Ch. Margaux写真(ワイン) by テスト65935

Like!:179

REVIEWS

ワインCh. Margaux(2004)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-02-12
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト65935

    シャトー・マルゴーの歴史を遡ると、12世紀にたどり着く。 当時はラ・ルット・ド・マルゴーという名称の農家であった。 この当時は通常の穀物なども栽培していたが、1572年頃から徐々にブドウの樹を植え、農家からブドう園へと変貌を遂げていった。 エチケットとなっているシャトーは1810年に当時のオーナーであるド・ラ・コロニラ侯爵によって建てられた。 あとは、1855年例の格付けで、メドック第3位になったり、低迷を続けたジネステ家の配下になるなど、ポンタリエの訃報に至るまでご存知の通りである。 さて、待ちにまったシャトー・マルゴー。 以前くれぺん様のご高稿を拝見して久々に飲みたくなったシャトー・マルゴー。 悩みに悩んだ末、今回は2004をチョイス(ここ数ヶ月で5大シャトーの値段が下がり、安く買えたのは内緒)。 色合いはかなり濃い。 店内が暗めなのもあるが、光を通さない濃い紫色。 筆頭すべきは香りの魔力。 鼻腔に突き抜けるカシスとプルーンの香り。 15分ほど時間が経過すると、ナツメグ、シナモンなどのスパイス香が立ち込め、タバコ、ジビエの血液、炭片など複雑な表情へ変化。 開けたてはやや硬かったが、見事なグリセリンのコクがあり、中庸な酸味とコアとなる重心が球体の中心にあり、とてもバランスがとれた1本となっている。 2004というヴィンテージのためか、濃く硬い中にも清涼感があり、甘みはなく、何処までもドライ。 恐らく飲み頃の入り口がすぐそこに迫っているのだろう。 あと3年ほどで飲み頃になるのではと思う。 昔は毎年のようにマルゴーを買っていたが、最近はブルゴーニュに傾向してボルドーは買ってなかった。 ブルゴーニュが高くなったため、ボルドーにまで財布が回らなかったのである。 ポンタリエ後、どんなマルゴーが作られるのが改めて興味が湧いた1本。

    テスト65935

    やはりさすがですね✨ でも農家だったとは驚きです‼️ 2004年でも濃い色なのですね〜 お安く買えるとは言え、 一般庶民にはなかなかでしょうけど…

    テスト53471

    マルゴー、2004年を開けられましたか! ピションラランド辺りも数年前で開きましたので、2004年なら一級もそろそろ飲み頃でしょうかね? 値段のことも勿論2000年以降のヴィンテージは私には(オーブリオン以外は)怖くて近づき難い一級ですが… 故ポンタリエ氏の存在は現在のマルゴーの名声そのものと云われてますので、2011ヴィンテージを最後にプリムールから撤退したラトゥールと並び今後のマルゴーは注目ですね。でも今後のヴィンテージの飲み頃だと私は飲めなさそうですが(苦笑)

    テスト40752

    toranosuke 様 買おう買おうと心構えを整えていたところに飛び込んできたので、運が良かったです。 女性的と言われるマルゴー、マルゴー村をはじめとして、カントナック村やジスクールのラパルドも以外と濃厚かもしれません。

    テスト65935

    くれぺん様 はい、まさにその通りでございます。 ピションラランド2004飲まれたのでございますか?小職はラランドの妖艶なブランデー香が大好きで、香りだけならラランドが1番好きです(笑) 小職も生きてるうちに完熟した5大シャトーを飲むなら、そろそろ厳しいヴィンテージになってきました。 オーブリオンは1番安定してると思うのですが、人気なのか1番お求めやすいですね。

    テスト65935

    vin-beさん 初めまして。 いつもLikeありがとうございます。 含蓄に富んだコメント、素敵です。 私もいつかこんなコメントが出来るよう頑張ります。 フォローさせて下さい。 よろしくお願いいたします。

    テスト73935

    Spring has come様 嬉しいお言葉ありがとうございます。 日々勉強だと思っておりますので、これからも諸所尽力いたす所存でございます。 こちらもフォローさせていただきますので、今後とも宜しくお願い申しあげます!

    テスト65935

    久しぶりです❗やはりvin-beさんのコメントは素晴らしい見ていると楽しいです、僕もボルドーは大好きです特に30年以上熟成したものがこれからも楽しみにコメントを見させて頂きます✨?✨

    テスト69359

    当たるといいね様 ありがとうございます。 熟成したボルドー美味しいですよね。最近、熟成したメルローの良さにも注目しております。 今後とも宜しくお願い申しあげます!

    テスト65935

    ペトリュスとかトロタノワとかメルローも熟成したもの好きです。後は忘れました。 今後ともよろしくお願いいたします☺

    テスト69359

    テスト65935
    テスト65935

    OTHER POSTS