ワイン | Redwood Creek California Pinot Noir(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
これのメルローは美味しいですよ☻
テスト4623
研究熱心ですよね! 私は自分の好きなところしか飲まないので幅が広がりません(^.^)
テスト25949
ナッサンさん、 私が甘いのに敏感なだけです これも皆さんの評判もいいし。 メルローの方が甘め控えめみたいですね♪
テスト27032
潤子さん、 いやいや単なる経験不足なんです 人が美味しいと言えば、どれどれ---と野次馬ですね(^^;;;
テスト27032
わぁ!評価はともかく!試していただけてすっごく嬉しいです☆⌒(*^∇゜)v イチゴジャムのような感じで確かに甘いです。私はそこが好きなので、好みなんですね(*^^*) 満足させられなくてごめんなさい!作ってないけど(笑)
テスト14442
コムさん、 ピノ特有の獣も温泉もゆで卵も無いけどレッドウッドしっかりインプットしましたよ メルローも美味そうだしすごく貴重な情報ありがとうです(^_−)−☆
テスト27032
私もピノは、甘み控えめで、酸とタンニンがしっかりしている方が好きです( ´ ▽ ` )ノ
テスト23424
ボヤージュさん、 ピノはニャンコみたいに移り気で、掴みどころがないと言うか--- 奥が深いんですね (私はどっちかと言うと猫派ですけど---(^^;;) ベンリエ パッシート平気で飲める人羨ましい(≧∇≦)
テスト27032
ボヤージュさん、 ナイスフォローありがとうございます(^.^)
テスト27032
ちなみにこれのカベソーは、ますますタンニンが欲しくなる感じで今一つでした(・o・) メルロー気になります(^^)
テスト14442
コムさん、 カベソーはますますタンニンが欲しくなる! じゃあナッサンおすすめのメルローに行きますか(-_^)
テスト27032
ミニミニプロジェクト第4弾、いろんなピノ:その7 レッドウッド クリークのピノ・ノワール 2012 薄いルビー色 香りは赤黒果実、結構好み 期待がふくらんで口に含むと、 ・・・ん? 甘い! 酸っぱさや渋みは控えめ ピノ・ノワールの例の香りはあまり感じない 確かにとても飲みやすいけど、ちょっと物足りない と言うか甘みにバランスする酸とタンニンがもうチョイ欲しい コムさん、これ好きな人多いと思いますが私的にはもう少し甘み控えめの方が良かったかもです(^^;;
テスト27032