ワイン | Ch. La Gaffelière(1998) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
またまた高級なワイン! Yujiさんのセラーには夢が詰まってますね(^^) しかも さらに続くとは(@_@)キラーン!
テスト65275
サンテミリオン格付けー! グラーヴに続き、いいワイン開けてますね。 いやー。開いて本当に良かった(^^)
テスト46289
まだまだ90年代が続くのですね~(o^^o)。飲み頃でしょうから、美味しいだろうなぁ
テスト63822
ゆーじさん 古酒✨楽しんでますね♥ 3時間待って 美味しくなってよかったぁ~ ワインって、いきてるんだなぁ~って思えます。るん♪
テスト66922
Yujiさん、連日スゴすぎます(^-^) 味わってみたい〜です〜(^_^)
テスト59960
コジモ三世さん (@_@)キラーン! ありがとうございます♫ しばらくは、以前に買いためて、そろそろ飲んでしまった方が良いさそうなものを飲んで行こうと思います(^^) そうすればワイン代の節約にもなるし(^^;
テスト62742
ピノピノさん 抜栓してからしばらくはちゃんと開くかドキドキでした(^^; 無事開いてくれて良かったです(^^)
テスト62742
ひろゆき☆☆さん ボルドーはこれくらいの熟成感が好きです(^^) イタリアの古いのはほとんど飲んだ事がないんですが、97のバルバレスコが1本あるので楽しみです(*^^*)♫
テスト62742
みか吉さん はい(^^) 楽しんでまーす♫ 時間とともに香りや味わいが変化するのは楽しいですね(*^^*) でも古酒を続けて飲んだら、次はフレッシュなものを飲みたくなりました(笑)
テスト62742
なおき☆さん ありがとうございます(^^) なおきさんも連日すごいの召し上がられてますね(*^^*) そのうち古酒ワイン会とかやっても楽しそうですね♫
テスト62742
yujiさん! 90年代、どんどん開けているのは、やはりピークを迎えているからですか?、、もしかしてyujiさんは莫大な遺産の後継者なんじゃ?(´ω`)
テスト65088
ワイン代の節約(笑) そして空いたセラーに新たなワインを購入 (@_@)キラーン! 真ん中の赤いところが土偶さんのお顔みたいです(*´꒳`*)カワイイ
テスト68056
ラ・ガフリエールしかも1998ヴィンテージ…このところメルロづいているのでとても気になるワインです♪
テスト53112
Yujiさん、里ちゃんこちら飲みました! たしかに最初は、むむっと思った記憶があります。でも、トータルリピートしたワインです ( ´艸`)ムププ
テスト69424
90年代のボルドー、旨味も増して良い感じですよね♪ 美味しそう(^^)
テスト16233
またまた、凄そうなの✨飲んでますねー!ウラヤマシイ〜(°▽°) Yujiさんのお家には、ワインだけのお部屋とか有りそうですよね〜(°▽°)もし、消費したいワインが有りすぎて困っているなら、お手伝いしますよ〜( =̴̶̷̤̄ .̫ =̴̶̷̤̄ )♡
テスト62074
やっぱりこういう高価なワインって、 美味しくいただくには時間が必要なのですね! って3時間も待ったのですか‼️
テスト53471
Yuuji♪☆さま プチ・熟成させたボルドー・ブランとルージュで連夜とは粋ですね。僕が普段余り入らない領域ですので、たまには扉を開けてみようかと思いました。
テスト71026
Gianfrancoさん 90年代は程よく落ち着いて美味しいと思います♫ 90や95,96はもう少し置いといても良いのかも知れませが、生産者によりけりなんでしょうか(^^) 莫大な遺産の後継者(笑) そのとーりです(笑) 今日はエイプリルフール(^^)
テスト62742
ゆーもさん 新年度スタートでいろいろお金がかかりますからね(^^; まずは床置きワインの消費からです(笑) 確か土偶っぽいにゃーん♫
テスト62742
Abe Takayukiさん メルロの甘やかな果実味がして美味しかったです(*^^*)
テスト62742
里ちゃんさん さすがボルドー女王里ちゃんさん(^^) 僕もリピしたいです♫
テスト62742
末永さん 開けてすぐ焦って飲んではダメなんだなぁと思いました(^^) しばらく前に開けた95のテルトルも、もう少しゆっくり飲んだら良かったなと、反省しました(^^;
テスト62742
mamiko93さん 残念ながらワインだけの部屋はないです(笑) じゃあ夏までに床置きワインが消費出来そうにないときは、在庫消費ワイン会やりましょうか(笑)
テスト62742
toranosukeさん 3時間待ちましたよ(^^) せっかく開けたのに美味しく飲めなかったら嫌だ〜って思って粘りました(笑) 家だと仕事片付けながらとかして待てるので良いです♫
テスト62742
Marcassinさん Marcassinさんが開かれる扉は、驚きのワインが登場しそうでとても楽しみです♫ 先日のサンジョベーゼ会も、憧れながら拝見致しました(*^^*)
テスト62742
Yujiさん、美味しそうですね♪ 調度いい熟成、最高ですね(*^^*) 古酒を頂くときは、時間て大切ですね。 数時間を必要とするワインもあれば、数時間で落ちてしまうワインもあったり。 その辺の加減が、まだ わかってないので、古酒は、一喜一憂しながらいただいてます(*^^*)
テスト49415
pochijiさん その数時間で落ちてしまう古酒に今夜遭遇しました(^^; 本当に一喜一憂です(*^^*)
テスト62742
CH ラ・ガフリエール 1998 フランス、サンテミリオン メルロ、カベルネ・フラン、カベルネ・ソーヴィニヨン サンテミリオン プリュミエ・グランクリュ・クラッセB 濃い黒みがかった赤、縁はレンガ色。やや還元的な香り。飲めば果実味はあり、酸、タンニンはしっかり。しばらく時間をおく事に。 3時間後 還元的な香りはおさまり、黒系果実、土やキノコ、森の下草や西洋杉、メントール系のスッとした香り。甘やかな果実味、タンニンはまだまだしっかりしているが溶け込んでいて、酸は程よい。旨みの余韻。 最初はあれっ⁇(汗)っと思いましたが、しばらく放置して時間をかけてじっくり飲んだら、どんどん開いて来て美味しくなりました(*^^*) あー、良かった(笑) 2日連続で90年代の抜栓(^^) 90年代ワイン、あと何本か続く予定です♫
テスト62742