ワイン | La Braccesca Vino Nobile di Montepulciano(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
てっきり「七」かと……遠藤さん、日本のワインに挑戦されたんだと思いました(・・;)もう「七」で良くないですか⁇トリックアート的な感じで、笑。 「オ・モ・イ〜」の表現は非常にわかりやすいです。重いと言ったら重いんです‼︎サンジョヴェーゼとメルロなんですね。 RF1のお惣菜は私もお世話になっております♪
テスト7093
エチケットにピンときました。 自分も飲んでみます(^^)
テスト9279
numero3さんおはようございます\(^o^)/ 『東北』とか『わ』とか海外のワイナリーが日本語のエチケットを出してますよね。 ラッキーセブンが好きな国民だから漢数字で『七』はないだろうと思ってたら違ってました(^^;;
テスト7134
Akitsuguさんおはようございます\(^o^)/ パーカーポイント90点だそうです。この点数が良いのかどうなのか良くわかりませんが・・・・
テスト7134
エチケットって面白いですよねー( ̄▽ ̄) 電信柱やら握り寿司やら…(握り寿司には大笑いでした〜)
テスト7093
博美さんこんにちは(^^)/ 自分も以前は、パーカーさんの評価次第でワインを買っていましたが、あてになるのは、ボルドーだけです(笑) パーカーさんが評価しているワインの数はすごいと思いますが、最近は、自分の好みと合いません… ちなみに、90点はパーカーさんの合格点だと理解します。
テスト9279
エチケットいいです!←すいません、ワインの事があまりわからない為ついついエチケットに飛びつく私ww
テスト14140
漢数字の『七』ではありません? ちら見だと『七』?! 甲冑の腕に剣を持っている絵柄でした(^o^;) 本日エノテカにて購入。 気になっていたエチケットなので見付けて即買いです(^^) アタックはキャンティの様な酸味から来るがン~、重い! 結構スパイスでオ・モ・イ~なんか果実感が少ないキャンティのよう。 まぁ、キャンティ地区の隣組のワイナリーですから似た様なワインですね(^-^)v デパ地下のエノテカにて購入。 イロイロなお惣菜が沢山有り目移り~(◎-◎;) 色々悩んだうえにこのオードブルを購入。1500円(^^)v 6/29そごう内エノテカにて購入
テスト7134