ワイン | Dom. Denis Mortet Gevrey Chambertin Vieilles Vignes(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
これはフルーティーでしたね♪( ´∀`) 一番甘味を感じました❗(^_^ゞ
テスト19115
モリーユ茸(^^) 香りと味わいにギャップを感じませんでした? なんとなく、こういう時は2日目が美味しかったりするんですよね〜(^^)
テスト16233
モリーユ茸!サンクスです☆ 香りはよく覚えてる割に味わいの記憶が実は曖昧です^_^; 翌日花開いたりするのかしら( ´ ▽ ` )
テスト17214
かも…^_^;
テスト16233
(・∀・)
テスト17214
ドニモルテ会③ きましたよきましたよ♪ まずは2010から。 赤い果実、バニラが印象としては強くて、 レーズンのような乾いたフルーツのニュアンスも。 総じて甘く優しい。 ヴィンテージは一番若いのですが、ジヴシャンにしては骨格が丸め。 タンニンの主張は柔らかかったです。 お料理のキノコ…なんて名前かしら。 赤ワインソースには魚介ダシ。 そういえば、魚は白かった。 ソースとキノコがワインへの架け橋に^_^♡
テスト17214