ワイン | Mazzei Fonterutoli Chianti Classico(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
澪さん、お早うございます(^^) 私の昨年上期No.1キャンティはこのマッツエィのキャンティです。出来ればVt.2010年モノをもう一度出合いたいですね。そして皆と飲みたいですね。
テスト7134
遠藤さん 上期No.1!存じ上げてますよ〜(*^^*) 昨年末にも飲んでらっしゃいましたね♪ 偶然、二次会でもマッツェイのワイン(ジゾラ)が出ましたね。気になって調べてみたら、シチリアのネロ・ダーヴォラ♪ 伝統に縛られず、チャレンジし続けるマッツェイ家!さすがです^_−☆
テスト41787
澪さん、お勉強熱心ですね
テスト7134
遠藤さん 一応、A型ですから〜(^^;;笑
テスト41787
内気で内向的なニンジン大嫌いなB型です(><*)
テスト7134
遠藤さん えっ?内向的?どなたのことでしょう^_^;? ちなみに黒雄鶏会…B型の方の割合が多いような…(≧∇≦)
テスト41787
素敵すぎるワイン会〜(✱°⌂°✱)!!ヨダレが出ます❤️ こちらのワイン、同じVT飲みましたがなにも疑問に思わずおいしく飲み干してしまいました‥本来の味わいはまだまだ先なのでしょうか。熟成ワインには縁がないので難しいです(>_<)
テスト43255
snowさん 皆様の持ち込まれたワイン、それぞれ思い入れがあり逸品揃い♪ 幸福感に包まれながらいただきました〜(*^^*) こちらのワイン、もちろん今でも美味しいですが、「秋以降が飲み頃かな」、と遠藤さんがおっしゃっていましたよ♪ 飲み比べてみるのも面白いかもしれませんね♫•*¨*•.¸¸♪
テスト41787
第三回 黒雄鶏会 ⑦ マッツェイ フォンテルートリ キャンティ・クラシコ 2013 SV 90% マルヴァジーア ネロ 、メルロ10% 遠藤さんのワインです♪ マッツェイは歴史ある造り手。名門中の名門。マッツェイ家のマークを見ると「この印籠が目に入らぬか!」と思わずつぶやいてしまいます(笑) 若々しい黒系ベリーの香り。スパイシー!まだ若いけど、充分なポテンシャルを秘めて…やっぱり品格あるなぁ♡ このヴィンテージを飲めたのはとても良い経験になりました♪ ありがとうございました(*^^*)
テスト41787