ワイン | William Fèvre Chablis(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
生でも焼きでも そしてフライでも牡蠣にはやはりシャブリですね♪ タルタルもオリジナルですか? とても美味しそうです(°∀°)
テスト71562
牡蠣とシャブリはお約束の相性ですね(´∀`) 牡蠣大好きなのに食べられない体質になってからは、シャブリ飲む機会が減りました~(;∀;)ウラヤマ〜
テスト6790
軽くクリーンなシャブリ 今の季節にいい感じですね!! 二日目がどんな風か(≧∇≦*)タノシミ~ タルタルたっぷりのカキフライ✨( ´艸`)オイシソーウ
テスト68056
カボチャ大王さん、 シャブリとカキは鉄板ですよね シャブリも幾つか試したけど結局これに落ち着きました タルタルソースはキューピーです(;_;)/~~~
テスト27032
まとさん、 牡蠣は過熱してもダメですか? 好きなのに食べられないのはお気の毒ですね カワイソウ (._.)
テスト27032
ゆーもさん、 最近はボリューム感のある白ワインが多かったせいかとても軽く感じました カキフライは季節感があって美味しいので毎年の恒例になってます(’-’*)♪
テスト27032
キューピーでしたか(;_;) ペトロール香で有名になったあのキューピーですね! て、キューピーは元々有名でした。
テスト71562
前は牡蠣ならなんでもOKだったんですよ。 体調良くない時に牡蠣フライ作って、どれかが芯まで火が通ってなかったのか、その日の夜中から大変な事に( ̄▽ ̄;) それ以来、牡蠣が怖くて食べられません。。。
テスト6790
カキには、シャブリのイメージですよね♬ 綺麗なシャブリ、里ちゃん好きです (*´艸`*)ァハ♪
テスト69424
カボチャ大王さん、 ペトロールはピンとこなかったんですがキューピー人形のゴムの匂いと聞いてガッテンでした 因みにキューピーの親会社は中島董(なかしまとう)商店と言ってワインも輸入してますよ 不思議なご縁ですね(^_^)
テスト27032
まとさん、 私の知人も牡蠣が大好物だったのに死ぬ思いをしてからトラウマです まあ、世の中には美味しいものがたくさんあるので無理して食べることもないですね(^_^);;;
テスト27032
里ちゃんさん、 この二つはまさに名コンビですよね〜 実はミュスカデと合わせるのも好きなんですが手元にありませんでした(≧∀≦)
テスト27032
このシャブリは安心して買えますよね(▰˘◡˘▰) カキフライならもう少しコクのある白で合わせるのも好きです♥︎◟⌣̈⃝◞♥︎
テスト57037
ぺんぺんさん、 シャブリはほんの数えるくらいしか飲んでないので何とも言えないです ただ突出した要素が無くてバランスが良く、さらに綺麗な仕上がりなのでおっしゃる通り安心の一本ですね〜(^_−)−☆
テスト27032
こちら私もタカムラで試飲して美味しかったので買いました!そしたらレジで、コレは良い買い物ですね、美味しいシャブリですよ^ ^と褒められました!笑
テスト52636
エミリーさん、 微笑ましい光景が浮かびます シャブリは美味い、飲まず嫌いは避けましょう でもミュスカデ---、美味いんだけどなあ〜(≧∀≦)
テスト27032
カキフライとシャブリ良いですね~(o^^o)。食べたくなってきましたよ!
テスト63822
ひろゆきさん、 旬のものを食べていきたいですね〜 願わくば地産地消でいきたいけど九州の地で食べたのは紀ノ国屋の冷凍カキフライでした(-.-;)y-~~~
テスト27032
ウィリアム フェブル シャブリ 2014 久しぶりに飲んだけど軽くて薄く感じる 樽は5%しか使っていないらしいがやけに樽っぽい ミネラルも目立つ ネガティブな表現が並んだけど相変わらずキレはあるし果実味もクリーン 半分を翌日に残しました(印象が変わるかなぁ) カキフライとは相性バッチリでした(^-^)
テスト27032