Umani Ronchi Casal di Serra写真(ワイン) by テスト4899

Like!:55

REVIEWS

ワインUmani Ronchi Casal di Serra(2013)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-07-08
飲んだ場所ソムリエワイン会
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯1,500円 ~ 1,999円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト4899

3本目は『神の雫』巻末コラムで紹介され話題となった白ワインです。調べてみると数々の国際的なワインコンテストで 多くの賞を受賞。マルケ州のリーダー的な存在!イタリア中部の東海岸、美しい自然に恵まれたウマニ・ロンキ社の所有地からは、マルケ州の主要なワイン全てと、アブルッツォ州の数種のワインが生み出されます。ブドウは、両方の州の250ヘクタールに及ぶ畑から収穫されています。ウマニ・ロンキ社は1955年に創立され、現在、マッシモ・ベルネッティとその息子・ミケーレによって運営されています。いち早く近代的な畑の管理法やブドウ栽培法、新しいワイン醸造法を取り入れました。近年ではガンベロロッソ誌を初め、国際的にも評価の高いワイン醸造家、ジュセッペ・カヴィオラ氏をコンサルタントに迎え、バリック熟成を取り入れた “レ・ブスケ” や “クマロ” 、また「スーパー・マルケ」と言われる “ペラゴ” など、優れたワインを生み出しています。また、2004年4月には、同社オーナーのベルネッティ家に伝わる紋章から、すい星を模したロゴを発表。幸運のサインとして知られるシューティングスターがウマニ・ロンキ社のシンボルマークとなりました。ウマニ・ロンキ社はマルケ州とアブルッツォ州にブドウ畑と醸造所を所有しています。コストパフォーマンスのよさで知られる同社のワインには、気軽にワインを楽しんでほしいという熱い思いが込められていますとのこと。香りはパッションフルーツな感じで味わいはあっさり!どんな料理にも合いそうです。飲みやすいハウスワインって感じのワインでした

テスト4899

テスト4899
テスト4899

OTHER POSTS