Ximénez Spínola Exceptional Harvest
ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト

2.80

38件

Ximénez Spínola Exceptional Harvest(ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • マスカット
  • アンズ
  • 蜂蜜
  • 木樽
  • コンポート
  • 干しアンズ
  • 青リンゴ
  • 黄桃

基本情報

ワイン名Ximénez Spínola Exceptional Harvest
生産地Spain > Southern Region > Andalucía
生産者
品種Pedro Ximenez (ペドロ・ヒメネス)
スタイルWhite wine

口コミ38

  • 2.5

    2017/02/11

    (2015)

    エクセプショナル ハーヴェスト 2015 ボデガス ヒメネス 白濃厚。 香りはやっぱりシェリー酒&樽。 色は黄色味が強く飲んだ感触は気持ちトロッとしてます。 好きな人はとてもすきでしょうね。 私も好きです!! 最近は、ミネラリー多めだったのでよし。 そして、トリュフバターパンを頂き満足。 今回は1時間で帰る予定が、5時間一人飲み。 そして、終電逃し宿泊。 酔っ払って、許可も頂いたので、初めてお世話になってるお店の看板も載せます笑 もう少し続きます。

    ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト(2015)
  • 2.0

    2017/01/06

    (2015)

    あけましておめでとうございます。 今年もいろんなワインを飲みます。 あー! 開けてから思い出しました。 塩キャラメル味のワイン。 とろみ、粘性、へんなねばっこさ、 蜜、塩、みりん、醤油っぽさも。 とにかく白ワインにごまめは禁忌だ。 黒豆は合う合う。 刺身かまぼこは、この後七味マヨネーズを和えた。 ノリで買った白だけど、 やっぱり今夜は赤が飲みたーい!

    ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト(2015)
  • 3.0

    2016/11/11

    (2015)

    価格:2,580円(ボトル / ショップ)

    現在のボデガの設立は1919年ですが、1729年にはすでにスピノラ家の先祖フェリペ・アントニオ・サルサナ・スピノラ氏が輸出をした記録もある長い歴史を誇る家族経営の造り手です。 現在のオーナー、ホセ・アントニオ氏で8代目。極甘口のペドロ・ヒメネスだけに特化した珍しいボデガで、品質最優先のポリシーは量を追求することを許しません。 その為、年産一万本に満たないヘレス最小のボデガです。 家族協議会と優秀なエノロゴによる品質委員会により、自ら課した厳しい基準に見合う「レベルの高いペドロ・ヒメネスだけをリリースする」というボデガの伝統は受け継がれています。 琥珀色。 白い花、若い紹興酒の香り。 華やかな香り。

    ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト(2015)
  • 2.5

    2016/11/07

    (2015)

    非常に面白い味わい♪ 酒精強化ワインの原種となるワイン?

    ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト(2015)
  • 3.0

    2016/05/24

    (2014)

    温度高めで試飲。マスカットのような甘めの柔らかな香り、味わいははちみつのような甘さ、口当たりは少しとろっとしてる…けど、鼻に抜けるアルコール感(°_°)!また少しずつ冷やしたら印象違うんだろーな。スペイン産でシェリー用のぶどうと樽で熟成させたスティルワイン!牡蠣と合わせて召し上がれ〜の、予定です!結構すき!

    ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト(2014)
  • 4.0

    2016/03/20

    (2014)

    いつものイタリアンレストランにて、店長仕入のスペインワインです。シェリーとも言える様です。4本目なので、香りは判らなくなっています。アルコール感は強いです。

    ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト(2014)
  • 3.0

    2016/02/11

    (2014)

    モトックス試飲会

    ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト(2014)
  • 2.5

    2016/01/01

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    2012 ボデガス・ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト さて、新年の口開けワインはペドロ・ヒメネス100%です。グラスに注いですぐ、今まで経験したことのない香りと味わいに直撃されます。「何じゃ、こりゃー⁉︎」ドライフルーツとオリエンタルというより漢方系のようなスパイスのニュアンス。ものすごい量のグリセリンに、一瞬、強い甘さを感じますが、よくよく利いてみると甘味は一種の錯覚(?)で、実際にはドライなワインです。味わいの第一印象は「生臭い」感じを受けます⁉︎ やはり経験したことのない味わい?と思いきや、今朝、飲んだばかりのお屠蘇(味醂に風味付けしたものではなく、日本酒ベース)にそっくりです‼︎ いや〜、面白い‼︎‼︎ある意味、お正月にピッタリのワインです。しかし2016年はスタートから波乱含みです。

    ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト(2012)
  • 4.5

    2015/10/05

    (2013)

    ペドロ フィメネスを収穫後21日放置し、干しぶどう状になったものが混じった段階で収穫される、やや辛口スタイル。 ものすごく贅沢な白ワインとなる。 香りはドライフルーツや蜂蜜のような甘い香りと産膜酵母の香り、上品な甘みととろっとした質感が感じられます。 酸もしっかりあり、さらっとしているためしつこくない。 非常に素晴らしい。

    ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト(2013)
  • 3.5

    2015/07/09

    (2013)

    価格:3,100円(ボトル / ショップ)

    またまたモトックスさんですが、前にも試飲会で飲みむしたがスペインのペトロヒメネスから作られる、白ワイン。 色はかなり黄金色で、深みのある味で旨い!白ワインというより、少しシェリーぽくなってます!

    ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト(2013)
  • 3.0

    2015/02/17

    びっくり。パーマ液のような香り(笑)味わいは甘くてギャップがおもしろい。

    ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト
  • 3.0

    2015/02/11

    (2013)

    ヒメネススピノラ エクセプショナルハーヴェスト2013 私はこれの信者なのですが2012はハッキリ言ってダメでしたが2013は2010.2011を基準とした場合に9割まで回復しています。 残念ながらビニカでの投稿を見てみると低い評価は2012に対してついています。 2012でダメだった方は是非2013を飲んでみて下さい。 2010、2011を10とした場合2012は4。2013は9という感じです。

    ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト(2013)
  • 2.5

    2014/08/24

    VinicaOffMeetingSapporo!

    ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト
  • 4.0

    2014/08/23

    (2012)

    香りも濃くて味もこってり気味だけど、煙草とかにあうやつ。凄い美味しい。ゆっくり飲むやつ。

    ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト(2012)
  • 0.0

    2014/06/22

    (2010)

    次は那須さん持ち込みワイン。 これは珍しいペドロヒメネスのスティルワインです。 普通はシェリーに使う品種ですね。 那須さんが葉巻に合うと仰っていたのがよくわかります。 スモーキーで甘い香りがとても印象的で、他にはない特別なワインでした!

    ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト(2010)
  • 0.0

    2014/06/22

    (2010)

    @Vinica会 12杯目 スモーキーな香りが独特

    ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト(2010)
  • 3.0

    2014/06/22

    (2010)

    vinicaオフ会備忘録 美味しくとは?どういうこと?って考えさせられる味だったような。 確かに飲んだことない味。 けどかいだことのあるような香り。田舎のおじいちゃん?

    ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト(2010)
  • 2.5

    2014/06/21

    Lino持ち込み シェリーを作る時に一緒に作られるとか、シェリーとスティルワインの中間のような味

    ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト
  • 2.5

    2014/03/02

    香りは硫黄、味は果実味溢れています。これからリシュルーブ

    ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト
  • 2.5

    2014/03/01

    カレー煎餅の味だよ、と出されて…本当にカレー煎餅味のワイン!笑 発酵の味?かな。

    ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト
  • 4.0

    2013/11/06

    (2010)

    これは2本目です。やはり美味い。

    ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト(2010)
  • 2.5

    2013/10/21

    ペドロヒメネスのシェリーでないスティルワイン。また飲みたいな。

    ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト
  • 3.0

    2013/10/20

    ペドロ・ヒメネスのスティルワイン。 強い芳香、特徴的な甘い香り。

    ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト
  • 3.5

    2013/09/18

    (2010)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    ペドロヒメネスのスティルワイン。 昨年先輩に勧められて飲み、自分でも欲しくなり購入しました。

    ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト(2010)
  • 2.5

    2017/03/16

    (2015)

    ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト(2015)
  • 3.5

    2017/01/11

    (2015)

    ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト(2015)
  • 2.5

    2017/01/09

    (2015)

    ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト(2015)
  • 2.5

    2016/09/16

    (2015)

    ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト(2015)
  • 2.5

    2016/06/09

    (2013)

    ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト(2013)
  • 3.0

    2016/04/23

    (2013)

    ヒメネス・スピノラ エクセプショナル・ハーヴェスト(2013)