ワイン | Ch. Teyssier(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
サンテミリオン・グランクリュ、本当多いですよね‼︎ その中から好みのメルロを探したくなります(^^)♫
テスト62742
あまり、右岸ぽく無いスッキリ綺麗なエチケットですねー。 ル・ドームはpp100取ったのですね _φ(・_・ ほぼカベフラのワインと言うことで、一度は飲んでみたいですが、気軽に手が出ないお値段です(>_<)
テスト46289
告白しますが、サンテミリオンは プルミエグランクリュ・クラッセAの 4シャトーのみ知ってる状態で受験に挑みました(笑) 自分の中で 今少しづつ勉強している地区です(^^;)
テスト65275
Yuji♪☆さん… 私の場合メルロ好きと公言しているにもかかわらず、vinicaを始めてからアップしたサンテミリオン・グランクリュはボーセジュール・ベコだけでした(笑)
テスト53112
ピノピノさん… ル・ドームのイメージに近づけるために少し前からラベルをスッキリさせたようです。 このシャトーテシエはメルロ85%、カベフラ15%というセパージュなので、ふたつのぶどうの割合がちょうどル・ドームと逆のようですね。
テスト53112
コジモ三世さん… 私の場合もサンテミリオンを飲んでいるようでいて実はカスティヨンだったりします(笑)まあここも含めて右岸ということで… さらにポムロルを含めるといよいよ星の数ほどということになりそうですね。
テスト53112
星の数ほどもある印象のサンテミリオン・グランクリュ(笑)…ですがコジモ三世さんによると82にとどまるのだそう… その末端に位置するとも思われるシャトー・テシエですが、パーカー100点ワインとして知られるあのル・ドームのセカンド的な存在でもあるのですね。 ブラックベリーやプラムなどを想わせるジャミィな香り、タバコや紅茶のニュアンス…メルロらしい柔らかさとエレガントな印象が感じられる優れものだと思います。
テスト53112