ワイン | Dom. Michel Magnien Coteaux Bourguignons Pinot Noir(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
崎陽軒のシュウマイ弁当ですね(*´ω`*) 羽田空港辺りで買ったんですか。 この辺の方々は、会合、講習会の昼食にはこの弁当がよく出ます^^;
テスト7134
遠藤さん、 えへへ、さすがですね 昨晩羽田のANA FESTAで買って佐賀に持ち帰りました 最近は割と食べますよ(^^)
テスト27032
私も月1は食べてますね。 なんせ横浜のソール フードですからね!
テスト7134
遠藤さん 学生の頃、大倉山に住んでました 当時はコンビニが無かったので夜中にお腹が空くと駅の崎陽軒の自販機に良く行きました もちろん弁当じゃなくてシュウマイだけですけど大変お世話になりました(^.^)
テスト27032
東横線の大倉山ですね 。 その頃はシュウマイの自販機が有ったんですね。はじめて知りました(/ロ゜)/
テスト7134
遠藤さん、 そう言われれば確かにあの時代に自販機! 崎陽軒恐るべしですねー(・・;)
テスト27032
初耳!!しゅうまいの自販機ですか!今でも需要はありそうですけどね( ´ ▽ ` )ノ
テスト31842
キキさん、 崎陽軒のシュウマイ急に食べたくなりますね 今あるのかなあ 大倉山20年くらい降りてないので、まだ自販機あるか誰か教えてくれませんかねm(_ _)m
テスト27032
大倉山に住んでる人に聞いてみまっす!!(≧∇≦)
テスト31842
キキさん、 よろしく!
テスト27032
J.Hallさん キキさん こちらを覗いて下さい http://hamarepo.com/story.php?story_id=3917
テスト7134
遠藤さん、 検索してもうまく出て来ません 覗くのヘタです(;_;)/~~~
テスト27032
J.Hallさん Googleで、はまれぽ 崎陽軒 自動販売機 と検索してください。
テスト7134
検索したら、見れました!もう撤去されてみたいですね!(^O^)
テスト31842
ですね (; ̄ー ̄A
テスト7134
遠藤さん、キキさん、 私もさっき見て来ました 日吉や綱島良く行ってたので特に珍しいとも思って無かったです 大したもんです ありがとうございました(^_−)−☆
テスト27032
ミニミニプロジェクト第四弾、いろんなピノ:その9 ミシェル マニャン コトー ブルギニヨン 2012 ピノ・ノワール100% 2か月ぶりにブルピノ 予想に反して酸っぱくない 抜栓直後からスルスル飲めるお手軽ピノ 好きな味わいです 余韻に和風出し汁 有名お弁当とも良く合いました
テスト27032