Like!:13
3.5
ドミナス・エステート ナパヌック 2010 ペトリュスのオーナー一族で、トロタノワ他、ボルドー右岸最高級のワインを手がけるムエックス家のクリスチャンがカリフォルニアのナパ・ヴァレーで造るワイン。 ドミナスのセカンドではなく、ナパヌックのために厳選されたブドウが使用され、ドミナスのスタイルを若いうちから楽しむことができるワインだそうな。 カベソー 98%、プティ・ヴェルド2%のセパージュ。18ヶ月の樽熟成(新樽率20%)。 PP92点。ジェームスサックリング95点。アントニオガローニ94点。 エッジは結構深めのダークルビー。 アロマはプラム、レーズン、ダークチェリーなどの果実。ボルドーのような腐葉土に強めなローストな樽香、バニラ、ミルク、チョコレートの畳み掛け、グラスに注ぎ少し置くとコーヒーやカカオの芳ばしさが増し、その上にストロベリーが乗ったような親しみやすさと言うか可愛らしさを演出するニュアンスかね。若干ケーキっぽいかも。 濃くマイルドな黒の果実に軽めな赤いフレーバー。若いが深みのあるシルキーでベルベットなタンニン、奥行きより可憐さを前面に出したテクスチャー、余韻はポリフェノール強めなカカオ、ローストしたピスタチオ、ブラックオリーブ、キューバ葉巻などの甘いニュアンスが特徴的。 アルコールは強いが多分、女性ウケは良さそうなワインかも。 多分、オーパスワンも同じ路線なんだろうなと思い、カリフォルニアワインの1万越えには手は出せない昨今。 クオリティは高いが個人的にはちょい甘さが強くて、リピートは難しいかなってとこかね。
テスト1899
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ドミナス・エステート ナパヌック 2010 ペトリュスのオーナー一族で、トロタノワ他、ボルドー右岸最高級のワインを手がけるムエックス家のクリスチャンがカリフォルニアのナパ・ヴァレーで造るワイン。 ドミナスのセカンドではなく、ナパヌックのために厳選されたブドウが使用され、ドミナスのスタイルを若いうちから楽しむことができるワインだそうな。 カベソー 98%、プティ・ヴェルド2%のセパージュ。18ヶ月の樽熟成(新樽率20%)。 PP92点。ジェームスサックリング95点。アントニオガローニ94点。 エッジは結構深めのダークルビー。 アロマはプラム、レーズン、ダークチェリーなどの果実。ボルドーのような腐葉土に強めなローストな樽香、バニラ、ミルク、チョコレートの畳み掛け、グラスに注ぎ少し置くとコーヒーやカカオの芳ばしさが増し、その上にストロベリーが乗ったような親しみやすさと言うか可愛らしさを演出するニュアンスかね。若干ケーキっぽいかも。 濃くマイルドな黒の果実に軽めな赤いフレーバー。若いが深みのあるシルキーでベルベットなタンニン、奥行きより可憐さを前面に出したテクスチャー、余韻はポリフェノール強めなカカオ、ローストしたピスタチオ、ブラックオリーブ、キューバ葉巻などの甘いニュアンスが特徴的。 アルコールは強いが多分、女性ウケは良さそうなワインかも。 多分、オーパスワンも同じ路線なんだろうなと思い、カリフォルニアワインの1万越えには手は出せない昨今。 クオリティは高いが個人的にはちょい甘さが強くて、リピートは難しいかなってとこかね。
テスト1899