Mongeard Mugneret Vosne Romanée写真(ワイン) by テスト41325

Like!:19

REVIEWS

ワインMongeard Mugneret Vosne Romanée(2010)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2015-06-09
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト41325

ワイン持ち寄り会 その③ バーカンディの'10 しかもDMは私の大好きなモンジャールミニュレです。 私なら絶対にアト10年は寝かします。 “もったいなぁ〜 ほんまにコレ、抜いてもいいんかなぁ〜?”と心の声にフタをした時 提供者言わく「貰い物やねん。2010年は美味しいらしいで〜」と有難いオコトバ。 と言うコトで「ズワイガニとズッキーニのクリームパスタに合わせてみました。 深く濃厚なルビー色。スパイス風味のベリー系のアロマ。濃縮されたタンニン。弾けんばかりのエキスたっぷりの果実味。 いやぁ〜恐るべしミニュレの2010でした。

テスト41325

フォローありがとうございます。 このワインは嫁との縁が深まった思い出のワインです。初めましてになりますが、気がつけば、COOLさんにたくさんのいいねをしていましたね。基本的に自分が飲んだワインだけをいいねしているので、ヴィンテージは違えど、同じ畑に降った水分を味わっていたんですね(笑) 特にイケムの話は正に賛同しました。イケムに何かを合わせるのは無粋、感性や思い出をテーブルに載せればそれで良いと感じている次第です。今後ともよろしくお願いします。

テスト22417

masa saitoさん こちらこそ素敵なコメント、ありがとうございます。ワインの楽しみ方や接し方は人それぞれですがmasaさんの様にちゃんとインスパイアした捉え方や価値観は凄く素敵ですよね。美味しいかそうでないかだけで無く、ワインにもそれを飲む我々にもやはりストーリーがある訳ですから、味覚として感じる甘・辛・酸・渋・苦に“思い”を加えて味わいたいものですね。

テスト41325

テスト41325
テスト41325

OTHER POSTS