ワイン | François Raveneau Chablis(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Yujiさん、同じタイミングで、私もYujiさんのセラー拝見・拝読・コメントさせて頂いていました!素敵な偶然にウキウキ♬(←バカ) お一人様二次会、豪勢ですね〜!今の気分じゃないのは残念ですが、きっとシャブリがYujiさんをhappyにしてくれるはず♡と願っています。 フォローしてくださいまして、ありがとうございます。よろしくお願い致します。明日のイタリアワイン楽しみですね。ご投稿、楽しみにしています◟(๑•͈ᴗ•͈)◞
テスト31578
かおりさん、おはようございます(^^) 朝目覚めてみるとかおりさんからのたくさんのLikeとコメント、同じタイミングでセラーを見ている偶然にドキドキしてしまいました♫(←バカ) 昨日の夜はシャブリ半分くらい飲んだところで爆睡( ̄▽ ̄) かおりさんからのコメント見てから寝てれば良い夢見れたかもしれなかったな〜(・・;) 今から二度寝して良い夢見てきます(^_^)(←かなりバカ)
テスト62742
そのタイミングでラヴノーとは… Yujiさんのリアルワインセラーにはお宝の予感がします(^^)
テスト16233
末永さん お恥ずかしい限りです(・・;) 訳もわからず買って訳もわからず飲んでいます( ̄▽ ̄)
テスト62742
ラヴノーの村名シャブリ 飲み会から帰って、無性にイタリアのスッキリした白が飲みたくなりました(・・;) 出来ればソアーヴェとかガヴィとか(^.^) しかしセラーを開けてみてもイタリアの白はシャルドネ系とソーヴィニヨン・ブラン系しかない( ̄▽ ̄) あぁ、なんでこんなときにプラのソアーヴェがないんだろう(−_−;) というわけで、何故だかラヴノーの村名シャブリを開けて一人二次会(←バカ) これはこれで良いのですが、今の気分ではないです。。。 明日は久しぶりに関内方面に出かけるので、イル・カーリチェかマルシェ・ディジュールによってみます(^^)
テスト62742