ワイン | Dom. Drouhin Vaudon Chablis(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ドルーアンのシャブリ、、エノテカで試飲して気に入って買って飲みました♪ キリッとした酸味がいいですよね*(^o^)/*
テスト20522
僕も先日飲みました♪ コスパの良いシャブリですね(^^)
テスト16233
須藤さん そうそう、綺麗な酸味が突出してますよね。次にチャンスがあったら、生牡蠣に振りかけたいです(^^)
テスト5275
末永さん つい数日前に飲まれてますね(^^) コスパ良いと思います!
テスト5275
おっ!走りましたね!エライ(≧∇≦) 心なしか合わせるおつまみもヘルシーな気がします(笑)
テスト41787
言われてみればシャブリとトンカツ合いそうですね〜 トンカツには辛子派ですが(勿論味噌も食べます)これも良さそう。 週2で走った‼︎‼︎と嬉しそうですが、ヒレカツでプラマイプラスになった事は産業医の方から説明がありますかね、笑
テスト7093
澪さん こんな私でもやるときはやるんです!! 多分これが最初で最後(笑) 今日は今週の禁酒ノルマの2日目を耐え忍んでマス( ̄▽ ̄)
テスト5275
ポリ子さん 味噌カツはあんまり食べた記憶がない... そう言えば味噌ってひどい言いまわしばっかりされますけど、あれなんででしょうね?「みそがつく」とか「みそもくそも一緒」とか「みそっかす」とか(笑) 手前味噌ですが、白ワインだったらトンカツとハーブ塩はなかなかの取り合わせだと思います。(いい事言った、笑)
テスト5275
今のシャブリの名声があるのはドルーアンが作ったと言っても過言ではない、そういうワインだと思います!しかもビオですから、、、 真面目さが出てますね!!!
テスト7365
こっちの味噌タレのCMで 「豆腐~味噌カツ~♪つけてミーソ♪かけてミソー♪」というラテンのリズムに合わせた曲がある位なので、こちらの人達は殆んど気にしていないと思います、笑 うまい事を言ったとかトンカツの話ばかりしておらずに走ってくるべし( ̄▽ ̄)
テスト7093
masaさん ビオだったんですね、それは知りませんでした。最近はカルディでも見かけなくなったので、しばらく手に入らないんでしょうね...
テスト5275
ポリ子さん 見てみました(笑) 「つけてみそかけてみそ」ですよね!? もうマヨネーズみたいな味噌チューブで何でもぶっかけて食べるとか(笑) さすが味噌文化の名古屋ですね( ̄▽ ̄) 今日は禁酒明けなので飲みます!!
テスト5275
お店の人に言ってください! いつでも発注できますので(^_^)
テスト7365
masaさん そうなんですね、また飲みたくなったらお店に聞いてみます(^^)
テスト5275
カルディで買ったシャブリ ちょっと前に買って、飲むのを楽しみにしていました。最近はあまり見かけませんね。 これはキリッとシャープな酸味 かなりレモン、そしてミネラル感! 魚介類にはもちろん良さそうですが、この時思ったのが、この酸味に合わせてトンカツが食べたいなぁという事。 1日目は3分の1ぐらい飲んで2日目。ヒレカツと一緒に頂いてみました。トンカツソースではなく、レモン汁とハーブ塩をかけて食べると、すごい美味しいです! 3日目でも大丈夫。ちょっとまろやかに感じます。豆腐にオリーブオイルとハーブ塩をかけて食べるのも美味しいですね♪
テスト5275