Emmanuel Rouget Vosne Romanée写真(ワイン) by テスト1899

Like!:18

REVIEWS

ワインEmmanuel Rouget Vosne Romanée(2010)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2015-01-09
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯10,000円 ~ 29,999円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト1899

ヴォーヌ・ロマネ 2010 エマニュエル・ルジェ ブルゴーニュのワイン神、アンリ・ジャイエの甥が造るAOCヴォーヌロマネ。 そんな神からワイン造りを学んだ、 ぱっと見レスラーみたいな造り手w 値段もそうだが、出来具合ももはや村名クラスでは無い。 RWG誌で、90-91点+。 グラスに注いだ時に思ったが、 芸術的で素晴らしいルビー色の宝石のように感じた。 今飲むなら開けて50分は待った方がいい。 アロマはダークチェリーにラズベリー、開けたてはなめし革のようだが、徐々に敷き詰めた複数の色の薔薇とミントのハーブに変わっていく。そしてスミレ、白トリュフ、シナモン、ホワイトペッパーの要素が出てくる。 後半は香水みたいだ。 ミネラルは多い。伸びやかな酸もある。 品のある赤い果実味に、甘い花の蜜のような気品があり、ビロードに包まれる。 甘草系の余韻が長く続く。 いちいち分析するのも意味が無いと思わせる一本。 というか、表現できる要素がわからんw 喩えるなら、雪が降る街で、教会のマリア像の前で平和を祈っているかのような少女を垣間見たような、何か神聖なものを感じた。 AOCヴォーヌロマネでこのレベルなら、クロパラントゥはどうなんだ?と、宝くじでも当たったら買いたいと思える造り手のワインですw

テスト1899

テスト1899
テスト1899

OTHER POSTS