ(2014)
  • 3.0

    2016/09/15

    (2014)

    今日はもんぷち ワインはいいねー

    ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ(2014)
  • 2.5

    2016/08/12

    (2014)

    慰労会① 爽やかな酸味、気軽に楽しめるワイン

    ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ(2014)
  • 2.5

    2016/08/07

    (2014)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)

    辛口で渋みはあるけど、サッパリ飲めるワイン

    ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ(2014)
  • 2.5

    2016/07/06

    (2014)

    ナポリのかまどにて! 薄めで少し甘い(>_<)

    ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ(2014)
  • 2.0

    2016/06/25

    イタリア試飲会1本目 軽い

    ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ
  • 3.0

    2016/06/21

    (2014)

    ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ(2014)
  • 3.0

    2016/06/12

    (2014)

    Umani Ronchi Bianchi Montepulciano d'Abruzzo ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ 生産地:イタリア アブルッツォ 生産者:ウマニ・ロンキ ぶどう:モンテプルチァーノ タイプ:赤 ミディアムボディ Umani Ronchi社 人気ワイン漫画「神の雫」に、ヨーリオ モンテプルチァーノ・ダブルッツォが登場して日本でも一躍人気ワイナリー。 造り手のウマニ・ロンキは、イタリア マルケ州のリーダー的存在であり、ヴェルディッキオとモンテプルチアーノで大人気で、このワインはウマニ・ロンキ社のオーナー家の名前ビアンキ家の名を冠したワインです。 アドリア海沿いの山からぺスカーラ河の谷沿いの山に広がる、やや石灰分の混ざった粘土質土壌の畑からのモンテプルチアーノ種にカベルネ・ソーヴィニヨンをわずかに加え、オーク樽で3ヶ月熟成させたバランスのとれた心地よい凝縮した果実味、柔らかいタンニンとまろやかな味わいのミディアムボディの辛口赤ワインとなっています。 料理は、ミートソースのパスタ、チキンのトマト煮込みと、トマトソースに良く合います。 今日は、ミートソースパスタと共に、大変美味しく頂きました。

    ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ(2014)
  • 2.5

    2016/06/04

    (2014)

    めっちゃ飲みやすい なんやこれ!? 1000円代やし家ワインに持ってこいやと思う

    ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ(2014)
  • 4.0

    2016/05/30

    朝からビアンキ(^。^)

    ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ
  • 3.0

    2016/04/25

    (2014)

    これは「あ、おいしいっすね!」とちょっとした発見!

    ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ(2014)
  • 2.5

    2016/04/17

    (2014)

    ピザと共にビアンキを再確認。やっぱりダメだったー。 この2014は微かに発泡を感じる。白の微発泡は好きだけど、赤のはあんまり好きじゃない。 2013はそんなの感じなかったのになぁ。 ピザのお供のベストテーブルワイン探しの旅は、これからも続くのであった。。。 (´・ω・`)

    ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ(2014)
  • 2.5

    2016/04/14

    (2014)

    あれ? この前マルゲリータとのマリアージュがバッチリ決まった常備ワインのハズだったんだけど。。 おかしい。こんな味じゃなかったはず(>_<) もう一本買ってあるから、週末確かめるか。。 orz

    ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ(2014)
  • 2.5

    2016/04/03

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    夕方から夜までゆっくり…ゆっくり… 一人で一瓶(。-∀-)

    ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ
  • 3.5

    2016/03/12

    (2014)

    今宵は安旨モンテプルチアーノ!!! ウマニ・ロンキのビアンキ・モンテプルチアーノ・ダブルッツォ2014 凝縮感のある果実味と酸味とタンニンのバランスがエエね(*≧∀≦*)

    ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ(2014)
  • 3.0

    2016/02/23

    (2013)

    こちらもタイムリーに投稿できず(^^;) 週末のピザと合わせるための安旨系を探して三千里w これはかなり答えに近づいたんじゃないかなー。 前飲んだときは違うように感じたんだけど、酸味が自分の嫌いな酸味じゃなくて、スーッと受け入れられる酸味。 生地をこねる辺りから抜栓してたし、温度かなぁ。 果実味が豊富で、トマトソースとの相性も抜群♪とにかく、箱買いまではいかないけど、ピザにはこれ!という現時点の答えかな(´▽`)

    ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ(2013)
  • 3.0

    2016/02/20

    (2013)

    木っぽい香りが強い

    ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ(2013)
  • 3.5

    2016/02/20

    (2013)

    落ち着く味。モンテプルチアーノダブルッツォはよく飲むけどこれはコスパ高い!さすがモンテ物産。派手さはないけど、まとまっていていい食卓の友。

    ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ(2013)
  • 4.0

    2016/02/16

    バレンタインディナー✨③ラスト 最後は、モンテプルチャーノ(^.^) これがなかなか旨い♡ 店の方が『めっちゃ珍しい美味しいチーズが入ってますけど…ブラータチーズ❣️…』 えっ‼️\(//∇//)\ 『食べます〜♪』と2つ返事(≧∇≦)笑 1度食べてみたかったチーズ♡ 日持ちがしないし、チョット高い(^.^) これをカプレーゼにしてくれました‼️ もう(@ ̄ρ ̄@) 旨い〜✨✨✨ すんごく❣️旨い〜✨✨✨ めっちゃくちゃ、旨い〜〜〜✨✨✨ モンテプルチャーノとばっちりコンコン‼️ ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 生まれて来て良かった❤️ モンテプルチャーノは、プルーン、ベリーに少しジャムになりかけの香り(笑) 最後は良し‼️で、終われたバレンタインディナーでした(笑)♪♪

    ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ
  • 5.0

    2016/02/11

    (2013)

    隠れ家レストランにて

    ウマニ・ロンキ ビアンキ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ(2013)