Crystallum The Agnes Chardonnay写真(ワイン) by テスト48850

Like!:67

REVIEWS

ワインCrystallum The Agnes Chardonnay(2015)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-05-29
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所ワインショップシーン日本橋
購入単位ボトル
価格帯3,000円 ~ 4,999円
価格
インポーターラフィネ

COMMENTS

テスト48850

2015 クリスタルム ジ・アグネス シャルドネ ウェスタン・ケープ 南アフリカ 今日はちゃんと飛行機が飛んで、予定通り、東京に帰ってきました。 お土産の鯖寿司に合わせて、南アフリカのシャルドネを開けてみました。 外観はとても輝きのあるグリーンがかったイエロー。ディスクは厚めで脚はとてもゆっくりと落ちてきます。とても稠密な液体のようです。 香りは、まずレモン、そしてグレープフルーツなどの強い酸を感じさせる柑橘類。ついで青リンゴ(未熟ではなく種類として)とパイナップル。爽やかでフレッシュな果実のアロマですね。 少しオレガノやマジョラムといったフレッシュ・ハーブ。山椒のようなピリッとしたニュアンスも。 vinicaに投稿されたレビューを拝見すると、樽の存在感を挙げる方が多いですが、私の感覚では樽のはっきりした主張はそれほど感じられません。 わずかに蜂蜜やバターの香りも。 味わいは、とても爽やかな酸味とミネラル。とても若いワインですが、ビックリするほどバランスが取れています。 すごく伸びのある酸味が特徴的で、クリーンとかピュアという言葉を使いたくなります。 ワインの構造はとてもしっかりしています。ただ、硬さや重さはなく、かといって柔らかくもなく、焦点の定まったワイン。 「軽やか」という形容が、いちばんしっくりきますが、もちろん、軽いワインではありません(笑) 普段、あまりシャルドネを飲むことがないのですが、こういうワインを飲むと、飲まず嫌いを返上したくなりますね。

テスト48850

これ美味しいですよね! シャルドネの多面性を痛感するくらい優雅な記憶があります(^_^)v

テスト27032

J.Hall命さま 「優雅」という言葉、ぴったりだと思います‼︎ 若いシャルドネって、やたら硬くてツンツン棘があったり、エネルギーを持て余すような、飲み疲れするものが多いですが、このワインは全然、違いますね!若さをそのまま魅力にできる懐の深さを感じました。ブルゴーニュと比べてどうこう言う人が多いみたいですが、私は比較が馴染まない気がします。素晴らしいシャルドネ♡それでイイと思います。

テスト48850

テスト48850
テスト48850

OTHER POSTS