ワイン | Philippe Charlopin Bourgogne Pinot Noir Selection(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お皿は猫さん?こぐまさんのぬいぐるみも可愛い。少女のお部屋みたいですね。
テスト35655
伸び伸びとして若々しい、まるでまとさんそのものではありませんか。
テスト27032
シャルロパン♪美味しそう♪(*≧∀≦) 私の甘酸っぱい思い出は…ないなぁ!( ̄▽ ̄;)(笑)
テスト19115
ホント❗️ まとさんのようなワイン♡
テスト25949
クールボーイさん。一応リビングなんです(^^;; たしかに少女趣味っぽい(笑) あ、ぬいぐるみはリラックマです♡ お皿はローソンのスイーツでリラックマのシールを集めてもらったコリラックマ( ´艸`) 私が使う部屋には必ず居ますよ( ̄▽ ̄)
テスト6790
J.Hallさん。わーーー(^◇^;) 褒めていただいても何も出ませーーん(*/∇\*) 滅多に言われないからドキマギ。。。(笑)
テスト6790
モンしゃん。パリゾのワインは大好きなんだけど、こういうお手軽なのもあるの、知りませんでした。 飲みながら頭の中で懐かしい想い出が… レンゲ草を集めて首飾りや髪飾りにしたり、草笛作って吹いたりした記憶がよみがえって… 幸せな気分でしたよ〜〜( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
テスト6790
潤子さん。○○年前は私も少女でしたからφ( ̄∇ ̄o)ゞ あーっはっはっ❗️( ̄ノ日 ̄) グビグビ
テスト6790
私もです(^_^)v お〜ほっほっ( ^ ^ )/◻︎ ✨ゴクゴク♡
テスト25949
ははは、おいどんも---、ベロンベロン
テスト27032
おいしそうなピノですね~(*≧∀≦*)少女時代のように、って言う表現、すごくわかりましす!
テスト14442
○○年とは…250年以前ですね♪ ぉっと、用事があるので失礼します!ε=ε=┏(・_・)┛
テスト19115
まとさん…ここでもモンちゃんが(^^;; yukachyちゃん呼びますか‼️笑
テスト25949
韓国の8人組ではない方の少女時代ですね?
テスト4623
潤子さん。少女時代は良かったわね〜〜\(//∇//)\✨
テスト6790
J.Hallさんも少年時代を思い出してますか〜〜?( ̄ノ日 ̄) グビグビ(笑)
テスト6790
モンしゃん‼️吊るすよ‼️ウリャァ!! (ノ-_-)ノ ~┻━┻・..。;・'
テスト6790
潤子さん。是非‼️今夜は私も吊るし隊(/--)/~┻┻ 彡☆★
テスト6790
あっ!桁を間違えました!(>_<) 0…取る?足す?
テスト19115
ナッサン。。。((|||유∀유)) たしかに伸び伸びしてる…脚が… って違うん〜〜チャウ(-д- 三 -д-)チャウ
テスト6790
モンしゃん。取るの〜‼️(・_・)ノ■ レッドカード
テスト6790
(*≧∀≦)ププッ♪やっぱり♪
テスト19115
お〜〜ぅ(^.^) 惚れ惚れする吊しっぷり‼️ 手助けご無用ね(-_^)笑
テスト25949
潤子さん。いやいや、まだ未熟者ですな… 吊るしたいのに、ニョロニョロ逃げるんですわ。。。 モンしゃんはウナギイヌか⁉️((|||유∀유))
テスト6790
ニョロニョロ♡笑 モンちゃんには…エサ撒き作戦といきましょか❗️引っかかるぞぅ〜(^.^) お〜っほほほっ(笑)
テスト25949
|_-))))ニョロ?
テスト19115
出たなニョロニョロダッシュ!((( 三( -_-)/P
テスト6790
まとりょーしかさん ブルゴーニュの赤、甘酸っぱい思い出、少女時代、どれも憧れますね(^^);;
テスト30452
wapandaさん。ホッとしました〜〜♪♪ さっきから荒らすウナギイヌに翻弄されて…ゼイゼイ…(笑) ね♡(❛ᴗ❛人)✧ 少女時代は私も可愛い女の子でしたから〜♪♪ 夢は幾つになっても甘酸っぱい香りですよん♡
テスト6790
まとりょーしかさん そうです!チャーミングなピノは女の子をいつでも少女時代に戻してくれるのか?(^^) 冬にニョロニョロは?? でも夏は蒲焼など好きです(^^)♡ わたし、最近はモモノフなんですが(^^;;
テスト30452
。。。。゛(ノ‥)ノ
テスト19115
wapandaさん。冬のニョロニョロ…(笑) どぜう鍋だ‼️(≧∇≦)ノ モモノフ…?? それってもしかして…ももクロの?(^^;;
テスト6790
モンしゃん。どぜう鍋知ってるぅ〜? 鍋にお豆腐入れた中にどぜうを入れて火にかけると、熱いからって慌ててどぜうが冷たい豆腐の中に潜り込んで、そのまま煮えちゃうの〜〜♪♪d(^_^o) どう??(笑)
テスト6790
|_-))))蒲焼きにされるかと思った!( ̄▽ ̄;)(笑) どぜう鍋…聞いたことあります♪(^_^ゞ豆腐に潜るって! でも…その調理法だと、どぜうにストレスがかかって、美味しくなくなりそうですね!( ̄▽ ̄;)(笑) どぜうは今までに一度しか食べたことないなぁ!(*≧∀≦)
テスト19115
うちは、秋祭りの時には必ずお客さんに出す料理の一つでしたよ!すき焼きの肉が、ドジョウに変わった感じです❗️自宅に20〜25人くらいのお客さんの接待をおばあちゃん、母、私の3人でこなしてましたね〜(^.^)懐かしい思い出〜 あっ!ホントに豆腐に潜りますよ❗️ でも、美味しいよ(笑) モンちゃん…ニョロ助(笑)
テスト25949
20〜25人くらいのお客さんが入る家って、潤子さん…旧家のお嬢様ですかニョロ?!( ; ゜Д゜)
テスト19115
私も潤子さんちと同じ〜! 父が長男で下の兄弟が多いので、盆と正月とお祭りにはウチの家族6人にそれぞれの夫婦とその子供達が集合すると…えーと、大人12人に子供16人、我が家に(^^;; 私の部屋には女の従姉妹、兄の部屋には男の従兄弟が寝泊まりしてました。 親たちは夜な夜な将棋や酒盛り(笑) 今考えると恐ろしい。。。(^^;; あ、ニョロ助の開き…捌こうか?ψ(`∇´)ψ
テスト6790
うちも本家の上に、父が商売してたので…いつもお客さんの多い家でしたね(-_^) 父は酒呑みの豪快な人だったので友達が多くて(笑)私のワイン好きもDNAかも! あっ!チョロ助大丈夫⁉︎…捌かれた⁉️笑
テスト25949
_| ̄|○ 好きにして!
テスト19115
かわいそ〜う…(#^.^#) 何故か笑顔(笑)
テスト25949
( ̄+ー ̄)
テスト6790
まとりょーしかさん とぜう だったのですね。こちらではやな川ぐらいでしか食べませんし、あまり見かけません(;_;) けっこう好きなのですが… 会話も楽しげで…♡(≧∇≦)
テスト30452
フレッシュ&チャーミング♪ 少女時代のように伸び伸びとしたワイン。 レンゲ畑で一日中遊んだ甘酸っぱい想い出がよみがえりました。 少し残したので、今夜2日目を試します(*^^*) トマトとルッコラのモッツァレラサラダとチキンのトマトソース煮と共に頂きました(・ω・)ノ
テスト6790