味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Yamazaki Winery Zweigert |
---|---|
生産地 | Japan > Hokkaido |
生産者 | |
品種 | Zweigeltrebe (ツヴァイゲルトレーべ) |
スタイル | Red wine |
2017/03/24
(2015)
ツバイはこの鉄っぽさが特徴的だと思うんです。酸しっかりな赤。アルコール低い。
2016/12/22
(2015)
香り豊かなツヴァイ
2016/11/02
(2015)
初山崎ワイナリー!!! 他のも飲んでみたい(*☻-☻*)
2016/11/01
(2015)
開けてから4日目?初日よりよい
2016/10/08
(2013)
価格:~ 999円(グラス / ショップ)
ツキノワ三杯目
2016/10/08
(2015)
香りがドルチェットと似てる。ファンタグレープみたいな甘い香り、獣っぽい野性的な芳、赤いベリー、白胡椒。 味わいは、甘い香りを裏切って終始綺麗な酸がある。鉄っぽいニュアンスも。スパイシーさとフルーティーさがバランス良く溶け込んでいる感じ。 ワイナリーのHPにもある通り、蝦夷鹿によく合うと思う。
2016/09/11
(2015)
山﨑ワイナリー ツヴァイゲルト2015。 濃い紫色。 フレッシュなブドウ、微かにスパイシーな胡椒の香り。 酸はそこそこ、タンニンはほとんど感じられず。 とにかく生のブドウをかじってるかのような飲み口。
2016/09/05
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(グラス / レストラン)
まろやかで、ブドウの果実味を直接的に味わえる。 山崎ワイナリー ツヴァイゲルト
2016/07/09
(2015)
角打エリアにて。
2016/06/23
(2015)
2015 ややしっかりめのベリー感。タンニン少なめ。
2016/06/20
(2015)
山崎ワイヤリー ツヴァイゲルト2015 ツヴァイゲルト100%
2016/05/10
(2013)
山崎ワイナリー ツヴァイゲルト 2013
2015/07/15
(2014)
ここのワイナリーはどの品種も期待を裏切らない。ツヴァイも例に漏れず。
2014/09/27
(2013)
本日限定ワインのラストでした。赤紫の色通りの味。果実味が豊かで、タンニンも程よい。酸味もあるが、ブドウらしい酸味。初めての山崎ワイナリーでしたが、素晴らしい味でした!
2014/06/28
(2013)
40年ぶりに再会した友人からもらったワイン。北海道三笠市の山崎ワイナリーのツバイゲルト。スパイシーで酸味が強く個性的な味わい。
2016/11/21
(2015)
2016/10/16
(2015)
2016/07/24
(2015)
2016/07/04
(2015)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
2016/06/20
(2015)
2016/05/26
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2015/12/26
(2014)
2015/11/03
(2014)
2015/11/03
(2014)
2015/11/03
(2014)
2015/05/23
(2013)
2015/05/20
(2014)
2014/08/21
(2013)
2014/06/25
(2013)
2014/05/08
(2013)