Coltibuono Chianti Classico Roberto Stucchi写真(ワイン) by テスト65088

Like!:88

REVIEWS

ワインColtibuono Chianti Classico Roberto Stucchi(2014)
評価

2.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションレストラン
飲んだ日2017-03-28
飲んだ場所Coltibuno Tokyo
買った日
買った場所
購入単位グラス
価格帯1,000円 ~ 1,499円
価格
インポーター日欧商事

COMMENTS

テスト65088

”シュガーソングとビターステップ” ジャンです。 有楽町というところはとても便利なところで、銀座に近く、東京駅にも歩けます、ですので、たいていジャンは、有楽町で反復横跳びしながら巡回(営業)しています。しかし午前中から鳴らない携帯とニラメッコしていたら、どうにも無性に腹が減っ、た(孤独のグルメ風) イトシア別館かぁ、そう言えば下のパチンコ屋、呼び込みがお姉さんから、お兄さんに変わったなぁ、社員で回してんのかなぁどこも厳しいのかなぁ、はっ!イタリアン発見、テラス席が広くて気持ち良さそうだなぁフラフラ(´ω`)〜♫ さてと、『うわぁパパ新幹線が見えるよぉ!』見晴らしがいい、キャンティクラシコの老舗、Badia a Coltibunoの直営なんですかね?ってことはリストは全部イタリアどころか、全部トスカーナなのかな?……そ、そ、そ、まずは、ベリンジャー シャルドネね、ベリンジャーはどこの州だっけかな?はい、はい、はい、じゃなくて!ベリンジャー!!٩( ᐛ )و?急にカルフォルニア?まぁ折れなきゃいけなかったんでしょうね、サッポロの協賛サーバーとか、、まぁソレはほっといてと…… でも、これだけChiantiをグラスで飲めるのは楽しいですね、Chiantiの老舗Badia(修道院の意)Coltibunoは、Chianti Classicoのなかでも、一番古いRiservaの造り手、カルフォルニア大学で醸造学の学位を取ったロベルト ストゥッキ(オーナー兄弟の1人だが今は不在らしい)の名を冠したChianti Classicoをグラスで頂きました。 フラッグシップと言えるRiservaはサンジョヴェーゼ、カナイオーロ、チリエリジョーロの古典的ブレンド、対してRoberto Stucchiはサンジョヴェーゼ100、全体的に明るいルビー色、サクランボや、ストロベリー、牡丹の花など明るいトーンの香りに加え、枝葉や、バジル、ドライフィグなど、やや乾いて、擦れた印象もあります。金属的なニュアンスはマニュアル通り、どう見てもClassicな部類です。 粘着が強め、面白いのは、外観、香りはスタンダードなキャンティクラシコですが、味わいに個性があります、凝縮した甘い果実味のなかに、更に木苺のような”チュ!”としたフィニッシュが、、バランスがいいんですが、縦に一本芯があります。 どの造り手も、堂々とした自信作で市場で高い値をつけて当然というワインと、利益が取れて売ってほしいワインがあると思いますが、これはまさに売ってもらいたいワイン、万人受けするバランスの良さに加え、ピンとくる個性を持っていて印象に残りやすい。 小海老とアスパラのアラビアータ ピーチを頂いきました、普通に美味しかったですが、パンが残念でした、あと、グラス高っ!!

テスト65088

ふと思ったのですか、リアルタイムで食べて書いて投稿されてるのですか? すごっ! 後で書いてアップするタチなので尊敬します^_^;

テスト16233

コルティヴォーノのお店なんてあるんですねぇ~へぇ~( ゜o゜)これは羨ましいですね!

テスト34434

反復横跳びしてるんですねぇ(*´∀`*) 新幹線見えるイタリアンいいっすね〜

テスト59412

末永さん 今回はですね、朝、通勤電車で構想を練ってですね、昼食べるとき、左手でカメラ持ちながら、右手でペン持ってメモしてましたw、クククッ、どうやってパスタ食べるんだってハナシですよね?

テスト65088

Yutakaさん もぅYutakaさんと遠藤先生の罵り合いが面白くて目が話せまんよ、、(´ω`)、有楽町の駅前ですから、行きやすいんじゃないですかね?是非!って薦めらるほどのお店ではなかったですね、普通です、フツー。

テスト65088

CWL_hiroさん えぇえぇ、わたし、足が長いもんで、東京駅と、有楽町駅間は、反復横跳びで2歩ぐらいなんですよ、えーえー。

テスト65088

国際フォーラムの中庭で、骨董市なんかを眺めるのは好きなんですが、こんな素敵なイタリアンが近くにあったんですね(*^^*)

テスト62742

yujiさん 骨董市とはまた素敵ですねぇ 今度、ゴールデンウィークに国際フォーラム、クラッシックのイベントありますよね?毎年行こうと思うんですが、いつもチケット取ろうとすると、満席なんです( ´Д`)、、

テスト65088

テスト65088
テスト65088

OTHER POSTS