ワイン | Philippe Bornard Vin de Liqueur Cuvée Le Joliqueur | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
うひゃー、飲んでみたい❗ masaつながりで僕がお休み頂きます 明日はスキーです( ̄▽ ̄)ゞ
テスト71236
コレ気になってるんですが、なかなか巡り会えず( ̄▽ ̄;) 行き付けのワインバーのマスターがアップしてた記憶があるので、聞いてみねば!(^ー^)
テスト43873
これ以前から気になってるんですが 未熟なワタシには難しすぎる予感が。。(゚ω゚)笑 神が与えた金の雫を楽しめるmasa44さんステキっ✨
テスト59068
masaさん、ボールナールは良いですね〜!そう言えば最近ご無沙汰でした。マルセルラピエールなんかと共に、たまにムショーに飲みたくなりますね!^_^
テスト36267
Da Masaさん、ポストの後、寝落ちしてしまいました(汗)今日はお休みですね!いいな〜。スキー堪能ください(^^)
テスト56924
高山さん、シリーズでたくさん出てますよね。こちらはデザートワインとしていただきましたが、普通のものも飲んでみたいです。ちとお値段が張るんですよね^^;
テスト56924
華奈さん、泡アワの女王が何をおっしゃいます!貴腐ワインというより、ブランデーみたいなアルコールが濃い感じがあるのですが、メープルシロップとマーマレードを舐めているような優しい甘みがたまりませんでした。ソムリエールは開けても1年くらい飲めると思うとおっしゃってました(^^)
テスト56924
N yagiさん、わたしは初ボールナールでしたが、心に深く経験が刻まれました。守備範囲は相変わらず節操ないですが、ナチュールの魅力はたまらないですね(^^)
テスト56924
今宵のデザートとフィリップ・ボールナールのヴァン・ド・リクール。シャルドネを煮詰めてリキュールとして仕上げた、これも神が与えた金の雫。太陽と大地の恵みをこの雫に封じ込めた。明日休んでいいですか(笑)
テスト56924