Tenute Ferrarini Montericco写真(ワイン) by テスト65088

Like!:79

REVIEWS

ワインTenute Ferrarini Montericco(2014)
評価

1.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-11-27
飲んだ場所
買った日2016-11-25
買った場所新丸ビル 成城石井
購入単位ボトル
価格帯1,500円 ~ 1,999円
価格
インポーター成城石井

COMMENTS

テスト65088

バロック絵画にあるような陰陽のついたラベルに惹かれ手に取ったランブルスコ。アムステルダム国立美術館でみたレンブラントの『夜警』は美術史のそれとはあまりにも違く、長いこと絵の前で固まりました。 バダノ平野を有するエミリア・ロマーニャは古くから農業や畜産が盛んでハムやソーセージ、サラミなどの加工品やパルミジャーノ・レッジャーノ、食材の宝庫、なかでもランブルスコとサラミはテッパンの組み合わせです。成城石井で扱うフェラリーニも自社農園をもつ食品メーカー、ランブルスコのなかでもコクがあり重めの泡赤を造るとのことでやや期待して購入。 お約束の持続性のない微発泡のあとに残る濃赤、色は濃いが香りは立たず、若干チェリーやスミレ、香り同様、赤い果実がピリッときますが余韻がまったくありません、ペラい。ランブルスコはそもそもそういうものだと言えばそれまでですが、発泡の奥にある赤のスティルがこの薄さなら、カンパーニャ微発泡赤、しっかりしたピエディロッソあたりの方が好感がもてます。 舌がそう判断すると不思議なもので、ラベルも急に安っぽく見えてきました。見た目重視で付き合いはじめたが、性格が悪くて美人を鼻にかけ1ヶ月で別れることになった人みたいです。となりに美人を連れて、気持ちがいいのなんて一瞬です。そんな人を選ぶときは、こちらの性格も最低なんでしょうね。

テスト65088

味はペラいが、話は深い。

テスト32290

懇親会中止で、夜が長いw

テスト65088

w

テスト32290

『夜警』の前で固まったひとりです (*^^*)

テスト49415

pochijisanさん ご覧になられたんですね。画集だとあんなにも涼しげでシンプルな構図が、本物はあの迫力、やはり本物を見ないとですね〜

テスト65088

深いですね(^^) ここで変なこと言ったらスベりそう笑

テスト16233

持続性のない微発泡、、まさに僕の苦いうたかたの記憶のよう、、(´Д` ) ランブルさん、泣けてきますなあ!

テスト60494

レンブラントの夜警見てみたい(>_<) ワインの評価は・・・ ともかく 4枚目の画像が カッコ良すぎです ( ´∀`)σ)∀`)

テスト54335

末永さん 聞きたいなぁ〜( ´ ▽ ` )ノ末永さんの恋バナ!

テスト65088

yutaroさん えーえー、わかりますょ、yutaroさんならおありでしょうね?甘酸っぱいランブルスコな青春が!

テスト65088

きゃんしさん ほぅ4枚目ですかぁ、ありがとうございます!ちょっとアーティスティックなのがお好きなんですね?わたし的には最後のサラミUの字重ね撮りが熱かっんですが、一枚一枚ペタペタと、、w

テスト65088

ジャンさん 何気に、ランブルスコな、ってゆう形容詞がツボリました笑

テスト60494

星1つ(^_^;)写真が劇的にお上手ですね!

テスト10959

ラベルに惹かれて買ったワインは思ってたんと違うって!時もありますよね(^^;) 3枚目、4枚目からのサラミ。 今回も素敵な写真、愉しませて頂きました(^_^)

テスト39660

Gianfrancoさん、なんですかね、あの迫力は! 光と影。ただ立ち尽くしてしまいましたよ。 いまだ忘れられません (*^^*)

テスト49415

おいもさん ★ひとつ、絵の具を飲まされてるような感じで『もぅいい』ってなりました。トロピカーナオレンジ100をブレンドし、冬のサングリアとなりました( ´ ▽ ` )ノ

テスト65088

S.Atsuさん わりとジャケ買いする方なんで、わたしもありますね( ;´Д`)、でも味がいい液体はラベルもいいという思い込みもあるんで困ったものです(;_;)

テスト65088

遅ればせながらのコメントになりますが、やはりジャンさんのお写真のクオリティと☆の数は比例しないのですね w レンブラントの夜警はアムスで幾度か鑑賞しました。当時10代の若輩者ながら作品の前に立ち、ただただ見入った時の記憶が蘇えります。 エチケットに導かれるお気持ち、よくわかります(^^)

テスト40996

eriko.sさん コメントありがとうございます。ガメイを炭酸で割ったようなこのランブルスコも、初夏の少し汗ばむ頃だったら美味しく飲めたのかも知れません( ;´Д`) 何回かご覧になられているとは羨ましい、私が行ったときはベルギーがメインだったため、アムステルダムは寄った程度です。枕もとに置いて、毎晩眺めたいぐらいです(怖いか、、)

テスト65088

テスト65088
テスト65088

OTHER POSTS